本日もアーブルオランジュにて素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 せいやさん
新婦 なおみさん
ユーモアがありいつも私達を笑わせてくれるせいやさん
優しく穏やかで とってもかわいらしいなおみさん
おふたりの1日はファーストミートから始まります
今日はじめて
なおみさんのウェディングドレス姿を見るせいやさん
うきうきしながらも少し緊張した様子です
そして ご対面
姿が見える前から 目に涙が滲むせいやさん
姿が見えると涙が溢れてとまりません
とっても楽しみに 夢に見ていた瞬間です
せいやさんはこのお時間に
なおみさんへの想いを込めたお手紙を
用意されていました
お手紙を聞きながらなおみさんも涙が溢れます
素敵な1日のはじまりでした
つづいて 親御様とのご対面のお時間へと進みます
晴れ姿を見た瞬間
親御様の目には涙が浮かびます
生まれたときから
タキシードを着て ウェディングドレスを着て
自分たちの元まで歩いてくるこの瞬間まで
たくさんのことを思い出されたことでしょう
愛の溢れるお時間となりました
そして 大切な1日は挙式へ
おふたりが選ばれたのは【教会式】
神と来てくださったゲストの皆様に向けて
永遠の愛を誓います
アフターセレモニーでは
なおみさんより幸せなブーケのお裾分け☆
つづいて ガーデンにてドロップ&フライ!
カラフルなバルーンに願いを込めて青空へ届けます
そして ウエディングパーティーのスタートです!
せいやさんのフランベパフォーマンスで
会場を盛り上げた後は
ご友人よりお祝いのお気持ちをいただき
ケーキセレモニーへと進みます!
入刀したあとは仲良くファーストバイト☆
なおみさんは大切なお兄様とお姉様と
せいやさんは大好きなおばあさまと
それぞれご中座され
階段からお色直し入場です!
そして皆様から賛同の土を集め
植樹式を行いました
後半もご友人からのお祝いのお気持ちをいただき
結婚式はクライマックスへ・・・
だいすきなご家族へ
伝えたい想いをお手紙にのせ
想いを込めた記念品を届けます
そして おふたりの大切な1日は
おひらきを迎えました
せいやさん なおみさん
ご結婚おめでとうございます
おふたりと初めてお会いした日
また帰ってきてくださった日
今でも鮮明に覚えています
ここで結婚式をしたい
私と創りたい
そう言ってくださったこと
私は本当に嬉しくて
絶対におふたりのことを幸せにすると
心に決めていました
今日 幸せそうに笑うおふたりを
1番そばで見ることができて
私自身も とても幸せでした
おふたりの担当を任せていただき
本当にありがとうございました
なかなかお会いできなくなってしまうことも
とても寂しいので
またアーブルオランジュへ遊びに来てください!
いつものドリンクを用意してお待ちしております^^
おふたりの担当プランナー 平林結衣(ばやし)
本日もアーブルオランジュにて素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 りょうさん
新婦 みなこさん
クールそうに見えて面白いことが好きなりょうさん
天真爛漫という言葉が似合う笑顔の素敵なみなこさん
そして お腹の中には新しい命も・・・
さんにんで迎える大切な1日がスタートします
はじめは ファーストミートから
タキシードに着替えても
まだ実感が湧かないとお話ししていたりょうさん
ナチュラルで
とっても素敵なドレスを身にまとった
みなこさんとご対面です
いい感じ とのりょうさんらしい褒め言葉^^
おふたりらしさいっぱいのお時間でした
つづいては 大切な親御様とのご対面のお時間
ご対面の前に親御様へおふたりは
お手紙をご用意してくださいました
扉が開き 晴れ姿のおふたりがご登場
おめでとう これからもよろしくね
いつもありがとう
たくさんの想いを
晴れ姿に込めて伝えます
大切な1日は挙式へと進みます
おふたりは大切なゲストの皆様と創る
【人前式】を選ばれました
入場前には ゲストの皆様へ向けた
スイッチングレターのお時間
おひとりおひとりへお手紙を書いてきてくださり
想いを届けてからご入場です
おふたりの出会いにちなみ
皆様と創り上げた サンドセレモニー
たくさんの祝福を受けながら
ゲストの皆様へ永遠の愛を誓います
そして ウエディングパーティーのスタートは
りょうさんからのフランベパフォーマンスです!
ばっちりきまりましたね!
メインイベントのケーキ入刀は
なんと ケーキではなく
おふたりの好きな 大きいハンバーグにご入刀!
食べさせあいっこの前には
いつもの食べ方
ブラックペッパーをたっぷりと振りかけます♡
とってもおいしそうで
ゲストの方も大盛り上がりです☆
みなこさんは 弟様と
りょうさんは おばあさまと
それぞれが中座をされ
ガラリと雰囲気の変わった真っ赤なドレスに身を包み
スタッフと一緒にダンスをしながらお色直し入場です!
そして おふたりからのおもてなし
お茶漬けを楽しんでいただきながら
結婚式はクライマックスへと進みます
みなこさんから
たくさんの想いをお手紙に込めて
お読みいただき
伝えきれない感謝の気持ちを
記念品にのせて届けます
ラストは皆様からあたたかい祝福を受け
門出を迎えました
りょうさん みなこさん
ご結婚おめでとうございます
おふたりとお会いしてから約1年
長かったようで
あっという間に1月9日を迎えました
おふたりのかけあいが大好きで
お打ち合わせでは笑いが溢れる
こんなに素敵なおふたりの担当ができることを
毎回お会いするたびに幸せに感じていました
この1日もおふたりらしい笑顔と涙の溢れる
あたたかい日になったのではないかと思います
そんな1日をここまで一緒に創ることができて
私は本当に幸せです
担当を任せてくださりありがとうございます
今度はぜひさんにんで
アーブルオランジュに遊びに来てくださいね!
いつでもお待ちしております^^
おふたりの担当プランナー 平林結衣
新郎 けんたさん
新婦 あきこさん
おふたりの結婚式はファーストミートから始まります
扉が開いてお互いの姿をご覧いただきます
けんたさんから大きな花束のサプライズ!
愛情たっぷりの温かいお時間となります
ゲストの方もお揃いになり
挙式へと進みます
おふたりが選ばれたのは教会式です
あきこさんはお母様にヴェールダウンを行っていただき
お父様とバージンロードを歩まれます
一歩一歩思い出を振り返りながら大切に進んでいただきます
ご家族様と共に迎える結婚式です
両家が一つになる儀式ファミリーオースを行います
あきこさんのお父様からけんたさんへグローブを
けんたさんのお母様からあきこさんへブーケを
お渡しいただきます
皆様から温かい拍手をいただき挙式が結びとなります
その後はアフターセレモニーです
フェザーシャワーでお祝いをいただき
おふたりからのおもてなしイベント
プレゼントプルズです!!
選んだ紐によって異なったものがプレゼントされます!
皆様笑顔いっぱいで楽しんでいただきました
その後はご家族様とおふたりとで
お写真を色々なポーズでお撮りしていきます
本当にご家族様が仲が良いのが伝わってきます
ゲストの方にはガーデンを見ながら
ゆっくりお食事を召し上がっていただき
おふたりはヴェールチェンジへと進みます
ヘアセットを変え
大きな拍手と共におふたり階段よりご入場です☆
お写真を沢山お撮りし
チャペルにてクライマックスです
あきこさんから親御様に向けて
心を込めてお手紙をお読みいただきます
おふたりから記念品をお渡しし
けんたさんのお父様からお言葉を頂戴します
ラストはけんたさんからしっかりとお気持ちをお伝えいただき
ご家族様の温かい祝福をうけ門出です
けんたさん あきこさん
本日は誠におめでとうございます
ご家族様と共に過ごした一日はいかがでしたでしょうか
いつでも優しいおふたりだからこそ
きっとご家族様も素敵な方なんだろうと思い
今日を迎えました
思い描いていた以上に素敵な方ばかりで
温かくて素敵な未来が想像できるそんな結婚式でした
そんなおふたりの担当ができましたこと本当に嬉しく思っております
ありがとうございます
今後もおふたりの幸せを心より願っております
改めましてこの度は誠におめでとうございます
Arbre Orange 藤城 舞衣
アーブルオランジュブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは【やみ~】こと山口がお届けいたします
皆様
新年明けましておめでとうございます!
2021年がスタートしましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は毎年恒例 お腹いっぱいになるまで蟹を食べました!
そして 本日は
是非皆様にご覧頂きたい写真があります
こちらです・・・
実家で飼っている愛犬の Reo くんです!
ミニチュアダックスフンドの男の子です
去年の4月頃お家にやってきて2月に1歳を迎えます
そんな我が家の人気者のレオですが
走るのがとにかく大好きです
そのためいつも私とのお散歩では歩くことが無いくらい
永遠に走っているため自分の運動不足さに気付かされています
体力面は結婚式のサポートでも大切なので
今年は 健康な体になる為にも しっかりと体を動かして
体力をつけたいと思います!
そして 持ち前の笑顔と明るさを活かして
沢山のお客様に元気とパワーを与えられる
そんな存在になれるように
2021年も頑張ります!
出会ったお客様一人一人と向き合い
おふたりの結婚式が最幸な1日となるよう
全力でサポート致します!
2021年も皆様にお会いすることを楽しみにしております!
今年もよろしくお願いいたします
最後までご覧頂きありがとうございます
Arbre Orange 山口美紅
皆様あけましておめでとうございます!
本日のブログは厨房スタッフの横井がお送りいたします!
皆様年末年始はどう過ごされましたか?
私は久しぶりに地元の岐阜に帰省しました。
久しぶりの家族や友人にも会い、とても充実した年末年始を過ごしました。
帰省し改めて感じたのが母親の手料理の美味しさです。
私の母親の得意料理は餃子です!
我が家では母の味といえば餃子ってくらいおいしいんです!
そして何よりも手料理ってこんなに温かいんだなと感じました。
私たち料理人も家庭の味はいつまで経っても最高の味なんです。
料理は人の心を温かくする力があります。
自分ももっと人を幸せにできる料理を作りたいと感じさせてくれました。
今年もたくさんの方々に料理を作ります。
そんな一人一人の心を温かくできる、そんな料理をこれからも作っていきたいと思います。
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のブログはプランナーの菊池がお届けいたします!
今回もアーブルオランジュでできる演出についてご紹介いたします。
本日ご紹介したい演出は…【ドロップ&フライ】です!
ドロップ&フライとは結婚式の定番のバルーンリリースとは少し変わった演出です
どのようなものかというと バルーンと重りを繋ぐリボンが水をつけると溶けるリボンになっており
それをプールに投げると バルーンと重りを繋いでいるリボンが水に溶け
バルーンが次々と空に向かって飛んでいくというものです
そのため 水面に浮かぶ風船のお写真と空に浮かぶお写真の2パターンのお写真を撮ることができます
ドロップ&フライはバルーンリリースとは違い ただ空に風船を飛ばすだけではなく もうひと演出加えられることができるのが魅力です!
またドロップ&フライは バルーンの色でガラッと雰囲気を変えることが出来ます
バルーンの色をビビットにすると 明るく楽しい雰囲気に!
パステルカラーにすると 可愛くロマンティックな雰囲気にすることができます
ゲスト全員で参加でき アーブルオランジュにもプールがあるためガーデンを目一杯使いたい方にはオススメです
ぜひ気になる方は 担当プランナーにお伝えください
最後までお読みいただきありがとうございました
Arbre Orange 菊池真優
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは栗林がお送りさせていただきます
皆様
新年あけましておめでとうございます!
新しい年となり今年は丑(うし)年ですね
今回はそんなうし年にちなんで
結婚式の料理でも大活躍の牛肉についてお話したいと思います
アーブルオランジュでは結婚式の際に提供させていただくフレンチコースの
お肉料理で牛肉を使わせていただくことが多くあります
やはりコースのメイン料理になる部分でもあるので
牛肉はメインを張るにふさわしい食材です
更にはアーブルオランジュでは牛肉の中でも上級部位といわれる
「ヒレ肉」をメインで提供させていただいています
このヒレ肉という部位は大変希少な部位として知られており
体重数百キロある牛から数キログラムしか取れないとされています
ヒレ肉の中心部位であるシャトーブリアンに関しては1頭の牛から2キログラムほどといわれています
シャトーブリアンとまでは言わずとも
そんな希少な部位を結婚式の料理で楽しめるのです!
ヒレ肉は牛肉の女王といわれています
ぜひ結婚式という特別な一日を
贅沢な料理でおもてなしをしてみてはいかがでしょうか
最後までお読みいただきありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願い致します
アーブルオランジュ
栗林
あけましておめでとうございます。
アーブルオランジュの成瀬です。
本年もよろしくお願い致します。
2020年の年末休みも終わり
アーブルオランジュは1月3日より営業を再開しております。
2021年もいよいよ始まりましたね
ここから結婚式もたくさん始まるのが楽しみです。
コロナ渦が続く中ですが
安全性に配慮しながら
2人らしいウェディングが出来るように今年も駆け抜けていきたいと思います!!
個人的ですが
今年の目標は「貫く」です。
何事も中途半端にはせずにやりきる事
意志も想いをまっすぐに持ち、あきらめることなく実施します。
また結婚式も最高の1日になるように
信念を大切にして
一組一組の結婚式が無事にやり遂げられるように
今年も駆け抜けます。
今年も皆様にとっては難しい1年になるかもしれませんが
そのお気持ちも私たちに伝えてください。
いい形で結婚式ができるように
取り組んでまいりますので、今年も何卒よろしくお願い致します。
こんにちは。
アーブルオランジュの成瀬です。
あっという間に年の瀬になりましたね。
今年は皆様にとっても色々な事があった
1年だったと思いますが、
2020年もあとわずかで終わりを迎えます。
今までに考えたことのないような事が起きて
色々悩んだ一年だったと思いますが、
来年はいい年になるように
皆様の無事の健康をお祈りいたしまして
アーブルオランジュのブログの結びとさせていただきます。
今後のコロナ渦ではありますが
皆様が安全に結婚式が臨めるような環境を築き
最高の1日を過ごせるようにstaff一同
精一杯創ってまいります。
今後ともアーブルオランジュをよろしくお願い致します。
なお年内の営業は本日が最後となり、
しばらくの間年末年始のお休みをいただきます。
2020年12月30日~2021年1月2日までは
年末年始の休暇を頂きます。
次回の営業は1月3日(日)9時より営業を致します。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは栗林がお送りさせていただきます
2020年も残り僅かとなりましたね
本当に皆様にとってもいろんなことがあった1年だったと思います
もちろんアーブルオランジュでもたくさんのことがありました
今まで誰も経験したことのない状況での結婚式
自分たちの想いだけではどうすることのできない事態に
力のなさを覚える瞬間もありました
そんな中でも
自分たちやアーブルオランジュを信じて結婚式をやろうと決断をしてくださった新郎新婦の為にもと
とにかく全力で向き合ってきた1年間でした
人と関わることが難しくなってきた今だからこそ
しっかりと感謝の気持ちを伝えたい
新郎新婦のゲストへの想いや
ゲストの新郎新婦に対しての想い
楽しんでほしい
喜んでほしい
幸せになってほしい
そんな想いも伝えづらくなった今だからこそ
結婚式って本当に大切な時間だなと改めて感じさせられました
結婚式の在り方自体が考えさせられた1年ではありましたが
結婚式という時間はかけがえのない大切な時間です
たくさんの感謝の気持ちを伝える時間です
今だからこそ
たくさんの人に感謝を伝えてみてはいかがでしょうか
僕たちウエディングプランナーはその方法を一緒に考えます!
あきらめず一緒に考えて進んでいきましょう!
そしてたくさんの人に感謝をこめて
想いを伝えましょう
感謝をこめて
「ありがとう」
最後までお読みいただきありがとうございました
アーブルオランジュ
栗林