静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様 こんばんは!
本日のブログは厨房 柴田 真理がお送りいたします!
5月も中旬になり 最近は気温も高く
少しですが夏を感じられる季節になってきましたね☀︎
さて本日は
ウェディケーキのデザインについてご紹介したいと思います!
皆さんは
ウエディングケーキと聞いてどのようなものを想像しますか?
ほとんどの方が 白い生クリームで塗ったケーキを
想像するのではないかと思います
実は
こちらの写真のオムライスも ウエディングケーキなんですよ!
アーブルオランジュでは
パティシエが 直接打ち合わせをすることで
デザインを細かく決めることが出来
おふたりだけの素敵なウエディングケーキを
作ることができます!
どのようなウエディングケーキにするか考えると
わくわくしてきませんか?
ぜひ皆さんの意見も聞かせてください!
最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログは厨房 柴田 真理がお送りいたしました
静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^
皆様ゴールデンウィークはいかがおごしでしたか
本日はアーブルオランジュだからこそ可能な
演出についてご紹介いたします!
まずはオープンキッチンを利用して
新郎のフランベ演出
こちらは”新郎”という文字入りのコックコートを着用し
厨房スタッフと行います!
そしてプールを利用して行うドロップ&フライ
広いガーデンでサッカーゴールを設置して
PK対決やサッカーボールトス
完全貸切だからこそ待合室やガーデンにて
ウェルカムビュッフェをお楽しみいただくことも可能でございます!
このお時間で皆様と新郎新婦で
会話を楽しんでもらうことができます!
アーブルオランジュだからこそお楽しみいただける
イベントは他にもたくさんございます!
おふたりらしい演出で最幸の一日を
私たちスタッフと一緒に創っていきましょう!
アーブルオランジュ 石川
浜松市にある結婚式場アーブルオランジュで
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎:かずなりさん
穏やかで誠実なお人柄が印象的なかずなりさん
長年ソフトボールに打ち込み
ご自身の怪我の経験から「支える側になりたい」と思いたち
現在ではパーソナルトレーナーとして活躍されています
どんな時も新婦のまいさんを思いやる姿がとっても素敵です
新婦:まいさん
おしゃれでお肌がとってもきれいなまいさん
お仕事もお忙しい中 細部までこだわって準備を
進めてくださいました
周りの方を大事にし優しくて
思いやりのあるまいさんのことが大好きです^^
そんなおふたりはお付き合いをはじめて1年でゴールイン
お互いに全力な姿勢や誠実さに惹かれ尊重し合っている素敵なご夫婦です
幼いころからプリンセスに憧れていたまいさん
人と被らない1日にしたいと思いを伝えてくださっており
一から一緒に結婚式を創ってまいりました
そんなおふたりにお贈りした結婚式のテーマは
✨Fantasy Wedding✨
ゲストの皆様に魔法をかけて夢の世界へとご招待です!
おふたりの1日はファーストミートから始まります
この日のためにお互いにお手紙を用意されていたおふたり
お互いを想う姿勢に感動し涙が溢れた瞬間でした
おふたりのお姿を親御様にご覧いただき挙式のスタートです
選ばれたスタイルは人前式
ご入場の前にはおふたりが用意されたスイッチングレターを
ゲストの皆様にご覧いただき感動の中かずなりさんにご入場いただくと
扉の外から聞こえてきたのはまいさんの声
バージンロードの意味についてゆっくりとお話しいただきました
驚きつつもまいさんの言葉に耳を傾けていらっしゃった親御様
まいさんが入場すると
お母様はベールを優しく愛情たっぷりおろしてくださり
お父様は少し寂しそうな表情を浮かべながら
ウェディングステップでバージンロードを進んでいただきました
おふたりが揃いここからはダーズンフラワー
1本ずつに意味が込められている12本のフラワーを
届けていただき ブーケ&ブートニアの儀へ
誓いの言葉を問いかけていただいたのはご両家の親御様
親御様から見てのかずなりさん まいさんをお話しいただき
我が子を理解しているからこそのお相手に約束して欲しいことについて
お伝えいただきました
おふたりの指輪を届けてくれたのは川津家のアイドル ちゃちゃ丸ちゃん
その可愛らしさに誰しもがメロメロでした^^
ガーデンにてアフターセレモニーを行った後は披露宴のスタートです!
と思いきや かずなりさんのお姿が見当たりません…
まいさんが名前を呼ぶとかずなりさんは元気な返事と共に
華麗なフランベパフォーマンスを見せてくださいました!
高身長でスタイル抜群なかずなりさんのコックコート姿に
親御様も嬉しそうな表情をされていらっしゃいました☺️
ご友人からのお祝いムービーをご覧いただいた後はご歓談タイムです
こだわりのドレスを着てこだわり抜いた高砂で
ゲストの皆様と楽しいひと時をお過ごしいただきました!
かずなりさんのご友人から心温まるスピーチを頂戴しケーキセレモニーへ
おふたりらしいおしゃれでセンス抜群な
お花をあしらったウェディングケーキの登場です🌺
愛情の分だけ食べさせ合いっこを行っていただきサンクスバイトへ
感謝を伝えたいご友人をサプライズでお呼びいただきました!
少し驚かれた様子のご友人も心よくお口いっぱいに
おふたりからの感謝の気持ちを受け取ります♡
それぞれご兄弟とご中座へとお進みいただき おふたりはお色直しへ
リメイク入場はロマンチックなプリンセス入場
BGMにあわせて美女と美男が巡り合います
おふたりともイメージ動画をしっかり予習してくださっており
完璧なご入場にゲストの皆様も目が離せません
おふたりをお迎えしご歓談タイムがはじまります
するとみんな大好き某テーマパークのBGMが流れ
アーブルオランジュのスタッフが踊り始めます
カーテンがオープンするとそこには
かずなりさん まいさんのお姿が^^
おふたりの周りには可愛らしくてとっても美味しそうなスイーツを持った
スタッフが集まりデザートビュッフェタイムのスタートです!
プリンセスをモチーフにしたデザートはパティシエ江端と一から考えた
オリジナルのプリンセスデザートです✨
ゲストの皆様にもしっかりと伝わりたくさんお写真を撮ってくださっていました!!
デザートやおふたりとのお写真タイムを楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへ
まいさんに愛のこもったお手紙をお読みいただき
おふたりが生まれた時と同じ重さのお米や
子育ての感謝状そして花束をお贈りいただきました
かずなりさんからの謝辞が結ぶとここで登場したのは
待合室で皆様にご参加いただいたオリーブの木
ゲストの皆様には土を入れていただく際にカメラに向かっておふたりへの
メッセージをお伝えいただきました
言葉には”魂”が宿ると言われています
未来を育む植樹式
おふたりがお水を注いで完成し
大切なゲストの皆様に見守られながらおふたりは門出されました
かずなりさん まいさん
改めてご結婚おめでとうございます
結婚式という特別な1日をただ「過ごす」だけでなく
想いを届け「育む」そんな1日にしたいと願ってくださったおふたり
その強い想いに私も何度も心を動かされました
どこまでもまっすぐで相手のことを思いやる姿勢が素敵で
おふたりの優しさに私もたくさんエネルギーをいただきました
これから先大きな壁にぶつかることがあっても
本日お集まりいただいたゲストの皆様のあたたかい表情を
どうか思い出してくださいね
私もその中のひとりとしてずっとおふたりを応援しています
またおふたりにお会いできることを楽しみにしております!
おふたりのことが大好きな担当ウェディングプランナーなみちゃんより
浜松市にございます結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は山田がお届けいたします!
5月も半ばに入りましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか
私はもう2025年が始まって約半年が経過することに
驚きを隠せません
さて本日ですが 結婚式には様々な演出がございます!
季節や結婚式のテーマに合わせた演出があり
印象にも残ること間違いなしです!
アーブルオランジュでの様々な演出をご紹介いたします!
入場や退場時を華やかにインパクトある瞬間に変える
ドラゴンシャワー🎇
披露宴会場からゲスト全員が見ることができます
広大なガーデンを活かしゲスト全員で楽しむことができる
バルーンリリース🎈
ガーデンがない会場では行うことができない演出となりますので
アーブルオランジュでは多くの方が選んでくださっています!
ロマンチックな瞬間を演出しガーデンでの時間をより綺麗に印象的に見せてくれる
ガーデンナイトキャンドル🕯
主に冬に選ばれる方が多い演出となり
日が落ちたガーデンをロマンチックに変え
ゲストも見とれてしまうような空間を創ることができます!
このように結婚式には人気な演出が沢山ございます
それぞれの新郎新婦にとって最適な演出は違ってまいります
専属のウェディングプランナーがおふたりに最適な演出も考えてまいります!
最後までお読みいただきありがとうございました
アーブルオランジュ 山田敬太(ポテ)
浜松市の結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
はじめまして!新入社員として4月からアーブルオランジュに配属になりました大野隼(おおのしゅん)と申します
本日はウェディングプランナーの大野がお送りいたします!
アーブルオランジュでのブログは初めてのため簡単に自己紹介をさせていただきます!
学生時代 友人からは名字で呼ばれることが多かったため「しゅん」と呼んでいただけますと大変うれしいです!
出身は静岡県掛川市で 大好物はラーメンです!
高校3年間浜松の高校に通っていたため浜松のおいしいラーメン屋さんには自信があります!!
ぜひ皆様もおすすめのラーメン屋さんがありましたら教えてください!
趣味は有名テーマパークやバイク キャンプ 旅行などたくさんあります!
特に有名テーマパークには休日 浜松から一人で足を運ぶくらい 大好きです!!
皆様とこれからたくさん趣味の話もできたら嬉しいです!
私は 新郎新婦だけではなく関わる全ての人に幸せを届けたいと考え それが実現できる環境がここにはあると思い ブラスへの入社を決断いたしました
皆様の笑顔や幸せをつくることができるウェディングプランナーを目指し 小さなことからコツコツと精一杯頑張っていきます!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
これからどうぞよろしくお願いいたします
Arbre Orange 大野
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたします!
5月も中旬となり とても過ごしやすい季節になりましたね^^
私もこの季節はとても好きなのですが
花粉症が・・・(涙)
今年もしっかり対策をして頑張りたいと思います!
さて本日はタイトルにもあります デザートビュッフェについてお話したいと思います!
アーブルオランジュでは お料理 デザートを全て一からお作りしております!
なのでおふたりらしいビュッフェを行う事ができます!
とても可愛らしいですよね^^
お料理 デザートも厨房スタッフと一緒にお打ち合わせをして決めて行くことができます
おふたりの想いをお料理 デザートにも乗せて見ませんか?
ぜひおふたりだけのメニューをお創りするお手伝いをさせてください!
最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたしました
静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様 こんばんは!
4月から新入社員としてアーブルオランジュに配属になりました
ウエディングプランナーの 横藤田 結唯 と申します
今回初めてブログを書かせていただくので簡単に自己紹介をさせていただきます
【名前】横藤田 結唯 よこふじた ゆい
珍しい苗字なので呼びやすい下の名前で呼んでいただけると嬉しいです
【出身】広島県
高校卒業まで地元・広島ですごし
その後大阪の専門学校に2年間通っていました
配属をきっかけに初めて静岡県に来ました!
【趣味】喫茶店巡り・シルバニアファミリー集め・ガチャガチャ
喫茶店の落ち着いた雰囲気がとても好きです♩
また可愛いものを集めるのが好きで家に
シルバニアファミリーやガチャガチャで集めたものを飾っています
浜松のおすすめの喫茶店があればぜひ教えてください
私は小学生の頃からウエディングプランナーになることが夢でした!
(小学校の卒業文集に書いていました)
夢を叶えるために高校を卒業後
大阪にあるブライダルの専門学校に進学しました
とにかく結婚式が大好きで学生時代は
ゲストハウス・ホテル・プロデュース会社など
約4年間 沢山の形で結婚式に携わってきました
就職活動の中でブラスに出逢いブラスの創る唯一無二の結婚式に心動かされ
私もそんな結婚式を届けたいと感じています
これからは憧れていたウエディングプランナーとして
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を
一緒に創っていけるよう精一杯頑張っていきます
たくさんのお客様とアーブルオランジュでお会いできること楽しみにしております
まだまだ未熟ではありますがこれからどうぞよろしくお願いいたします
アーブルオランジュ 横藤田
5月11日
前日までの雨予報も変わり
緑がきれいに生い茂る本日
アーブルオランジュで
素敵な新郎新婦が結婚式を挙げました
新郎 そうへいさん
新婦 あみさん
おふたりは職場の同期として出会いました
お話を伺う中でおふたり共通の趣味が
カフェ・コーヒーでした
これまでもたくさんのお店を巡られたそうです♪
おふたりにプレゼントした結婚式のテーマは
「ブレンド -笑いと涙-」
おふたりの1日はファーストミートから始まります
これまで準備を頑張って
ようやく迎えられた1日
お互いに気持ちを伝えました
ご家族様にも1番初めにおふたりの晴れ姿をご覧いただきました
人前式では
そうへいさんの親御様から身支度完成の儀式をしていただき
あみさんもお母様によるベールダウンのあと
思い出を振り返りながらバージンロード を歩きます
指輪はあみさんのいとこのお子様に運んでいただきました^^
そしてたくさん試行錯誤をして作り上げた
コーヒー豆の結婚証明書を完成していただきました
ビンのイラストのサイズや豆のサイズ
スタンプの色、、
おふたりらしさを追求して一緒に考えてきた結婚証明書が完成したときは
とても感動しました✨
フラワーシャワーでさらにゲストから祝福を受け
披露宴へと進めてまいります
たいせつな同期の方から乾杯のご発声をいただき
祝宴となります
自慢のオープンキッチンでは
そうへいさんがフランベを披露しました✨
ご友人からスピーチをいただき
ケーキイベントへと進みます!
ウェディングケーキも
おしゃれでシンプルなデザイン!
ファーストバイトのあとには
サプライズでゲストにもケーキを食べていただきました!
それぞれたいせつな妹様と中座され
披露宴は後半へと進みます
ゲストの皆様に投票いただいていた
ドレスとの色当てクイズの抽選会を行い
おふたりプレゼンツ!コーヒークイズのスタート!
テーブル対抗でおふたりがお気に入りの
1番高価なコーヒーはどれかを当てていただきました!
とても盛り上がりましたね☕️
ガーデンでデザートビュッフェもお楽しみいただき
クライマックスへ向かいます
あみさんからの感謝の手紙と
花束と生まれた時と同じ重さのお米を贈りました
たくさん感謝の気持ちを伝え
おふたりの笑いと涙溢れる1日が結びました
そうへいさん あみさん
本日はおめでとうございます!
妥協せず計画的にしっかり準備をして
迎えた1日、楽しんでいただけましたか?☺︎
会場見学に来てくださった際
「何よりいいプランナーに出会えたので」と
ラストに決め手を教えてくださったこと
わすれられません
信じて任せてくださり本当にありがとうございました!
いっぱい考えた結婚証明書は私にとっても特にたいせつなものになりました!
またぜひおふたりで遊びに来てくださいね⭐︎
おふたりと出会うことができ担当できて幸せです!
そうへいさんとあみさんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川ひなこ(ひなさん)
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 Yさん
新婦 Yさん
「幸せ招くベア🐻」
新婦Yさんが大好きなクマちゃん
結婚式の中でたくさん登場いたします
おふたりの結婚式が始まります!
緊張されていた新郎
チャペルの扉が開き ゆっくりと新郎のもとまで進む新婦
お打合せの中では肩トントンでご対面とお話しておりましたが
サプライズで後ろからぎゅっと抱きつきます♡
新婦の晴れ姿に少し緊張がほぐれた新郎
そしてここで新婦より新郎へサプライズのお手紙をお読みいただきます
内容がとても素敵で私も涙を流してしまいました…
おふたりの晴れ姿 親御様にもご覧いただきます
ご対面前に直接だと恥ずかしいということで 感謝の気持ちをお手紙にして届けます
そして「お父さん お母さん」と呼び ご対面
親御様の目には涙が浮かんでおりました
挙式は「教会式」
神に愛を誓います
まずは新郎のご入場
扉口で親御様に子育てラストの身支度
ジャケットセレモニー
お父様よりグローブをお渡しいただき
皆様の拍手の中 バージンロードを進まれます
新婦はお父様とご入場
お母様より愛情のベールをおろしていただき これから人生をともにする新郎のもとまで進まれ
「よろしくお願いします」とバトンタッチ
皆様の前で夫婦としての誓いをたてます
愛の証の指輪は 新婦の甥っ子くんに届けていただきました
皆様の拍手の中 クロージングハグで挙式は結びました
ガーデンでおふたりをフラワーシャワーで祝福し
ゲスト皆様へのお菓子まきのイベントへ
とても盛り上がりましたね^^
オープニング映像を上映し ガーデンからのご入場で披露宴がスタートしていきます
お料理やおふたりのご歓談をゆっくり楽しんでいただいた後は
おふたりからのイベント第2段「格付けチェック」へ
1問目 高級なお茶は?
2問目 高級なみかんジュースは?
3問目 おふたりの大好きなテーマパークに付き合ってから行った回数は?
こちらは個人戦の真剣勝負!
見事3問正解の方にはこの後ご提供されるお肉のグレードアップ!
その後はガーデンでウェディングケーキセレモニーへ
おふたりのウェディングケーキは2段の丸太風 そして上にはクマちゃんが!
仲良くナイフを入れていただき 食べさせ合いっこのファーストバイトへ
新婦は小さい頃から可愛がってくれたお兄様3人と
新郎はお世話になったお母様とおば様とご中座されました
今日まで新婦は新郎にカラードレスを内緒にしてきました
お色直し入場で発表します
まずは新郎のご入場
そして新婦は階段から可愛いバルーンを持ってご入場!
おふたりで階段をおり ここからはキャンドルリレーへ🕯
皆様への感謝の気持ち 幸せを願いながら火をともします
待合室でゲスト皆様にも予想いただきましたカラードレスの色当てクイズ
正解の方を新婦より1名選び プレゼントを贈ります
残念ながら外れてしまった方にもおふたりから「デザートビュッフェ」のおもてなし!
皆様との楽しい時間をすごしていただき
披露宴はクライマックスへ
親御様に感謝の気持ちを込めて ウェイトベア 子育て感謝状 花束を贈り
おふたりとゲスト皆様の今後の幸せを願い キャンドルの吹き収め
たくさんの拍手の中 おふたりの結婚式は結びました
本日はご結婚誠におめでとうございます
ご家族 ご親族 ご友人の皆様とすごすアットホームな1日 いかがでしたか
緊張から始まりましたが 徐々におふたりからいつもの笑顔が見られて
私と石川もとても楽しく1日すごさせていただきました
これから4人のお打合せはなくなりますが またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね
お待ちしております!
おふたりのこと 大好きです
おふたりの担当プランナー きくちまゆ&いしかわさりな
5月10日
本日も素敵な新郎新婦が結婚式を挙げました
新郎 しょうへいさん
新婦 はなさん
手先が器用でとっても優しいしょうへいさん
家族思いで元気な保育園の先生はなさん
国民的キャラクターが大好きで
持ち物はほとんどがそのキャラクター
毎回の打合せで癒されました・・♡
おふたりにプレゼントした結婚式のテーマは
"華 -あったかい結婚式だゾ-"
会場見学の時には結婚式でやりたいことをたくさん伝えてくださいました♪
おふたりの1日はファーストミートから始まります
ギリギリまで準備を頑張ったおふたり
ようやく迎える結婚式に涙がこぼれました
おふたりの挙式は人前式
家族に焦点を当てて家族に様々な役目をお願いしました
しょうへいさんの入場では
お父様からジャケット
お母様からチーフインの儀式をしていただき
バージンロードを親御様と3人で歩きます
祭壇の前で熱いハグをかわし
はなさんはお母様にベールダウンをしていただいて歩きます
誓いの言葉はご両家のお母様から
それぞれに問いかけていただきました
はなさんのお母様からしょうへいさんへ
しょうへいさんのお母様からはなさんへ
生まれてから今日まで
たいせつに育ててこられた思いが溢れて
とても素敵なシーンとなりました
続いておふたりの指輪の交換のシーンでは
ご両家のおじい様とおばあ様に指輪を届けていただきました
微笑ましいし場面におふたりの緊張も少し和らぎます^^
ゲストの署名が集まった
手作りのフォトパネルに署名し
おふたりの結婚証明書が完成しました
はなさんが担当された園児のお子様もお祝いにきてくださり
ガーデンには約200名が集まりフラワーシャワーで祝福します🌼
披露宴が始まるまで
たくさんのお子様とお写真も撮りながら
手作りのプレゼントも渡して
感謝の気持ちを伝えました
準備も整い披露宴がスタートします
祝辞をいただいたあとは
はなさんにはサプライズで再びお子様たちが登場し
ダンスと色紙のプレゼントをしていただきました
当初からやりたいことの1つだった
検温イベント
題して「心のあったかさグランプリ」
とっても優しいんです!としょうへいさんを褒めるはなさん
名前にも「日」が2つあって
心があったかいしょうへいさんにちなみ
コロナ渦は敏感だった検温を受付時に行い
体温が一番高いゲストに
おふたりセレクトの豪華あったかくなるグッズをプレゼントしました☀︎
そしてメインイベントはまだまだ続きます!
パティシエをされているしょうへいさんのお父様には
コックコートに着替えていただき
皆様の前でウェディングケーキを完成していただきました!
ここでもご家族の出番
ご兄弟に食べさせていただく
兄弟バイトを行いました!
はなさんはお兄様と兄妹のように育ってきた従弟妹様と中座し
しょうへいさんはご両家のお母様と一緒に中座します
後半はデザートとお茶漬けビュッフェを振る舞い
あたたかい祝福をたくさんいただき
おふたりの披露宴が結びました
しょうへいさん はなさん
本日は誠におめでとうございます!
たくさん準備を頑張った結婚式
いかがでしたか?
たいせつなご家族様に焦点を当てて
お母様のブーケやお父様のケーキ
おばあ様が一つ一つ手作りされた籠に入った
お父様手作りのプチギフト
たくさんの方と一緒に創る
あったかい結婚式を私も1番近くで創ることができ
嬉しく思います!
またアーブルオランジュに遊びにきてください♪
おふたりのこれからの人生が
さらにあったかいものでありますように⭐︎
しょうへいさんとはなさんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川日奈子(ひなさん)