アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス

アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナーの下山華波がお届けいたします^^

今年の夏も暑いですね~!
結婚式といえば春や秋がいいなぁと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか・・・

そんな皆さまに必見です!
本日のブログの内容は・・・・
題して【夏の結婚式の魅力を知ろう♪】

まず夏といえば青い空!!!
真っ青な空と白いドレスの事ラストは最高です^^
明るい光で鮮やかなお写真を残すことができます!

続いてはお料理!
アーブルオランジュのコース料理は季節ごとに
料理長が季節の食材を取り入れたオリジナルメニューを考案しております!

夏といえば夏野菜
トマトやナス、とうもろこし、枝豆
旬のお魚は浜松の名産うなぎや鮎、鮑など
涼やかで華やかなメニュー
ゲストの皆さまにもご満足いただけること間違いなしです!



そして最も気になる点といえばゲストの皆さまの過ごし方

「暑そう・・・」

と思っている方も多いのではないでしょうか?
結論から申し上げると暑いことには暑いです!!

暑いんかい!と思ったそこのあなた
安心してください
アーブルオランジュではゲストの皆さまに安心していただける
環境が整っております!
アーブルオランジュは完全貸し切りスタイルのゲストハウスで結婚式を行っております
完全貸し切りということは・・・
結婚式当日に直接皆さまにおもてなしをさせていただく
サービススタッフも貸し切りなんです!

夏だけどガーデンでフラワーシャワーがやりたい!
とガーデンで過ごしたいと考えられる方も多くいらっしゃいます
そんな時でも大丈夫
スタッフ総出でゲストの皆さまに冷たいおしぼりを配ったり
ミスト扇風機を用意したりと全力でサポートさせていただきます!



夏の魅力に気づいていない方もいらっしゃる為
ご友人とかぶりにくい時期でもあるんです☺

少しでも夏の魅力を感じた方!まだ疑問に思っている方!
ぜひ一度アーブルオランジュの会場見学にいらしてください!

ラストまでブログをお読みいただきありがとうございました^^

次回のブログもお楽しみに!

アーブルオランジュ下山華波

浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は山田(ぽて)がお届けいたします!

8月も中旬に入り 気温が高い日が続いておりますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
8月中は気温が高い日が続くかと思います
どうかお体ご自愛くださいませ

さて本日ですが 今現在のような大型連休の結婚式に関して
お届けいたします!

ゴールデンウイークやシルバーウィーク お盆などの大型連休
新郎新婦やご親族だけでなく 
ゲストの皆様全員が参列しやすくなるのが大型連休です!

特にご遠方からお越しの方が多い結婚式
地元から離れた場所で挙げる結婚式
次の日の事を考えずに楽しみたい結婚式など
大型連休だからこそゲストへの負担を減らすこともできます!



全てのゲストの方に楽しんでいただきたいと感じられるのが結婚式です

敢えて連休を避けようという方もいらっしゃいますが
連休でないとできない事も沢山あります

それぞれの新郎新婦にとってぴったりの日程を
スタッフと一緒に探していきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました


アーブルオランジュ 山田(ぽて)

静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^

お盆最終日を迎えましたね
皆様のお盆休みはいかがでしたか
私たちスタッフ一同はBRASSグループ毎年恒例の夏祭りをとても楽しみました!

さて今回はアーブルオランジュの
ウェルカㇺスペースについてご紹介いたします!

アーブルオランジュは待合室は広いからこそ
ウェルカムスペースの様々な所で装飾が可能です!

例えば受付スペース
おふたりのお好きなアーティスやバンド・アニメなどのグッズを置いたり
好きなスポーツ選手のユニフォームを飾ることも出来ます


そして皆様が必ず通る入口のウェルカムスペース
おふたりが出会った時から今日までの数々の写真や
ご列席いただくゲストの方との想い出のお写真を飾ったり✰
テーマを決めてテーマに沿った飾りつけをするのも素敵ですね!


アーブルオランジュで最近1番人気のフォトパネル
おふたりの思い出のお写真や
前撮りのお写真を貼ってみるのはいかがでしょうか


アーブルオランジュは完全貸切で結婚式を行っているので
今回紹介したウェルカムスペース以外にも
自由に装飾をしていただけます
おふたりのオリジナリティー詰まったウェルカムスペースや
おふたりの思い出を待合室に彩りましょう!

ウェディングプランナー一貫性だからこそ
もし迷ったときはおふたりの担当プランナーに沢山相談をしてくださいね!
一緒に最幸の1日にしましょう!

アーブルオランジュ 石川

アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の島田がお送りしていきます!

 

結婚式のスタートを彩るのは、

やっぱり冷前菜のプルミエ。

本日は、夏にぴったりの

華やかな一皿をご紹介いたします!


今回ご用意したのは

夏野菜をふんだんに使った前菜です。

枝豆の優しい甘さを生かした 枝豆のムース。

その近くには爽やかな酸味がアクセントになる

梅干しのピューレ

さらに グリーンマスタードのマヨネーズや

まろやかさと深みを与える

黒酢のドレッシングを添えています。

 

そして主役の魚料理は3種類!
•赤富士鱒のマリネ
•恵比寿ブリのマリネ
•中トロのレアな香草パン粉焼き


野菜も一つひとつ丁寧にマリネして、
どの食材を口に運んでいただいても
しっかりと美味しさを感じられる一皿になっています✨

 

結婚式の幕開けにふさわしい、華やかで彩り豊かなプルミエ。
ゲストの皆様の笑顔とともに、素敵な時間を演出できたことを嬉しく思います。

 

アーブルオランジュでは、
旬の食材を活かしたお料理はもちろん、
おふたりのご希望を反映したオリジナルメニューもご提案可能です。

「特別な日の最初の一皿を、自分たちらしく表現したい」
そんな想いがありましたら、ぜひ厨房スタッフまでご相談ください!

 

ご観覧いただきありがとうございました!

厨房 島田

静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^

お盆休みはいかがおすごしでしょうか
暑い日が続きますのでどうぞご自愛くださいね

本日は毎年恒例のビッグイベント夏まつり2日目でした!
今年からは丸2日間の開催で計14部行いました
約400組のお客様がアーブルオランジュに帰ってきてくださいました!
こうして皆様とお会いすることができるお時間があることは
スタッフ一同とても嬉しく思います

夏祭りは【BRASS】の創業当時からある大きなイベントです
アーブルオランジュで結婚式を挙げた新郎新婦が年に1度アーブルオランジュに
帰ってきてくださるとても特別な2日間です
こうしたイベントができるのもたくさんの方が
アーブルオランジュに帰ってきてくだるからです!

チャペルで毎年恒例の家族写真をお撮りいただきその後は
お食事をお召し上がりいただいたり
担当プランナーとの再会を懐かしんだりとても有意義な時間ですね!

今年の夏まつりのテーマは「Beginng Venue~ここがみんなのホームだに」
そのテーマに沿ったフォトスポットやオリジナルTシャツを作成しました!

毎年恒例のゲームイベントはスタッフ早飲み対決と狩り人競争を行いました
たくさんのお客様にご協力いただきとても盛り上がりました^ ^


来年はさらにたくさんの方のご参加を楽しみにしております!


アーブルオランジュ 石川

浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は 吉田 がお送りいたします!

本日は毎年行われる夏祭りについてお送りいたします!
皆様今年もたくさんのご来場誠にありがとうございました!

今年の夏祭りテーマは
【Beginnig venue ~ここがみんなのホームだに~】

このテーマには
始まりの意味を持つ【BEGINNIG】
会場の意味持つ【VENUE】

あの日の想いを
またこのアーブルオランジュで感じてほしい
これからも沢山の想い出が増えますように

これからも皆様にとって
いつでも帰ってきていただけるホームであり続けます



このような意味が込められていました
皆様のホームであり続けるアーブルオランジュで
最高の時間を楽しんでいただけましたか?

夏祭りは毎年行われるイベントであり
【家族写真】を残すイベントです!

そんな夏祭りでのテーマや楽しいイベントはもちろんですが
【家族写真】を残すフォトブースの装花も
フローリストと相談し決めました🌸
アルバムを見返した際にぜひ装花にも注目してみてくださいね!



また、個人的に自分が担当をさせていただいたお客様にお会いできたことは
もちろん嬉しかったのですが
サブプランナーやBGMを担当させていただいた
覚えいててくださったことがとても嬉しかったです😊

来年もたくさんのお客様に帰ってきていただけるよう
アーブルオランジュスタッフ一同お待ちしております

また来年お会いしましょう✨



ARBRE ORANGE 吉田亜未

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 れおさん
新婦 ちかさん


出会ったときからおふたりらしい楽しい雰囲気を持っていらっしゃり
会場見学時からとても盛り上がっていましたね!
夏の魅力 そしておふたりの職業を沢山詰め込んだ
とびっきり楽しい一日がスタートします♪


おふたりの1日のスタートはファーストミート
白いタキシードとウェディングドレス
対面の際のふたりの笑顔がとっても素敵でした
いい天気になることを願いふたりと3人で円陣!


その後挙式も始まります
おふたりが選ばれた挙式は教会式
挙式会場にはふたりの生徒さんも60名近く来てくださり
感動の時間が溢れる素敵な挙式でした

挙式後は円陣の声が届いたのか・・・
快晴の空の下 ガーデンでフラワーシャワー
そして生徒さんと一緒に大盛り上がりのお菓子まきも!!


披露宴前からゲストの皆様との時間が沢山あり
楽しんでいただけていたことが嬉しかったです

そして披露宴の準備も整ったところで1階扉口からご入場
れおさんからのウェルカムスピーチは 
ちかさんのホイッスルでスタートし
ストップヲッチで1分測定・・・
1分は難しかったですね^ ^

ご友人様からの乾杯の発声から祝宴もスタート
ゲストの皆様との楽しい写真タイムも進みます
楽しい時間もすぎる中 カーテンが開いた先
チャペルから登場してきたのはふたりこだわりのケーキ
なんと生徒さんがデザインをしてくださった絵をもとに
黒板風のケーキが登場しました


そしてそのケーキが乗っているのは
学校給食で使用する配膳台
なんともおふたりらしさが詰まったケーキセレモニーに
会場も熱気が高まります!

ファーストバイトでは通常のスプーンではなく
給食といえば、、、しゃもじとおたま!!
ふたりとも先生ということもあり
しゃもじとおたまの扱いは完璧でした

そしてケーキのイベント後はそれぞれのお相手とご中座
お色直しをされたおふたりを待つ中・・・
急に鳴り始めた学校のチャイム
ホイッスルと共にガーデンから入場してきたのは
学校のジャージを着用したおふたり!!
ふたりの掛け声でスタートしたのは 新体力テスト!!

その中でも長座体前屈を各テーブル対抗で戦いました
ゲストの皆様も久しぶりの長座体前屈にざわざわしながらも
懐かしい感覚に楽しんでいただけていましたね

そしてお色直しも整い 披露宴の後半は
おふたりおそろいの赤いタキシード&カラードレスで
2階の大階段からのご入場


待合室で皆様に予想していただいていた色当てクイズ結果発表も行い
おふたりからのおもてなし”デザート・アイスビュッフェ”もスタートです!

皆様との写真・お話の時間にも花が咲き
パーティーもクライマックスへ

ちかさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
記念品を贈呈した後は たいせつな皆様に見守られ
新しい未来へと門出されました





れおさん ちかさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
おふたりと初めて会った会場見学
びっくりするほど沢山破天荒なご提案をしていたことも覚えています^ ^
そんな中でふたりのご自宅からは少し距離のある
このアーブルオランジュを選んでくださったこと
本当に嬉しかったです
赤が大好きと伺ってから 私もふたりの結婚式の裏テーマカラーに
赤を思い浮かべていました
赤の色には 愛や情熱という意味もあります
おふたりならきっと愛の溢れる素敵な家庭を築いていかれると思います
またアーブルオランジュが恋しくなった時には
いつでも遊びに来てくださいね

これからも末永くお幸せに‥♡


おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ

アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆様  こんにちは!
本日のブログは菊池がお届けいたします!


私事ですが 先日ウェディングプランナー人生の中の1つの夢が叶いました!
それはたいせつな大好きな友人を担当すること!


ウェディングプランナーになった時から
いつか自分の友人を担当したい!とずっと思っておりました


その友人とは高校時からの付き合いで
私が1番辛い時期 ずっとそばで支えてくれたとてもたいせつな人です

去年の10月末
「プロポーズされた!」と満面の笑みで私に報告してくれました
お付き合いしている時からたくさん話を聞いていたので 自分のことのように嬉しくて気づけば自然に涙が出ていました
そんな友人から
「結婚式をまゆちゃんにお願いしたい!まゆちゃんしか考えられない」
とても嬉しい言葉を言ってもらったこと今でも鮮明に覚えています

そしてそこからお相手の方も含め3人で結婚式のためにたくさん打合せをかさねました
ふたりの出会いやお互いの好きなところはもちろん
それぞれの小さい頃はどんな子どもだったのか
家族はどんな人?
どんな友人がふたりの周りにいるのか


普段友人としてはなかなか聞かないことを
担当ウェディングプランナーにならなくては
知れなかったことを結婚式のためにたくさん聞き知ることができました

おふたりからも
「他の友人には話さないことを話せて嬉しい!」
とたくさん話して こちらにも質問してくださいました


おふたりの結婚式のテーマは「最強で最高の1日」
お話を聞く中で
今日を迎えるまでにそれぞれたくさんのことを乗り越えてきました
そしておふたりがこの先目指す夫婦は最強で最高の夫婦
たくさんの事を乗り越えてきたおふたりだからこそ!
壁を乗り越えてこれてきたのは周りの家族友人職場の方々のおかげ
皆様に感謝の気持ちを伝えながら どこよりも最強で最高の1日に!
という思いでテーマを送りました


そんな「最強で最高の1日」は大成功!
3人でたくさん泣いて笑った1日になり
ウェディングプランナーを続けてきてよかったと思いました!
高校時代に出会った友人のたいせつな結婚式の担当ができ
更にこの結婚式を通して知らなかったことや相手のことをたくさん知れたこと
より友人との仲が深まったと思います

私の夢を叶えてくれてありがとう😊




私たちはお会いしたその日から
出会いや家族のこと 友人のこと
たくさん聞かせていただきます
結婚式には一見関係なさそうな内容でも
そこからおふたりらしい結婚式に繋げられる種が見つかるかもしれません

悩まれることが多いと思います
結婚式について家族や友人になかなか話せないこともぜひアーブルオランジュスタッフ相談してください!
一緒におふたりらしい結婚式を創りましょう!





最後までお読みいただきありがとうございました!

アーブルオランジュ ウェデングプランナー きくちまゆ

本日もアーブルオランジュで
素敵な新郎新婦が結婚式を挙げました

新郎 ふみとさん
新婦 めあさん
おふたりの愛娘 ちあちゃん


夫婦の2人から
お子様を迎えた3人へ

家族のあたたかい1日をご紹介します!


不思議と憎めない
誰からも愛されるふみとさん
ママになり守るものができ
これまで以上にしっかりとされているめあさん
おふたりの空気にいつも元気をいただいていました^^

緊張しつつもいつもの面白さで
周りを明るくしてくれるふみとさんの肩をトントンし
改めてお互いの晴れ姿を見ていただきました

ようやく迎えた日
めあさんの目には涙が溢れます

親御様にも先に晴れ姿を見ていただき
これまでの感謝の気持ちを伝えました


おふたりが選ばれたのは人前式

ふみとさんは親御様と3人で入場し
バージンロードを歩きます

生まれてから今日までの思い出を
振り返りながら歩くバージンロード
親御様と振り返りながら歩き
背中を思いっきり押して送り出していただきました

めあさんも親御様と歩き
挙式がスタートします

おふたりの誓いをゲストの皆様にも聞いていただき
指輪の交換へと進みます

そして誓いのキスでは
愛娘のちあちゃんを挟んで☺︎

結婚証明書は大きな木の板
ゲストの皆様には自由にペイントをしていただいていました

おふたりとちあちゃんの手型を
真ん中に押して完成させます

賛同の拍手をいただき
おふたりの挙式が結びました


披露宴ではガーデンからおふたりがご入場します

コーディネートもモノトーンでおしゃれに✨


ゲストの皆様とたくさんお写真や
歓談のお時間やお楽しみいただき

ご友人から余興をいただきます
ふみとさんも入っていただき
会場が笑いにも包まれました!



ご友人からもあたたかいスピーチをいただき
ケーキイベントへと進みます

おふたりのウェディングケーキは
大きなリボンが特徴的な可愛らしいケーキ!


入刀しファーストバイトを行います🍰

お姉様・弟様と中座され
リメイク入場では
おふたりともガラリとヘアもチェンジされ
ちあちゃんとともにかっこよくサングラスをかけてご入場

後半はおふたりセレクトのラーメンビュッフェを
お楽しみいただきながら
たくさんのお写真も残していきます


おふたりから感謝の気持ちを親御様に
しっかりとお伝えいただき
ゲストの皆様からもあたたかい祝福をいただき
おふたりとちあちゃんの1日が結びました



ふみとさん めあさん ちあちゃん
本日は誠におめでとうございます!

ご懐妊と出産を経て迎えた結婚式
長かったようであっという間だったかと思います

いつもさらに場を和ませてくれるふみとさんのお人柄と
可愛らしいめあさんにお会いできるお打合せが
楽しみでした!!

これからも家族3人の幸せを
アーブルオランジュから願っております☆彡

来年の夏祭りはお待ちしてますね!^^


ふみとさん めあさん ちあちゃんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川ひなこ

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

芯があり表には出さない皆様への【愛】をお持ちの新郎はるきさん
おっとりしていてでもゲストがどうしたら喜んで楽しんでくれるのかを
たくさん悩みながらも考えてくださった新婦まなえさん

おふたりがテーマにしたい!と言っていた【夏っぽさ】全開のお天気となりました

そんなおふたりの1日はファーストミートから始まります
サプライズでまなえさんからはるきさんへお手紙を読んでいただき
ファーストミートへ進もうと思っていたところ
はるきさんからもまなえさんへもサプライズお手紙がありました

お互い幸せそうな表情を浮かべながら迎えたファーストミート

おふたりにとって結婚式の思い出の曲となりますようにと
私からおふたりへ曲を選ばせていただきました

その後親御様とのご対面もしていただき
感謝の思いを伝えていただいたところで挙式へと進んでいきます

おふたりが選ばれたのは 教会式

まずははるきさんのご入場
バージンロードを進まれる前に親御様よりラストの身支度を整えていただきます
少し照れながらもしっかりと親御様に思いを伝えていただきお進みいただきました
まなえさんははお父様とご入場
愛情のベールをお母様よりおろしていただき
「よろしくお願いします」
とお父様からはるきさんへバトンタッチ

おふたりの指輪はまなえさんの甥っ子くんに運んでいただき
たくさんのおめでとうの中 おふたりの挙式は結びました

ゲストの皆様に見守られながらとても暖かいお時間となりました

おふたりの緊張もほぐれたところでアフタセレモニーのお時間です!
ゲストの皆様にフラワーシャワーを行っていただいた後は
おふたりプレゼンツのイベント!
まなえさんからは【メリーゴーランドプルズ】!!
ゲストの方にコスメブーケを持ちまなえさんのご友人がその周りを回るイベントです!
どなたにコスメブーケが当たるか全員ドキドキでしたね^^

はるきさんからは【ぬいぐるみトス】!!
ゲストの方にナイスキャッチをしていただき大盛りでした!

ゲストの方にはもちろんおふたりも楽しめるイベントとなりましたね

おふたりも準備を進め快晴の中ガーデンから入場し披露宴のスタートです!
ご友人の方から乾杯のご発声をいただき祝宴のスタートとなりました

お写真タイムもしっかりと楽しんでいただいた後は
おふたりもとても楽しみにされていたケーキイベントです!

パティシエとお子さまゲストにケーキを運んでいただき
そこからおふたりがナイフを持ち入刀をしていただきました

ファーストバイトもくじ引きバイトも盛り上がりましたね!

まなえさんのご友人の方からスピーチをいただき
おふたりのご中座
まなえさんのお兄様の涙
はるきさんの弟様との久しぶりの再会
ご家族が席を立たれビデオを回されている姿がとても印象敵です

まなえさんは当日までドレスとブーケを内緒にされていた為
お色直しは巡り合いの入場です!
はるきさんが1階の扉からまなえさんが2階扉からそれぞれ入場をして
階段を降りてきたら先導するのは担当プランナーではなく
風船を持ったお子様たち😊
皆様がカメラを構える素敵な入場となりました

ガーデンでデザートビュッフェとお写真タイムを楽しんでいただき
おふたりの1日はクライマックスへと進んでいきます

まなえさんから親御様へと感謝の思いを伝えていただき
花束とおふたり手作りの写真立てを贈呈してただきました
はるきさんのお父様から謝辞をいただき
結婚式のラストははるきさんからの謝辞

門出はゲストの方も全員知っているおふたりの大好きな曲
歌いながら退場し私も涙が出るほどの素敵な門出となり
結婚式が結びとなりました


はるきさん まなえさん
このたびは誠におめでとうございます
お互いを思い合うが故に少しぶつかってしまうこともあったかもしれません
しかし【全員のゲストに楽しんでほしい】その強い思いがあったからこそ
おふたりの結婚式は笑顔に溢れた1日となりました
この先おふたりがぶつかることがあったとしても
今日という1日を思い出してみてくだいね
そしてアーブルオランジュはおふたりにとって
とくべつな場所であり続けるのでいつでも帰ってきてくださいね!
おふたりのこれからの幸せを心よりお祈りしております
末永くお幸せに!大好きです!

おふたりの担当プランナー 吉田亜未