アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 けんごさん
新婦 まいこさん


林業をされていて ノリがとても良いけんごさん
いつも素敵な笑顔でハッピーオーラ全開のまいこさん
沢山こだわって オレンジと黄色をメインカラーに
ふたりらしい 暖かい一日がスタートします!


おふたりの1日のスタートはファーストミート
対面前にまいこさんからけんごさんへ
サプライズのお手紙のプレゼント
その後の対面は まいこさんの目からも涙が流れるほど
素敵な対面になりました

その後ご家族様との素敵な対面もあり挙式も始まります
おふたりが選ばれた挙式は人前式
式の前には 待合室でおふたりがご用意してくださった
スイッチングレターをゲストの皆さまに読んでいただき
感動の空気の中挙式のスタートです
けんごさんのご入場の際の握手
まいこさんのお母様とのハグ
入場から親御様との思い出が沢山よみがえってくる
お時間だったのではないでしょうか

そして指輪の交換では
まいこさんのご実家の愛犬 ”よねちゃん” が指輪を届けてくれました!
結婚式前に何度も練習をして
イメージもバッチリだったのですが・・・
ゲストが沢山いらっしゃったのでよねちゃんも緊張してしまったようで
横の道に遊びに行きながらも 頑張って届けてくれましたね^ ^

けんごさんのお仕事をイメージした 木のパネルの結婚証明書も完成
笑顔と暖かさの溢れる挙式が結びます

挙式後はガーデンでフラワーシャワー
そしてまいこさんからのバルーンブーケトス
けんごさんからのサッカーボールトスも大盛り上がり♪
サッカーボールを取った方には メインのお肉料理が増量という
素敵な景品に男性ゲストの皆様は全力で取りに来てくださいましたね!


そして披露宴の準備も整ったところで1階扉口からご入場
ご上司からのお祝いのお言葉をいただき
オープンキッチンでは
まいこさんからの ”シェフ~!!” の合図で
けんごさんの華麗なフランベパフォーマンス

そしてゲストの皆様との楽しい写真タイムも進みます
まいこさんのご友人様からスピーチもいただいた後は
おふたりこだわりのケーキイベントもスタート!

けんごさんといえば・・・木!
という事で、きり株ケーキの登場です!

木目や色味も沢山こだわって考えたケーキなので
ゲストのみなさまからも すごい!!と嬉しいお言葉が飛びかっていました

でもまだまだおふたりのこだわりは続きます
入刀は普通のナイフではなく・・
ご自前チェーンソーの登場!!
ケーキから素敵なこだわりの中
まさかのチェーンソーに どよめきすら起きていましたね^ ^
その後は まいこさんのご実家の愛犬 よねちゃんに
大好物のお芋ケーキをプレゼント♡
よねちゃんもパクパク食べてくれている姿がとっても可愛らしかったです

そしてケーキのイベント後はそれぞれのお相手とご中座

キャンドルが光り始める時間帯
お色直しの入場前に
綺麗なガーデンでセカンドミートも行いました
当日までカラードレスの色味をご存じなかったけんごさん
予想が大当たりで思わずガッツポーズ^ ^


そんな素敵な対面を行った後は
披露宴の後半ガーデンからご入場です

入場後はドレス色当てクイズ正解発表
そしてその後は おふたりからのおもてなし”デザートビュッフェ”もスタートです!
ゲストの皆様との楽しいお写真タイムも進み
クライマックスへと進むかと思いきや・・・

急に流れ始めた映像
けんごさんからまいこさんへサプライズの映像
そして 扉から登場したけんごさんの手には
まいこさんのイメージ ひまわりの花束が♡
けんごさんらしい愛の伝え方に
ぐっとくるものがありました


そしてパーティーもクライマックスへ
まいこさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
花束と記念品を贈呈した後は
たいせつな皆様に見守られ
ゲストの皆様と退場曲を歌いながら新しい未来へと門出されました


けんごさん まいこさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
約8か月おふたりと一緒に過ごした期間は
”楽しい”の一言では収まりきらないくらい
沢山の思い出がありますね^ ^
あっという間に過ぎる時間の中で
毎回のお打合せで起こる笑いも
練習に来てくれるよねちゃんとの追いかけっこも
本当にたいせつな思い出になりました
この文章だけでは伝えきれないので
また遊びに来てくださったときに
思い出話もしながら また沢山笑いましょう^ ^

いつでもアーブルオランジュでお待ちしています!
これからも末永くお幸せに‥ 大好きです♡


おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ

本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました


新郎 Kさん
新婦 Sさん


会場見学時からコーディネートを1番こだわりたい!とお話してくださったSさん
待合室からおふたりの世界感やこだわりが詰め込まれております

おふたりのこだわりとおふたりとゲストの幸せをたくさん詰め込んだ1日が始まります
今日までウェデングドレスを内緒にされてきたSさん
チャペルでのファーストミートでお披露目
ご対面前少し緊張されていたおふたりでしたが
お互いの晴れ姿に緊張が少しとけ いつもの笑顔が見られました

晴れ姿を親御様やおふたりの大好きなおじい様おばあ様にもご覧いただき
挙式がスタートしていきます

おふたりの挙式は「人前式」
集まってくだった皆様が立会人です^^
まずは新郎Kさんのご入場
お母様よりチーフを胸ポケットに入れていただき グローブをお父様よりお渡しいただき
しっかり熱い握手としてバージンロードを進まれます

新婦Sさんはお父様とご入場
お母様より愛情のベールをおろしていただき 皆様の拍手の中お父様とバージンロードを進み
これから人生をともにするKさんへお父様より
「よろしくお願いします」
とバトンタッチ

おふたりで考えたオリジナルの誓いの言葉
皆様の前で誓いをたて

結婚証明書は「ウェデングキャンバス」
待合室でゲスト皆様にご参加いただきました
挙式ではおふたりで署名をし 皆様にご披露です^^

たくさんの「おめでとう!」の中 おふたりの挙式は結びました


雨予報から晴れに!
天気もお祝いしてくれてます☀
挙式後はガーデンでフラワーシャワー!
そしてSさんよりブーケトスのイベントへ
「3 2 1」の掛け声とともにブーケをトス
見事キャッチした方には Sさんから豪華化粧品をプレゼント!

Sさんが大好きなキャラクターの手作りオープンニング映像を上映し
階段からのご入場

ここからはおふたりから皆様へのおもてなしのお料理が
お席へと運ばれます
そんなお料理を作っている場所 オープンキッチンのご紹介!
そして披露宴会場へご案内する際に ご友人と一部ご親族の方にご参加いただきましたイベントの正解発表を行いました!
「新郎が新婦へ初めて作ったお料理は?」
司会者の「お願いします~!」とともに音楽が流れ キッチンが開きます!
Kさんによる華麗なフランベパフォーマンスとともに正解発表
正解は…「すき焼き!」
とても盛り上がりました!!!

見事正解した方の中より抽選でそれぞれ1名の方にプレゼントが!
新婦側は正解のすき焼きのお肉!
新郎側はなんとこれからのお料理が全て2倍に!

Sさんはメインのお花もこだわってくださいました
こだわってくださったメインでのお写真タイム
ゲストの皆様とたくさんお写真を残していただき

ガーデンでウェディングケーキセレモニーへ
もちろんこのウェデングケーキもこだわってくださいました
2段のレトロなオシャレケーキ
仲良くナイフを入れていただき
ファーストバイトへ
まずはKさんからSさんへ
その後Kさんが食べる物は…手作りサイコロで決めます!
司会者の合図に合わせてサイコロをふりますが…出た面は「もう1回!」
そしてもう一度サイコロをふっていただき 出たのは…「おたま!」
愛情たっぷりおたまでケーキをすくっていただき 食べさせていただきました
その後おふたりよりご友人へのサンクスバイト
ご友人用の食べる物もSさんがサイコロをふり ビッグスプーンに決め
Kさんから食べさせていただきました

Sさんは大好きなおばあ様と
Kさんは小さい頃から一緒にすごしてきた仲良しごきょうだいとご中座されました


新しい衣裳に身をつつみ ガーデンからご入場!
ガラッと変わりましたね^^

おふたりからのおもてなし「デザート&お茶漬けビュッフェ」へ
なんと豪華うなぎ付きです!!
大行列ができてましたね!


皆様との楽しいお時間はあっという間にすぎていき
披露宴はクライマックスへ
Sさんより親御様へ感謝のお気持ちをお手紙にして届けていただき
おふたりの生まれた時と同じ重さの体重米と写真立てを贈りました
皆様からの「おめでとう!」 おふたりからの「ありがとう!」の中
おふたりの結婚式は門出を迎えました

Kさん Sさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!
おふたりのこだわりをたくさん詰め込んだ1日は
いかがでしたでしょうか?
待合室の飾りや披露宴会場のお花
当日までおふたりが協力して準備を頑張ってくださったため
ゲストにもおふたりのこだわりが伝わったのではないかと思います!
これからお打合せはないですが またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね!
お待ちしております^^
Kさん Sさん大好きです!


おふたりの担当プランナー きくちまゆ