本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました!
新郎:しんごさん
新婦:しほさん
そしておふたりのお子様かなとくん
3人で迎えるBGI DAY!
おふたりの結婚式の始まりはファーストミートから
この日までしんごさんにウェディングドレスを内緒にしてきたしほさん
おふたりのご対面
少し照れくさそうなおふたりでしたが 笑顔が溢れたお時間になりましたね
しんごさん しほさん かなとくん
家族3人の姿をご両家親御様にもご覧いただきました
親御様そしておふたりの目には涙が浮かんでおりました
家族の愛を感じたお時間になりました
おふたりの挙式は「教会式」
皆様に見守られ 大きな拍手の中
しんごさんはかなとくんと一緒にご入場
しほさんはお父様と一緒にご入場
お母様に愛情のベールをおろし 熱いハグをしていただきました
そしてお父様とこれから人生をともにするしんごさんのもとまでお進みいただきます
おふたりの愛の証の指輪
しほさんの可愛い姪っ子ちゃんに届けていただきました
ウェディングベールに触れる事ができるのはしんごさんただ1人
ベールを上げていただき 大好きなかなとくんへおふたりからの誓いのキス
とても可愛いお時間でした!
2月とは思えない温かさの中 ゲスト皆様からフラワーシャワーで祝福いただき
披露宴がスタートしていきます!
おふたりからのおもてなしのお料理を作っている場所を
しんごさんの華麗なフランベパフォーマンスで紹介しました!
しんごさんのご友人による歌のプレゼント
とっても素敵な歌声に会場の皆様も聞き入ってましたね
そして途中サプライズでしんごさんもご参加いただきました!
大成功でしたね!
ガーデンでおふたりのウェディングケーキセレモニーへ!
しんごさん しほさん かなとくん 3人のシルエットが描かれた世界に1つのウェディングケーキです!
待合で皆様にしんごさんのお色直しの蝶ネクタイのお色味 しほさんのカラードレスのお色味を予想いただきました
ガーデンからおふたりのお色直し入場
正解は「ブラウン」の蝶ネクタイ 「ピンク」のカラードレス!
正解のお色に投票いただきましたゲストの中より抽選で1名ずつおふたりからギフトカードのプレゼント!
残念ながら予想が外れてしまった方は しほさんとの王様じゃんけんをしていただきました!
ラスト1名様まで勝ち残った方にもおふたりより豪華景品を贈ります!
しほさんのご友人からのご余興
ゲスト皆様からのメッセージ動画にしほさんも笑みがこぼれてましたね
待合室にてお茶漬け&デザートビュッフェをゲストの皆様と楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへと進みます
大好きな親御様へしほさんから感謝のお気持ちをお手紙で伝えていただき
花束と写真立てを贈りました
しんごさんのお父様からは新郎側ゲストの皆様と歌のプレゼント
会場が一体となりとても感動しました
皆様からのたくさんの「おめでとう!」の中 おふたりの結婚式は門出を迎えました
しんごさん しほさん かなとくん
本日は誠におめでとうございます^^
あっという間の1日でしたね!
終始「楽しい!最高!」というお言葉がおふたりからいただけ
担当プランナーとしてとても嬉しい気持ちになりました!
お打合せでは見ることができないおふたりのはじけた笑顔がたくさん見れて
幸せな気持ちにもなりました
今まで本当にありがとうございました!
これからお打合せはなくなってしまいますが
ぜひアーブルオランジュのイベントに遊びに来てください!
しんごさん しほさん かなとくん 大好きです!
おふたりの担当プランナー きくちまゆ
浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 れんさん
新婦 かおるこさん
とてもオシャレで 某洋服ショップで再会をされたおふたり
約2カ月という短い期間で沢山の時間を頑張ってきました
親御様とも事前にお話もさせていただき
本当に温かいご家族だと感じていました
れんさんはおいそがしいお仕事の合間で
かおるこさんはご体調も気を付けながら
楽しい1日を一緒に創ってきました
そんなおふたりの1日がスタートします🏴
ファーストミートで感動の対面があり
れんさんから かおるこさんへのハグはおふたりらしい素敵な時間でしたね
スタッフの事も好いてくださっているおふたり
アーブルオランジュ全員で最幸せの一日をサポートします!
スタッフとも対面をさせていただき 幸せが香る一日のスタートです^ ^
おふたりが選ばれた教会式では
親御様からの子育ての締めくくりのセレモニー
そしてれんさんの妹様による リングガールなど
ご家族の愛が溢れる素敵な挙式になりました
挙式後はチャペルでフラワーシャワー!
こんなにも大盛り上がりのアフターセレモニーは初めて見ました!
ブーケトス サッカーボールトスどちらも
ゲストの皆さまと笑顔の溢れる時間でした
披露宴前にはれんさんの愛車を飾ったウェルカムカーと写真撮影
アーブルオランジュ自慢のガーデンから入場し こちらも大盛り上がりでした
れんさんの見せ場 オープンキッチンでは
かおるこさんのフリでBGMが流れ始め
銃を撃つと厨房内ではれんさんと厨房スタッフで炎を上げる演出
フランベパフォーマンスもありました
これにはゲストの皆さまも驚きと かっこいい~!という声があがっていました
ゲストの皆様との楽しい写真タイムも進み
ご友人様からのスピーチやご余興をいただいた後は
おふたりこだわりのケーキイベント!
会場見学時から決まっていた 可愛いハートのケーキ♡
食べさせ合いのファーストバイトは
おふたりともBigスプーンで同時バイト
そして結婚式の翌日 5日がお誕生日の新婦お母様へ
おふたりからバースデーバイトもとても素敵でした^ ^
おふたりから私へいただいたサプライズの
サンクスバイトも本当にびっくりで嬉しかったです!
今までで1番美味しいケーキでした♡ ありがとうございます!
披露宴の後半 リメイクのご入場は 必ずこの曲で入場と決まっていました!
ゲストの皆さまへのBGM当てクイズにもなっていた曲で
盛り上がりも最高潮に…
でもまだまだ盛り上げていきます!
おふたりからのおもてなし ”デザート&ドーナツビュッフェ” もスタート
一番最初にビュッフェに向かうおふたりの姿も微笑ましく感じました^ ^
ゲストの皆様とのお話にも花が咲き
かおるこさんのご友人様から感動のスピーチをいただいた後は
パーティーもクライマックスへと向かいます
かおるこさんから親御様へ感謝の気持ちをお伝えいただき
花束と記念品を贈呈した後は
1日をまとめたエンドロールをゲストの皆様と一緒に振り返ります
そして…皆様お待ちかねの ”赤ちゃんの性別発表” のお時間
ルミファンタジアという液体が光る演出で発表
果たして性別は、、、
ピンク色 女の子です♡
当日までゲストの皆様 そしてれんさんも性別をご存じではなかった為
れんさんの反応も最高でしたね♪
そしてずっと練ってきたサプライズ
れんさんから かおるこさんへプロポーズの時にお渡ししたお花”バラ”を
108本プレゼント
108本の意味は ”結婚してください”
改めてお気持ちを伝えていただき
たいせつな皆様に見守られながら新しい未来へと門出しました
れんさん かおるこさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
おふたりと初めてお会いしたのが2023年の11月
その時の事は今でも鮮明に覚えています
そしておふたりの年齢も伺い とてもびっくりしていたことも記憶にあります(笑)
そこからあっと言う間の結婚式当日を迎えましたが
おふたりにとっての1日はいかがでしたか?
私にとってれんさん かおるこさんは
本当に親友のような存在でお打合せも楽しく
毎回お会いできる事が楽しみでした
だからこそ結婚式当日を迎えて 嬉しい気持ちも 寂しい気持ちもあり
最初から涙が止まりませんでした
しじまゆのおかげで素敵な結婚式になりました!
とおふたりから言っていただけたこと
一生わすれない 宝物として心に刻んでおきます^ ^
これから先もおふたりなら 必ず笑顔の溢れる家庭を築いていかれると思うので
2人で 3人で♡
またアーブルオランジュに遊びに来てください!
これからも末永くお幸せに‥ 大好きです♡
おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ
浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました
新郎:こうへいさん
新婦:さやかさん
おふたりともおいそがしい中一生懸命準備を進めてくださいました
ご家族やご友人想いなおふたりはしっかり感謝の気持ちを伝えたいと
様々な形で【ありがとう】を届ける時間を設けました
そんな優しいおふたりに贈るテーマは
【Thanks throwing!〜福は内〜】
2月3日といえば節分の日
節分は「みんなが健康で幸せにすごせますように」
という意味を込めて悪いものを追い出す日
“豆まき”ならぬ”Thanks throwing!!”で
ご友人やご家族へ感謝の気持ちをしっかり伝えていきます
車が大好きなこうへいさんはピカピカに洗車した愛車をエントランスに駐車し
ゲストの皆様をお出迎えします
今日までウェディングドレスを秘密にしていたさやかさん
ファーストミートでこうへいさんに初披露!
こうへいさんはさやかさんのお姿を見るなり
「最高だよ」と一言
幸せな気持ちで涙が溢れます
さやかさんはそんなこうへいさんを明るい笑顔で包み込みます
おふたりの晴れ姿を1番最初に見ていただいたのは大好きなご家族の皆様
ご対面前におふたりが用意してくださったお手紙を読んでいただきました
おふたりが登場するとご家族の皆様は幸せそうに微笑み
おふたりをあたたかく迎えてくださりました
クールなさやかさんのお父様も思わず目元をおさえます
ひとりひとりに想いを伝えたいおふたりは
ゲスト全員にお手紙を用意し
挙式の入場前にスイッチングレタータイムの時間を設けました
笑みが溢れるゲストや涙が溢れるゲスト
想いが形になった瞬間です
おふたりが選んだスタイルは人前式
こうへいさんはご両親と入場し
お父様からグローブの手渡し
お母様からチーフインの儀式で
親子の絆を固めます
さやかさんはたいせつに育ててくださった
おばあ様にヴェールをおろしていただきました
おふたりが考えた誓いの言葉を力強く読みあげ
指輪の交換へ
リングボックスを一斉に開けてもらい
リングが入っていたゲストのおふたりに指輪を届けていただきました
待合室にてゲストの皆様に参加していただいたウェディングツリー
さやかさんはオレンジ【笑顔】
こうへいさんはピンク【愛情】
をそれぞれ押して世界にひとつだけの結婚証明書の完成です
挙式後のアフターセレモニーでは
さやかさんからはコスメプルズ
こうへいさんからはお肉トスを行い
それぞれ
手作りコスメブーケ💐
ビアンド料理のお肉倍増!
とゲストの皆様に幸せのお裾分けです^ ^
ゲストの皆様を披露宴会場へご案内し
おふたりのご入場へ
2階の階段からロマンチックにご入場していただきました^ ^
オープンキッチンはこうへいさんの見せ場!
練習通りばっちりフランベが決まり
美味しいお料理をたくさん食べさせてくれたお母様に
一品目のお料理を届けました!
賑やかなお写真タイムをおえ
こうへいさんのご友人からのスピーチも結び
ケーキイベントへ
おふたりの大好きなものをのせたこだわりのケーキの登場です
ファーストバイトでは
こうへいさんからさやかさんへビッグスプーンでありたっけの幸せを届け
看護師のさやかさんはなんとこうへいさん手作りの
特大注射器スプーンで愛情たっぷり
こうへいさんにケーキを食べてもらいました🍓
大盛り上がりのケーキセレモニーも結び
さやかさんはお兄様とご中座へ
こうへいさんはご両家のお父様と愛車をバッグに撮影タイム📸
お父様たちの嬉しそうなお顔を見ることができ
私自身幸せな気持ちになりました!
おふたりは幸せバブルに包まれながらお色直し入場へ
ドレス色当て投票イベントが行われていたということもあり
ゲストの皆様もドキドキでふたりの登場を待ちます
さやかさんが選んだカラードレスは…
【黄色】!!!
鮮やかな黄色いドレスに身を包んださやかさんを見て
ゲストの皆様も大盛り上がり!
黄色いドレスを選んだゲストに景品をプレゼントしていただきました🎁
当たらなかった方にもおふたりからのおもてなし
デザート&恵方巻きビュッフェのプレゼントです!!
「2月3日に式をあげるから節分らしさを出したい」
と打ち合わせ当初から伝えてくださっていたおふたり
恵方巻き3種を用意しました👹
ゲストの皆様とのご歓談のお時間を楽しんでいただき
さやかさんのご友人からは感動のスピーチをいただきました
スピーチをしてくれたご友人にプレゼントを用意していたさやかさん
「ありがとう」をしっかりと伝えていきます
クライマックスではこうへいさんのお父様からおふたりへ
歌で想いを伝えていただきました
お父様のお気持ちを汲み取り涙するこうへいさんの姿に
ゲストの皆様も涙されていました
さやかさんからお手紙を読んでいただき
親御様に記念品の贈呈をしていただいたあとは
こうへいさんからのお言葉です
ゲストの皆様へ想いをまっすぐ伝えてくださいました
おふたりの門出はゲストの皆様に見守られながら
親御様には1番近くで見届けていただきました
こうへいさん さやかさん
改めまして本日は誠におめでとうございます
1日を過ごしてみていかがでしたか?
披露宴が結んだ後もたくさんお話ししましたね
「下山さんでよかった」
素敵なお言葉を伝えてくださり本当に嬉しかったです
担当プランナーとしてこれからもずっとおふたりの幸せを願っています
またいつでも遊びにいらしてください!!
写真を撮るときはまた下山ポーズで撮りましょう!
おふたりのことが大好きな担当プランナー
下山華波
浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様 こんばんは
本日は中村がお届けいたします
本日は2月2日ですね!
2月2日といえば・・・
【にゃん・にゃん】の日ですね🐈
猫やネコ科の動物が好きな人は結婚式を挙げるのにぴったりの日ですね
一緒にお家にすんでいるペットとも結婚式で一緒に過ごしたいかたも
多いのではないでしょうか?
なので本日は「ペットウエディング」についてお話をいたします
みなさんよくご想像をされるのは「わんちゃん」ではないでしょうか?
リングを運んでもらったりするイメージが多いと思います!
とっても素敵な演出ですよね^^
わんちゃん以外にもたいせつな家族がいるかたも多いのではないでしょうか?
猫・ハムスター・うさぎ・アルパカ等・・・!
どんな家族でも一緒に過ごしてもらえるのがアーブルオランジュです!
どんな形で参加してもらうかはプランナーと一緒に考えていきましょう!
・ウェルカムドッグ
・カチューシャをスタッフが付けながらおもてなしをしたこともあります
このおふたりはうさぎが大好きでガーデンで一緒に過ごしていただきましたが
おふたりの好きなうさぎにスタッフもなりました☆
アーブルオランジュは完全貸切だからこそ
おふたりの色に染めることができます!
たいせつな家族と一緒に過ごしながら最高の1日を創りましょう!
アーブルオランジュ 中村
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたします!
今日から2月です!
もう年明けから1ヶ月がたってしまいましたね
あっという間です^-^
さて本日は出来たてのデザートビュッフェのスイーツをお見せしたいと思います!
左から抹茶のテリーヌ
ウィークエンドシトロン
ショコラテリーヌです!
とても美味しそうに出来上がりました!
このようにアーブルオランジュでは既製品を使わず全て1からお作りしています
デザートビュッフェにはお2人の好きなスイーツや思い出のお菓子などお作りしてゲストの皆さまにお召し上がりいただく事もできます!
ぜひ好きなスイーツをお聞かせください \^-^/
最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたしました
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は菊池がお届けいたします!
今回のブログはご列席いただくお子様連れの親御様にとって嬉しい
「キッズスペース」についてご紹介いたします!
先日の結婚式の際 待合室にキッズスペースを作りました!
当日はそこでたくさんのお子様が楽しそうに遊んでくださり
親御様からも「キッズスペースがあったからゆっくり結婚式を楽しむことができました!」と
嬉しいお言葉をいただくことができました!
アーブルオランジュは完全貸切の会場のため
ゲストのためのスペース作りも可能となります!
待合室はもちろん 披露宴会場内にも!
またスタッフも全員で結婚式も盛り上げていくため
もしお子様と遊んでて欲しい…など ご希望がありましたら
スタッフでお子様を見る事もできるため 親御様にはゆっくりと楽しんでいただけます!
気になる方は担当プランナーにご相談ください!
最後までお読みいただいありがとうございました^^
アーブルオランジュ きくちまゆ
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 たかしさん
新婦 あみさん
おふたりとも相手の幸せを1番に考え
相手を想いやることのたいせつさを教えてくれました
そんな素敵なおふたりに贈るテーマは
【やさしさに包まれたふたりなら・・・】
おふたりとわたしが大好きな日本の有名なアニメ作品の音楽をモチーフにしました
お天気にも恵まれ あたたかい光に包まれたチャペルでのファーストミート
サプライズであみさんからたかしさんへお手紙をお送りしました
たかしさんは少し照れくさそうにしながらお手紙を読み進めます
その表情にはあみさんへの愛情があふれていました
ご対面していただくとたかしさんの優しさであみさんを包み込み
おふたりらしいあたたかいお時間となりました
おふたりの晴れ姿は今までたいせつに育ててくださった
親御様にご覧いただきました
あみさんのお父様 お母様の目には涙が浮かび
たかしさんのお母様は穏やかな表情でおふたりを迎えてくださいました
ご家族のあたたかい繋がりを感じることができました
おふたりの挙式は「教会式」
緊張されているご様子のたかしさんも扉が開くと
堂々とした立ち振る舞いです
一方あみさんは凛とした佇まいでウェディングドレスを完璧に着こなし
とてもおきれいな姿でお父様とご入場です
挙式後にはおふたりも私も楽しみにしていた
ぬいぐるみトスのイベント!
おふたりがご用意してくださった大好きなキャラクター
もこもこで思わず抱き寄せたくなる触り心地のぬいぐるみを
それぞれトスしていただきました!
ぬいぐるみをキャッチした方はビアンド料理のお肉が倍増です!
ゲットした方もとても嬉しそうなご様子で見ており微笑ましかったです^^
ゲストの皆様を披露宴会場にご案内し
手作りのオープンニング映像を見ていただいたあとは
おふたりこだわりのご入場です!
バイクが大好きなたかしさんは
某有名作品の映画テーマソングをバックミュージックに
バイクにまたがってご入場していただきました!
ゲストの皆様も
「かっこいい~!!!」
と会場内に歓声がおこります^^
あみさんは2階からのご登場
たかしさんがあみさんを迎えに行き
とても素敵なご入場となりました♪
アーブルオランジュの魅力の1つであるオープンキッチンで
華麗なフランベパフォーマンスを行い
楽しいパーティーのスタートです!
お写真タイム中は常に列がたえず
ゲストの皆様もおふたりも素敵な笑顔であたたかい時間をすごしていただきました
お写真タイムを楽しんでいただいた後は
ガーデンでウェディングケーキセレモニー
ケーキのデザインはたくさんなやんでくださり
おふたりの想いがつまったいちごたっぷりの2段のネイキッドケーキの登場です🍓
ファーストバイトではありったけの想いをお互いに届けていただきました^^
あみさんはお世話になったご友人にもサンクスバイトで感謝を伝え
イベントを結ぼうとしていたその時・・・
司会者から「食べさせたい人がいるんですよね?」とアナウンスが、、、
おふたりが「かなみさん~」と呼んでくださり
大号泣しながらおふたりからの幸せのおすそ分けを
お口いっぱいに受け取りました!!!
ケーキイベントも結ぶとおふたりはたいせつなご家族とご中座へ
笑顔で溢れたご中座で会場内が幸せに包まれていることを実感した瞬間でした
この日までドレスをご存知でなかったたかしさん
お色直しのご入場の前にセカンドミートを行いました
たかしさんの嬉しそうな表情がとても印象的でした^^
輝くキャンドルに包まれながら
あみさんが大好きなテーマパークソングをバックミュージックにご入場です
ロマンティックなシーンにゲストの皆様も私もうっとりしました
お料理にとてもこだわってくださったおふたり
ゲストの皆様に「デザートビュッフェ」「お茶漬けビュッフェ」のプレゼントです
お写真タイムとビュッフェを楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへ
あみさんから大好きなご家族へ想いを届け
親御様に花束と体重米を贈ります
たかしさんよりご挨拶をいただき
おふたりの門出へ・・・
ゲストの皆様は笑顔と涙で溢れた表情で
おふたりの門出を見届け
たかしさん あみさんは満面の笑みを浮かべてくださいました
たかしさん あみさん
本日は誠におめでとうございます
結婚式という1日をすごしてみていかがでしたか
今日まで私のことを気にかけてくださり
あたたかく接してくださって本当に嬉しかったです
たかしさん あみさんから教えていただいた
誰かをたいせつに想いやることは
今後私がウェディングプランナーとして
成長していく上でたいせつにしたい心構えの1つです
たかしさん あみさんの担当プランナーとなることができたこと
とても嬉しく思っています
幸せをたくさんくださってありがとうございます
おふたりに成長した姿をお見せできるように
これからもたくさんがんばります!!!
いつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね!
たかしさん あみさんの幸せをずっとずっと願っています
おふたりのことが大好きな担当プランナー 下山華波
浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日もアーブルオランジュで素敵な夫婦が誕生しました
新郎:じゅんやさん
新婦:まゆさん
おふたりのたいせつな1日はファーストミートからスタートです
しっかりと想いを伝えあっていただき1日がスタートしました
その後はゆっくりとポーズ写真を撮っていき
親御様とのご対面のお時間になります
普段なかなか伝える事のできないお気持ちをしっかりお伝えいただき
笑顔が溢れる素敵な時間になりました
おふたりが選んだ挙式は人前式です
あたたかいゲストの方に見守られながら愛を誓っていただきます
その後はアフターセレモニーを楽しんでいただき
披露宴がスタートしていきます
祝福の拍手に包まれながら披露宴がスタートしました
ゲストの皆様とお写真やご歓談をお楽しみいただき
おふたりのケーキイベントへと進んでいきます
おふたりが考えたオリジナルケーキは
ウエディングプリンになります!
おふたりで食べさせあっていただき
楽しい時間になりましたね!
その後はそれぞれご中座をされ
お色直し入場へと進んでいきます
お色直し入場は階段からされ
大好きで憧れの曲でご入場をいただきました!
その後はデザートタイムを楽しんでいただきながら
ゲストの皆様とゆっくりお過ごしいただきました
披露宴もいよいよクライマックスへと進んで参ります
お手紙をお読みいただき
親御様に記念のお品をプレゼントいただき
結びにはじゅんやさんから謝辞をいただき
門出となりめでたく結びとなりました
じゅんやさん まゆさん
この度はご結婚おめでとうございます!
おふたりのたいせつな日を一緒に創ることができて嬉しかったです!
さくらんぼも嬉しかったです!
夏祭りでもまたお待ちしてます!
末永くお幸せに
担当プランナー中村流星
浜松市になります結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は山田(ぽて)がお届けいたします!
1月も下旬に入り気温がより一層低くなってきましたが
皆様はいかがお過ごしですか?
お身体にお気を付けくださいませ
本日のスタッフブログでは
アーブルオランジュの結婚式の創り方についてお届けいたします!
アーブルオランジュには広いガーデンがあります
そんなガーデンで「お酒を飲みたい」「写真を撮りたい」「イベントをしたい」
など様々なやりたいことが生まれてくると思います
そんな中で心配になるのが天気です
「雨だとどうしよう」「雨が降るとこの時間はなくなるのかな」
など心配なご意見も多くあるかと思います
しかしアーブルオランジュでは
雨の日でもガーデンを感じながら結婚式を創る事ができます!
そんな「全天候型」のアーブルオランジュをご紹介させていただきます
主にビュッフェの時間などで使用したいというご要望が多いガーデンですが
雨が降った場合は「待合室」を使用します
完全貸切で結婚式を創っているからこそ
当日にガーデンをしようするはずだったお時間を待合室に変更し
ゲストの皆様に楽しんでいただく
雨だけでなく気温や風にも左右されないように
当日プランナーが新郎新婦と相談し
一番ベストな判断をします^^
自由な時間をたくさん取ることができ
その内容を時間をかけて一緒に創ることができる
アーブルオランジュでの結婚式をぜひお楽しみください^^
最後までお読みいただきありがとうございました
アーブルオランジュ 山田(ぽて)
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は廚房の村松がお送りします。
1月も下旬に入りましたね。まだまだ寒さは続き、これから雪が積もる地域もあります。遠方からお越しくださる方は十分にお気をつけてください。
さて、本日ご紹介するのは春のお肉料理です!
まだ1月なのにもう春メニュー?と思う方もいらっしゃると思います。アーブルオランジュでは、春頃に式をあげる新郎新婦さんの試食会があります!
実際、春にお出しするお料理を召し上がって頂き、後日シェフとお料理の打ち合わせをして頂きます。
お2人が素直に思った事や、感じたことなど直接お話が出来るので、お2人だけの特別なフルコースが完成します。
そんなアーブルオランジュのお料理はとてもこだわりぬいています!
例えば、こちらのお肉料理ですが、牛は国産のヒレ肉、豚は夢の夢ポークと言われるブランドの豚肉を使用しています。
さらに、豚肉には塩麹で2日以上マリネしています。
そうする事で、塩麹の風味、さらにお肉がとても柔らかく仕上がります。火入れもこだわっており、1番美味しく暖かい状態でお出ししています。
この、ひと工夫で美味しさが段違いです!
料理人も日々勉強しています。
是非、アーブルオランジュでお召し上がり頂きたいです!
会場見学も心からお待ちしております。
本日のブログは厨房の村松がお送り致しました。