本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 りくやさん
新婦 まこさん
大好きな皆様と大好きなキャラクターと一緒に迎える1日
そんな1日はファーストミートから
おふたりのファーストミートはガーデンで!
緊張の中 まこさんを待つりくやさん
いつも通り「りくやくん♡」をお名前をお呼びいただき ご対面
まこさんの花嫁姿にりくやさんの目からは涙が 溢れます
挙式は「人前式」を選ばれました
今日集まってくださった皆様全員がおふたりの結婚の立会人です^^
りくやさん 今まで育ててくださった親御様と仲良く3人でご入場
扉口にて親御様からのラストのお支度の儀
お母様よりジャケットを着せていただき お父様よりグローブをお渡しいただき
「いってらっしゃい」と背中をおされ 皆様の拍手の中 バージンロードを進まれます
まこさんも大好きな親御様と3人でご入場
お母様から愛情のベールをおろしていただき
まこさんの人生を表すバージンロードは お父様 お母様 3人で進みます
これから人生をともにするりくやさんのもとまで
まこさんの親御様へご挨拶に行かれた際 お母様にしっかり「まこさんを幸せにします」とお伝えできていなかったりくやさん
バトンタッチ前に りくやさんからお母様へ しっかり目を見て伝え
親御様からりくやさんへバトンタッチ
皆様の前で夫婦としての誓いをたてます
おふたりの結婚証明書は「オリーブの植樹式」
オリーブは「幸せを呼ぶ木」と言われております
待合室でゲスト皆様にタグにお名前とメッセージを記載いただき
それをオリーブの葉につけました
皆様がおふたりの幸せを願っております^^
挙式ではおふたりがラストお名前と日付を記入し 看板をつけ完成です
おふたり手作りの折鶴シャワーとペーパーシャワーで 祝福し 挙式は結びました
挙式後はおふたりお気に入りのチャペルでのお写真タイムを楽しんでいただき
披露宴がスタートします!
披露宴のご入場の際に おふたりの大好きなキャラクターの帽子をかぶって登場!
その帽子の色当てクイズに職場とご友人の皆様にご参加いただきました
正解の色の帽子をかぶってご入場^^
実はこの帽子…まこさんの手作りなんです!!!
見事正解の方には 抽選で2月9日 肉の日!ということでおふたりからお肉のプレゼント!
「乾杯!」のご発声とともに おもてなしのお料理が皆様のテーブルにへと運ばれてきます
そんなお料理をお創りしております厨房をご紹介!
りくやさんによる華麗なフランベパフォーマンス🔥
会場からも盛り上がりの声が!
そこから久しぶりにお会いする皆様とのご歓談のお時間へと進み
ケーキセレモニーへ!
おふたりのウェデングケーキは今までの生い立ちをイメージした巨大なロールケーキ^^
そしてこのセレモニーは披露宴会場でもガーデンでもなく 挙式会場で行いました!
ロールケーキの両サイドには赤ちゃんのアイシングクッキー
少し進むと制服を着たアイシングクッキー
そして真ん中には今日のおふたりのケーキトッパーが!
ここでは入刀やファーストバイトではなく
生い立ちを表しているため
今までおふたりがそれぞれ出会った順番にお呼びいただき
想い出の品を持ちお写真撮影
新しいケーキイベントでした
想い出の品の中にもまこさんの手作りの品も!
あっという間に前半が結び おふたりのご中座へ
1人には選べない!ということで それぞれご中座はくじで選びました
新しい衣裳に身を包み 階段からご入場
りくやさんはブラウンのタキシード!
まこさんはキラキラ光るピンクのカラードレス!
おふたりからのおもてなしのデザートビュッフェを
ゲストの皆様と楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへと進みます
おふたりから親御様へ今までの感謝のお気持ちをお手紙にして届けます
記念品として花束と待合室に飾ってありました写真立てをプレゼント
ラストは今日1番の笑顔で皆様の拍手の中 門出を迎えました
りくやさん まこさん
改めまして本日は誠におめでとうございます!
ゲスト皆様との出会いをたいせつに
楽しんで欲しいという気持ちで結婚式を創ってきましたね
約7か月間のお打合せがカタチとなりましたが いかがでしたか
担当プランナーとして笑顔はもちろん 涙する姿も近くで見ることができ
私自身もとても楽しく1日をすごさせていただきました
一生に一度の結婚式をアーブルオランジュに そして私に任せていただき
本当にありがとうございました
またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね
その時もまこさん手作りの帽子被ってきてください(笑)
おふたりの幸せを心から願っております
りくやさん まこさん 大好きです^^
おふたりの担当プランナー きくちまゆ
本日もアーブルオランジュにて
素敵な新夫婦が誕生されました
新郎 ゆうとさん
新婦 まこさん
約1年間待ちわびた結婚式はおふたりのご対面
ファーストミートから始まります
おふたりのあたたかい思いやりに溢れた表情を見ると
今日という日は笑顔いっぱいの最幸の1日になる事を確信しました
ファーストミートのあとはおふたりの愛犬 ライム君ともお写真をお撮りしていきます
おふたりとライム君を見ているとこちらも癒されてきます^^
チャペルとガーデンでお写真をお撮りし
そのあとはご両家の親御様へおふたりの晴れ姿をご披露いただきます
おふたりの結婚式を心の底から楽しみにされていた親御様の目には涙が浮かびます
家族愛溢れるあたたかい時間となりました
挙式のリハーサルを行い ご親族様のお写真・紹介を行い
挙式へと進んでまいります
おふたりが選ばれたのは 人前式
ご列席の皆様へと愛を誓うお時間です
新郎家の皆様はご遠方から来られたこともあり
心から楽しみにされていたことが表情からも伝わってきます
挙式の指輪の交換の際は 愛犬ライム君がおふたりへ
指輪を届けてくださいました
そしてゲストの皆様と一緒に創り上げる結婚証明書にサインをいただき
皆様へご披露いただきます
おふたりの表情もとっても明るいです^^
沢山の方に見守られながら挙式は結び
アフターセレモニーへ
チャペルにてゲストの皆様よりフラワーシャワーで祝福をうけ
集合写真をお撮りしたあとは お菓子まきで幸せのおすそわけ!
そのあとは オープニング映像を上映し
おふたりはガーデンから登場です!
お祝いのお言葉をいただき
ゲスト全員で乾杯し披露宴のスタートです!
ゲストの皆様と一緒にお写真をお撮りしたあとは
ガーデンにおふたりこだわりのウェディングケーキが登場です!
会場にぴったりのナチュラルさやまこさんが大好きな車が乗っている
おふたりだけのウェディングケーキです^^
そしてウェディングケーキはゲストからおふたりへ食べさせていただき
披露宴は中座へと進んでまいります
新婦まこさんは お姉様と
新郎ゆうとさんは 弟様と ご中座へ
兄弟愛溢れるとてもあたたかい時間でした
おふたり手作りのプロフィールムービーを上映し
新郎ゆうとさんはガーデンから登場し
2階から登場するまこさんをお迎えにあがり巡り合い入場^^
沢山打合せの際に練習しましたので タイミングもばっちり!
入場後は 衣装色当てクイズの結果発表・抽選会を行い
そのあとは おふたりプレゼンツ お楽しみクイズイベント!
(司会者と私にはサプライズで内容が進んでまいります^^)
とっても盛り上がったクイズイベントのあとは
おふたりからデザートビュッフェのおもてなし!
こだわりのドーナツボードもゲストの皆様には大盛況でした^^
ゲストの皆様とのお写真もお撮りしたあとは
まこさん手作りのレタームービーを上映し
親御様へはおふたりが生まれた時と同じ重さの
ウェイトドッグを届けていただきます
エンドロールムービーを上映しおふたりは門出へ
沢山の方から祝福をうけながら結婚式はお開きを迎えました
ゆうとさん まこさん
この度は改めましてご結婚おめでとうございます^^
おふたりの担当プランナーとして
一番近くで一緒に結婚式を創ることができ
私にとってもわすれられない1日になりました^^
本当にありがとうございました
会場へお越しいただきました昨年2月から
あっという間に時間が流れ
もう当日か!と思いました^^
私にとってとても充実した時間だからこそ
早く感じたのかもしれないですね^^
これからはおふたりらしい思いやり溢れる
笑顔と幸せいっぱいの家庭を築いていってください
そしてまたいつでも会場へ遊びに来てください^^
おふたりにお会いできます事を会場で楽しみにしております!
おふたりの担当 山田
浜松にございます 結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 かずきさん
新婦 あきよさん
一日の始まりはファーストミート…と思いきや
かずきさんへのサプライズフレンドミートから始まります!
お支度の整ったかずきさんをチャペルにご案内し
祭壇上に飾られたご友人からのメッセージとお写真をご覧いただきました
しかしサプライズはそれだけではありません!
何も知らないかずきさんの背後に
ご友人がゆっくりと近づきます
肩をたたく合図でかずきさんが振り返ると
そこには新郎新婦の格好をしたご友人と ティラノサウルスの着ぐるみを着たご友人が!
かずきさんは最初とても驚いた表情でしたが 次第に笑顔になり
フレンドミートは大盛り上がりで結びました
そんなサプライズがあった後のファーストミート
次もあきよさんじゃなかったらどうしようと心配するかずきさん
しかし次こそは本当のファーストミート
あきよさんを待つかずきさんの手には あきよさんへのサプライズとして
おふたりの思い出のお花のひまわりの花束が🌻
かずきさんが振り返りあきよさんへ花束をプレゼントすると
あきよさんは目を真ん丸にして驚いていましたが
すぐに満面の笑みで ありがとうと伝えられました
そしてあきよさんからも かずきさんへサプライズのお手紙が✉
今までのたくさんの想いを 言葉にしてかずきさんへお伝えいただきました
心のこもったお手紙に かずきさんの目からは涙が溢れます
そんな温かい時間から一日はスタートしました^^
挙式ではゲストにアットホームな温かい式を楽しんでほしいということで
おふたりは人前式を選ばれました
最初はかずきさんの入場
お母さまからチーフイン お父様からグローブ渡しのセレモニーを行っていただき
背中を押して送り出していただきました
続いてあきよさん
お母さまからベールダウンをしていただき
お父様と思い出を振り返りながら一歩一歩たいせつに
バージンロードを歩まれました
誓いの言葉はおふたりで考えたオリジナルな内容を
息を合わせて 誓っていただきました
そして誓いのキスのお時間
実はキスを送る場所はその場で決めよう!ということで
おふたりにはじゃんけんをしていただきました
かずきさんが勝ったら唇に
あきよさんが勝ったら頬に
ゲストがかずきさんが勝つことを願ったゲストの皆様の想いが
じゃんけんの掛け声となり
熱い戦いが繰り広げられ(あいこが4回程続きました^^)
見事かずきさんが勝ち しっかりと唇にキスを送っていただきました💋
結婚証明書はあきよさんの実家で飼われている猫ちゃんの
肉球が押された証明書におふたりがサインをして 完成しました
挙式が結んだあとは アフターセレモニーを行いました
まずはおふたりをリボンとリーフのシャワーで祝福していただき
続いてあきよさんからのブーケトス…と思いきや
女性ゲスト全員にお花の形をしたお菓子をプレゼントされました
そしてラストはかずきさんからのブロッコリートス🥦
男性ゲスト全員大盛り上がりでアフターセレモニーは結びました
少しお直ししたのちに 披露宴の始まりです
最初に新婦恩師の方よりご祝辞をいただき
新郎新婦友人の方より乾杯のご挨拶をいただきました
おふたつの心のこもったお言葉により 会場は温かい雰囲気に包まれます
そしてかずきさんにフランベをしていただき
コックコート姿で登場したかずきさんの手には
お皿にきれいに盛り付けされたブロッコリーが🥦
ブロッコリートスのイベントでキャッチをされた方の元へ
茹でたブロッコリーをお届けしました^^
お写真のお時間も楽しんでいただき
いよいよケーキのイベントへ🎂
想いを一つに入刀していただいたあとは
愛情の分だけケーキを食べさせあっていただき
ここからは感謝を伝える時間として
サプライズバイトを両家のお母様に行いました
皆さんでケーキを頬張っていただき 会場は幸せな雰囲気になりました
ケーキイベントの後はあきよさんのご中座
お相手は仲良しなお姉様です
少し涙ながらも しっかりと手をつないで
ご中座へと進まれました
続いてかずきさんのご中座
お相手は弟様と妹様です
お互い照れながらもしっかりと腕を組んで
ご中座へと進んでいただきました
披露宴も後半戦へと移ります
お色直しをされたおふたりに 最初はイベントの結果発表を行っていただきました
ゲストの方がいま必要なことを3択の中から選んでいただき
投票の中からそれぞれ1名ずつおふたりが選び 景品をプレゼントしました🎁
そして再度お写真とご歓談のお時間を楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへと進みます
かずきさん あきよさんからそれぞれお手紙をお読みいただき
両家親御様への記念品は
3つの家庭がこれからも繋がり続けますようにという意味を込めて
3連時計をお送りいただきました
そして新郎お父様からの温かいお言葉と
かずきさんからの結びのご挨拶をいただき
門出のお時間
ゲストに温かいお言葉をいただきながら進まれ
ラストにはそれぞれの親御様からしっかりハグをしていただき
1日が無事結びました
かずきさん あきよさん
この度は本当におめでとうございます!
陽だまりのような ひまわりのようなおふたりとのお打ち合わせは
毎回笑いがたえない 癒しのひと時でした^^
これから歩むおふたりの道に どんな時も ひまわりが咲き誇っていますように🌻
おふたりのことが大好きな担当プランナー 中川【いず】
浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は吉田がお送りいたします!
2月に入り1週間が経とうとしていますが
私はこの時期になると楽しみにしていることがあります!
それは「バレンタイン」です!❤
私は趣味でお菓子作りをするのですが
普段のお休みの日は
同期や友人と出かけたり実家に帰って家族と過ごしたりと
なかなか手の込んだお菓子を作る時間がありません
なのでバレンタインだけは毎年朝から夜まで
たくさんの時間をかけてお菓子を作ります!
今年はイチゴタルト・クッキー・マドレーヌ・フロランタン
を作りましたが我ながらどれも味は最高で大成功でした!
大量生産をしたのでアーブルオランジュのスタッフにも
プレゼントをしました!
「おいしかったよ!」とたくさんのスタッフに言ってもらい
私も幸せな気持ちになりました✨
皆さんも趣味や得意なことはありますか?
私と同じくスイーツが好きな方は
貸切で自由度の高いアーブルオランジュで
おふたりだけのオリジナルの結婚式やビュッフェなども考えていきましょう!
本日もご覧いただきありがとうございました
ARBRE ORANGE 吉田亜未
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは 厨房江端まいがお届けいたします
さて 題名にもありますように
アーブルオランジュでは月に一度
“ファンイベント”と称したイベントを
行っております
時期に合わせてプランナーが
どんなイベントにするのかを
考えてくれるので
私もとっても楽しみなんです!
そんな1月のイベントはお正月を意識した
お餅ビュッフェとデザートビュッフェでした♪
お雑煮や炭火で焼き上げるお餅を
きなこ あんこでもお楽しみいただきました!
あとは寒い季節にぴったりの豚汁です♪
デザートビュッフェもこの日のために
作らせていただきました!
抹茶のティラミスやロールケーキ
温かい甘酒にぜんざいなど
大好評でした!
チャペルには鳥居もあり
賽銭箱まで!初詣のような雰囲気漂うチャペルで
おみくじも引いていただき盛り上がりましたね♪
皆様にお食事を楽しんでいただき
直接美味しかったよのお声を聞けることも
嬉しいですし
久しぶりに会える方と結婚式のお話をできることも
とっても嬉しいことの一つです
そして明日もイベントが開催されます!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
最後までご覧いただきありがとうございました
厨房 江端まいでした
浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は中村がお届けいたします
2月に入り冷え込む日が多くなりましたね・・・
春の麗らかな日差しが待ち遠しく感じております
そんな本日は「オープンキッチン」についてお話をいたします
なぜこの話題かと言うと・・・・
あの有名な料理ドラマの映画化がありその映像にもオープンキッチンが
使われていたのでアーブルオランジュのオープンキッチンの魅力をお伝えします!
あの映像をみると「料理人」の「料理へ想い」というのがとても感じることができました
そんな自分達の「想い」が詰まった料理
春夏秋冬でコースを変更しているからこそ毎回のコース料理に
「料理人の様々な想い」を込めながら時間をかけて考案してます
だからこそそんなお料理をオープンキッチンからゲストの表情を見ながら
一品一品に気持ちを込めてつくれているのではないか
想いのこもった一品の方がおいしさも感じてくれる
そんなことを感じました
改めてオープンキッチンというものがどれほど素敵な物で
大事な物かを感じることができた瞬間です
ゲストの皆様へ「出来立て」の料理を届けつつ
ゲストの皆様も料理を仕上げる厨房スタッフにとっても
新郎新婦のおふたりもおもてなしの一部として
全員がハッピーになる
それが「オープンキッチン」です!
皆様のゲストの方々にお料理でおもてなしのサポートをさせてください!
本日もご覧いただきありがとうございます
ARBRE ORANNGE 中村
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 ゆうすけさん
新婦 りなさん
とてもゲスト想いなおふたり
「みんなに楽しんでもらえる1日にしたい!」
集まってくださったゲスト皆様のことを常に考えながらお打合せを進めて参りました
そんな大好きな皆様と創るかけがえのない1日はファーストミートから始まります
緊張されていたゆうすけさん
結婚式のご列席経験がなく ご自身が初めての結婚式
ドキドキしながら新婦りなさんを待ちます
ファーストミートに選んだBGMはおふたりが出会ったころに流れていた想い出の曲
扉が開きゆっくりとゆうすけさんのもとまで進むりなさん
そっと肩に手が触れ ご対面
緊張していたゆうすけさんですが りなさんの姿に笑顔がこぼれ
りなさんからは涙がこぼれ ゆうすけさんが優しく包み込みます
今日1日を大成功させるために 私と3人で円陣を組みました^^
おふたりの晴れ姿 誰よりもご家族の皆様が楽しみにされておりました
私から親御様へおふたりのお気持ちをお伝えさせていただき
その時から目には涙が浮かんでおりました
そしてご対面
おふたりの姿に皆様から涙がこぼれます
家族の愛を感じる温かいお時間でした
おふたりの挙式は「教会式」
まずはゆうすけさんのご入場
扉口にて親御様よりラストの身支度を整えていただきました
緊張の中 バージンロードを進まれます
りなさんはお父様とご入場
お母様より花嫁支度を整えていただき
大好きなゆうすけさんのもとまで進みます
「よろしくお願いします」
とお父様からゆうすけさんへバトンタッチ
皆様の前で夫婦としての誓いをたてました
挙式後はおふたりから皆様への1つ目のお楽しみイベント「お菓子まき」
ゲストの方も盛り上げてくださる方がとても多く
とても賑やかで楽しいお時間になりました
おふたりの大好きなアーティスト ずっと流したい!と決めていた曲に合わせ
ゲストの手拍子に合わせ階段からのご入場で披露宴がスタート!
先程のお菓子まきですが…まだ結んではおりません
実は4名様に当たりのカードが入っておりました
サプライズ!!!
見事当たりを手に入れた方にはおふたりから大きなお菓子のプレゼント!
久しぶりにお会いする皆様と楽しいご歓談のお時間をすごしていただいた後は
りなさんの職場の方によるご余興のお時間へ
各卓対抗新郎新婦クイズへ!
おふたりのことを知っている皆様なら簡単なはず!!!
サプライズでおふたりにもご参加いただき とても盛り上がるご余興になりました
その後はおふたりのウェデングケーキセレモニーへ
普通のケーキではなくおふたりの大好きなミルクレープ!
とにかく美味しそう…♡
仲良くナイフを入れていただき ファーストバイトへ!
食べた瞬間思わず「美味しい!」と感想が(笑)
そしておふたりから感謝の気持ちを伝えたいご友人へ
「出会えてよかったありがとう!」と気持ちを込めてケーキを食べさせていただきました
りなさんのご中座は妹様と大好きなおばあ様
皆様りなさんが大好きなんだと伝わるとても素敵なお時間でした
ゆうすけさんは親御様へ大人になった妹と並んだ姿を見ていただきたいと妹様と
そして妹様とおばあ様のところまでお迎えにいき ご一緒にご中座されました
ゆうすけさんはブラウンのタキシード りなさんはワインレッドのカラードレスのお色直し!
待合で投票いただきましたドレス色当てクイズ
皆様に予想いただいたお色のペンライトの中 おふたりのご入場です!
見事正解した方の中より抽選で事前にお選びいただいた方のもとまでプレゼントを直接お渡しに行きます!
披露宴の後半もおふたりからのイベント!
格闘技が大好きなゆうすけさん
結婚式のどこかにその要素を入れたいと ここからは各卓対抗3種目のイベントにご参加いただきます
ゲストの皆様には何かこのあとあるのかな…とおふたりのご中座中にゆうすけさんの宝物の
格闘技のグッズを待合に飾り匂わせ…(笑)
中座中に事前にゲストの皆様には選手そしてサポート役の方を各卓から選出いただき
スポットを当てながらかっこよく司会者より選手紹介!
ここだけでもとても盛り上がりました🔥
1つ目は「アームカール」
2つ目は箸休めの「豆掴み」
3つ目は「万歩計」
3種目の合計数で優勝卓を決めます
コース料理を食べた後とは思えないほど 皆様本気で動いてくださいました(笑)
優勝卓にはゆうすけさんが好きな格闘技の公式グッズのプレゼント!
2位 ビリ2位 MVP賞 参加賞を皆様にプレゼントを!
おふたりからのラストのプレゼント
「グリル&デザートビュッフェ」
とにかくとても豪華!
ゲストの皆様からも喜びの声が!
ビュッフェには大行列ができておりました
グリルビュッフェにはお肉やお野菜 ガーリックライス 焼きおにぎりまで!
ビュッフェにはりなさんの好きないちご大福!
楽しい時間はあっという間にすぎていき
披露宴はクライマックスへ
りなさんから親御様へ感謝のお気持ちをお手紙にして届けました
お手紙に親御様は涙が止まりません…
おふたりから記念品をお届し
皆様の拍手とたくさんの「おめでとう!」の中 門出の時間
扉口でラスト親御様と思いっきりハグ
息子と娘の旅たちの日
親御様から「幸せになってね」と優しく送っていただき
おふたりの結婚式は結びました
ゆうすけさん りなさん
改めて本日は誠におめでとうございます
大好きなゲストとすごすかけがえのない1日はいかがでしたか
とても明るく盛り上げてくださるゲストが多く
1番近くで見ていて私自身もとても楽しい1日でした
おふたりとのお打合せは短い期間ではありましたが
毎回のお打合せのお時間がとても濃く
そしてとても楽しかったことを覚えております
またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てください^^
お待ちしております
ゆうすけさん りなさん 大好きです
おふたりの担当プランナー きくちまゆ
静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^
本日も新たに素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎 しずまさん
新婦 しのさん
とても温かいおふたりです!
おふたりとは世界観にこだわり
結婚式を創って参りました!
そんなおふたりとの1日はファーストミートからスタートします
おふたりが見つめあう目はとても温かさを感じました^^
その後はおふたりの大好きなご家族とのご対面へ
緊張されていたおふたりのお顔が
リラックスされたようでした
その後は挙式へと進み
教会式でおふたりの誓いを立てました
指輪の交換では
リングガールとリングボーイにもお手伝いしていただき
ほっこりとしたお時間となりました!
挙式が結び
チャペルに再入場をし
おふたりが一番楽しかったとおっしゃっていた
フラワーシャワーとお菓子トスを行いました!
そして披露宴へ
おふたりがキャンドルを持ってご入場です
キャンドルリレーでゲストの皆様へ
幸せのお届けです♡
皆様へ幸せをお届けをし
おふたりの幸せを願って
キャンドルブロウで全員で願いを封じ込めました
そしていよいよおふたりが一番楽しみにされていた
ケーキセレモニー
たくさんケーキのデザインを考えていただき
ブック型のケーキにお城ののチョコレートと
おふたりをイメージしたクッキーも乗っています
そしてお城までの道は
おふたりの大好きなゲームのイメージで作りました
ケーキを披露し続いておふたりのご中座です
しのさんは大好きなおばあ様と妹様と
ご中座です!
おばあ様の目には涙が溢れていました
しずまさんはゲームを通じて仲良くなった
ご友人の方々とご中座です^^
男同士の熱い友情に心が温まりました
そしてお色直し入場
階段からのご登場です!
ドレスの色当てクイズもとても盛り上がりました!
披露宴の結びには
おふたりからのおもてなしの
デザートビュッフェです!
とても大人気でした
しずまさん しのさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりと一緒に結婚式を創ってきた半年間は
とても楽しかったです!
今日まで私のことを信じてついてきてくださって
ありがとうございます!
おふたりとこうして
今日を迎えることができとても幸せです♪
イベントにお越しいただ際にまたお会いできることを
とても楽しみにしております☆
末永くお幸せに♡
おふたりの担当プランナー 石川紗里奈
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 まさとさん
新婦 ひかるさん
一日のはじまりはおふたりのファーストミート
おふたりが出逢い
お付き合いがスタートし
楽しかったこと
笑い合ったこと
だけでなく
つらかったこと
苦しかったこと
色々なことをふたりで乗り越えてきました
お互いがいたから
自分を信じてくれたから
支えてくれたから
迎えることができた
今日というたいせつな一日
対面後にひかるさんからお手紙のサプライズ
出逢ってから自分のことを支えてくれた
これから同じ道を歩いていくパートナー
その実感をより感じていただきました
おふたりの人柄溢れる温かな時間になりました^^
親御様との対面では
普段中々伝えることのできない想いをしっかりとお伝えいただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様に愛を誓うおふたりらしい暖かなお式です
誓いの言葉はお互いの好きな所をいれたお手紙風の誓いの言葉です^^
素敵な誓いの言葉でした!
おふたりの証明書はチェキボード★
おふたりも当日に撮影されたチェキを貼っていただき完成です!
挙式が結んだ後はガーデンにて
パーティへと進めてまいります
おふたりのご上司よりお祝いのスピーチ
乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます!
ゲストの皆様にはお食事 ご歓談を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムも進めていきます
そしてウエディングケーキのセレモニー
おふたりのこだわりがつまった特別なウェディングケーキ♪
中座のお時間へと進めてまいります
ひかるさんはお姉様とご中座です
久しぶりに揃う姉妹の姿に親御様も喜ばれていましたね^^
まさとさんも従兄・従姉たちとご中座です
一人っ子のまさとさん
兄弟のように育ってきた従姉兄のおふたりを選ばれました
皆様の暖かい拍手に包まれてご中座です
今までの感謝の想いをお伝えいただきました
バイク好きなおふたりの入場は…
ガーデンからバイクのエンジン音が聞こえ登場したのは
煙に包まれたバイクに乗ったおふたりです!
新たな装いでゲストも拍手が鳴りやみません…!
後半はデザート&〆のおでんビュッフェです
寒い冬ならではのおでん!最高でしたね^^
おふたりと一緒にお写真タイムをとりながらお過ごしいただきました
そしてクライマックスへと進んでいきます
大好きなお母様・お父様へ
その想いをタンブラー・花束に込めてお贈りし
おふたりは新たな人生へと歩み始めました
まさとさん ひかるさん
改めまして この度はご結婚おめでとうございます^^
おふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことはとっても寂しいですが
アーブルオランジュはこれからもおふたりの始まりの場所です
またいつでも遊びにきてください!
私はおふたりの担当プランナーを任せていただけて幸せでした
なべっちって呼んでくれるおふたりが大好きです^^
スタッフにもあだ名をつけてくださりとても嬉しかったです
これから先もおふたりの未来に 幸せが溢れますように🍀
またいつまでも遊びにきてくださいね
スタッフ一同心よりお待ちしております!
おふたりのことが大好きな担当プランナー 渡邉(なべっち)
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 あつきさん
新婦 りおさん
そしておふたりの愛犬ジジくん🐾
家族3人で迎える結婚式^^
現在大阪にお住まいのおふたり
ご友人 ご親族 ご家族の皆様とは久しぶりにお会いします
全員が楽しみにしてきた1日はファーストミートから
先週までは雨予報でしたが とても良い天気に!
天気も味方してくれました^^
あつきさんそしてジジくん2人でりおさんを待ちます
ゆっくりおふたりのもとまで進み そっと肩に手が触れご対面!
ジジくんもママの姿に嬉しそう🐶
そしてジジくんも含むみんなで「成功させるぞ!」と円陣を組みました
アットホームな1日にしたいと人前式を選ばれたおふたり
今日集まってくださった方全員がおふたりの立会人です
まずは新郎あつきさんのご入場
今まで育ててくださった親御様もご一緒に手を繋いで
そして扉口で花婿支度の総仕上げ
チーフインセレモニーとグローブのお渡し
「幸せになってね」と優しく背中をおしていただき 皆様の拍手の中バージンロードを進まれます
新婦りおさんも大好きな親御様と3人でご入場
花嫁支度の総仕上げ ベールダウンをお母様にしていただき
これから人生をともにするあつきさんのもとまで進まれ
「よろしくお願いします」と熱いバトンタッチ
皆様の前で夫婦としての誓いをたてます
待合室でゲストの皆様に考えていただいたおふたりの誓いの言葉
お互いに2枚ずつひき 問いかけます
中にはくすっと笑える内容も
愛の証の指輪はもちろんジジくんに!!
扉が開くと真っ先におふたりのもとへ
ありがとう!ジジくん
皆様にご協力いただきました結婚証明書
挙式ではおふたりが時計の針をつけ
夫婦としての時間が動き始めた瞬間になりました
とにかくゲストに楽しんで欲しい!とたくさんイベントをご用意くださいました
1つ目のイベントは「ジジくん誰にくるでしょう」
お打合せでは参加メンバー6名と決めておりましたが まさかの挙手制で手を上げてくださった方が10名以上
皆様に参加いただきましたが ジジくんを呼ぶ皆様の声にジジくんが少しびっくりしてしまい…
あつきさんとりおさんのもとへ(笑)
何度挑戦してもあつきさんたちのもとへ…
「じゃんけんで決めましょう!」と司会者とのおふたりとお話している間に
スタスタとご友人のもとへ進むジジくん
急に優勝者が決まりました(笑)
皆さんも驚きと笑いが止まらないお時間でしたね
オシャレなオープンニングムービーを皆様にご覧いただき
ガーデンから家族3人ジジくんも一緒にご入場^^
乾杯のご発声はあつきさんの可愛い甥っ子くんが!
リハーサルでは上手におふたりに向けてのお祝いのメッセージをお話できておりましたが
皆様の前に立つと緊張してしまい…でもまたそこも可愛い♡
頑張って「かんぱい!」とご発声いただき 会場内からは拍手が起こりました
おふたりからのおもてなしのお料理をおつくりしている厨房を
りおさんとおふたりの甥っ子くんたちとでご紹介
厨房内の華麗なフランベパフォーマンスを見せてくれたのは新郎あつきさん🔥
そしてここからのお時間はお互いのゲストに
自分たちのご友人・ご親族・ご家族を知ってほしい!ということで
おふたりからのゲスト紹介のお時間へ^^
この人数でしかできないお時間
とても温かいお時間になりました
久しぶりにお会いする皆様とのご歓談のお時間を楽しんでいただいたあとは
2つ目のイベント!
「ストップウォッチ対決」へ!
こちらのイベントに参加いただくのは ご両家のお父様!
サプライズでの参加発表にお父様も驚かれておりました(笑)
どちらのお父様が30秒に近く時間を止められるか…
ゲストの皆様にも予想いただき 挙手制で投票!
おふたりからの「よーいスタート!」で始まります!
真剣なお父様の表情に皆様からも声援が
先にストップしたのはあつきさんのお父様!
それに続きりおさんのお父様も止められました(笑)
勝ったのは……りおさんのお父様!
見事予想が当たった方でお父様と王様じゃんけんをし 勝った方に
おふたりから豪華景品が贈られます^^
その後はメインでおふたりのウェデングケーキセレモニーへ
おふたりのケーキは2段のネイキッドケーキに
ジジくんがケーキをかじった跡 そのケーキを上る足跡も
そして1番上には可愛いジジくんのチョコプレートが乗っております!
ケーキを食べたジジくんの口元には生クリームもついております(笑)
そんな可愛いケーキに仲良くナイフを入れていただき
おふたりのファーストバイトへ!
スプーンの大きさはお互いくじで決めていただきました
やはりおふたりともビッグスプーンを選ばれましたね(笑)
大活躍したジジくんにもおふたりからケーキのプレゼント!
勢いよく食べるジジくんとっても可愛かったです^^
りおさんは仲良しのご友人と
あつきさんは可愛くて仕方がない甥っ子くんとご一緒にご中座されました
装い新たなおふたりのご入場は階段から
オレンジのカラードレスにお着替えされたりおさん
あつきさんもカラードレスに合わせオレンジの蝶ネクタイにお色直しされました
後半戦もイベントは続きます!
3つ目のイベント!
「ジジくんの肉球当てクイズ」
待合室で皆様に投票いただきましたジジくんの肉球
抽選で選ばれた方にはおふたりからの豪華な景品が贈られます!
残念ながら外れてしまった方にもおふたりから「デザートビュッフェ」のプレゼント!
皆様との楽しいお時間はあっという間にすぎていき
披露宴はクライマックスへ
今までたいせつに育ててくださった親御様へ感謝のお気持ちをお手紙で
あつきさん りおさん おふたりから届けます
そして手作りの子育て感謝状と花瓶をプレゼント
皆様のたくさんの「おめでとう!」と拍手の中
家族3人の温かい1日は門出を迎えました
あつきさん りおさん ジジくん
本日は誠におめでとうございます^^
ジジくんとすごした3人の結婚式1日はいかがでしたか
お打合せはオンラインがほとんどで直接お会いした回数は少なかったですが
直接お会いできた時にはジジくんと一緒に遊んだり たくさんお話したりとても楽しかったことを覚えております^^
当日は明るく盛り上げてくださる温かいゲストが多く
とってもアットホームな1日になったのではないかと1番近くで見ていて思いました
これからもジジくんと3人で幸せで笑顔溢れる家庭を築いてください
そしてまたジジくんと3人でアーブルオランジュに遊びに来てください
お待ちしております🐾
あつきさん りおさん ジジくん 大好きです^^
おふたりの担当プランナー きくちまゆ