浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナーの下山華波がお送りいたします。
10月の一大イベントといえばズバリ
ハロウィン🎃
本日のブログでは10月の結婚式ならではの
ハロウィンウェディングについてご紹介いたします♪
【ドレスコード】
ハロウィンといえば仮装!
参列していただくゲストの皆様に思いきって自由に仮装をしてきて
いただくのはどうでしょう?
もしくはドレスコードのカラーを指定し
ハロウィンカラーの【オレンジ・紫・黒】などのカラーを
取り入れてきてもらうなど・・・!
男性ならネクタイやシャツの色味に
女性ならブレスレットや髪飾りなどに取り入れても素敵ですね!
ゲストの皆様にドレスコードを取りいれていただくことで
結婚式のテーマをより身近に感じていただくことができます🦇
【ケーキ】
ゲストの皆様にも楽しんでいただくことができる
ケーキイベント!!
ケーキのデザインをハロウィン仕様にしてみるのはいかがでしょう!
チョコレートをとろっと垂れ流しカボチャなどの装飾で彩りをプラスしても
ハロウィンらしいかもしれませんね!
アーブルオランジュではパティシエと直接
ケーキの打ち合わせができるため
世界に1つだけのオリジナルウェディングケーキが作れます!!!
ケーキだけでなくハロウィンの装飾を施した
カップケーキなどを積み重ねてつくる
オリジナルハロウィンウェディングカップケーキなど
おふたりのこだわりとテーマに合わせて一緒に考えていきます^^
ケーキだけではなくドリンクなども季節感をだしてもいいかもしれませんね!
完全貸切のアーブルオランジュだからこそ
このようにたくさんの方法で結婚式の中に「テーマ」を取り入れることができます!
おふたりもゲストの皆様にも心に残るような1日を
私たちアーブルオランジュのスタッフと一緒に
創りあげましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます
本日のブログはウェディングプランナーの下山華波がお届けいたしました
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は廚房の村松がお送りします。
10月も下旬になり、よりいっそう冬が近づいてきましたね。それと同時にハロウィンも近づいてきましたね。
皆さんはどんなハロウィンをお過ごしでしょうか?
私は、スーパーでチョコを買ってお家で沢山食べる予定です!
さて、本日ご紹介するのは、鰻です!
題名にもありますが、浜松と言えば…そう!鰻です!
有名な浜名湖の養殖うなぎは、美味しさも出荷量も日本トップクラスで、ふっくらとしているけれども身は締まり、脂の乗りがよく、品質にバラつきがないのが特徴です。
こんなに美味しい鰻がある浜松の結婚式場で鰻を使わない手は無い!と、シェフが腕を奮って暖かい前菜を仕上げました。
お皿の下にはごぼうのピューレ、美味しくソテーした椎茸に白醤油と蜂蜜で甘めに仕上げた鰻の蒲焼、その上には、贅沢なフォアグラのロティを乗せてあります!
その周りには酸味の効いたバルサミコのソースに食感が楽しいクルトンを散らしています。
とても贅沢な1皿は厨房スタッフを初め、アーブルオランジュスタッフの皆の大好物です!
少しでも気になって頂けるようでしたら、是非アーブルオランジュにてご堪能下さい!お待ちしております。
本日のブログは厨房の村松がお届け致しました。
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はきくちがお送りします
10月になりだんだんと涼しく過ごしやすい時期になってきましたね!
暑い夏はずっとそうめんや冷やし中華ばっかり家で作っておりましたが 涼しくなり最近は色んな料理に挑戦中です!
そんな私から今回はアーブルオランジュのオープンキッチンでの演出についてご紹介いたします!
皆さんアーブルオランジュのキッチンは見たことありますでしょうか?
アーブルオランジュには魅力がたくさんありますが そのうちの1つがオープンキッチンです!
披露宴会場内に隣接しており ゲスト皆様が披露宴を楽しんでいる際 厨房でなにを作っているかどんなことをしているか全て見ることができます!
もちろん厨房内からも披露宴会場を見ることができるためゲスト1人1人に合わせたお料理のご提供ができます!
これだけでもすごく魅力的…ですがまだまだございます!
私が好きなシーンオープンキッチンの「フランベパフォーマンス🔥」
炎が勢いよく上がる演出です!
オープンキッチンを紹介する際にスタッフでフランベパフォーマンスをして盛り上げております!
この演出実は結婚式当日新郎は一緒に行うことが出来ます!
コックコートコック帽を被り
勢いよく炎を一緒に上げ その格好でゲスト皆様の前に登場したら盛り上がることなし!
またスタッフと新郎新婦のおふたりでオープンキッチン内でダンスをしたり
おふたりの好きなキャラクターの影絵をしたり
おふたりの好きな曲に合わせてフランベパフォーマンスをしたり
新郎がオープンキッチンから登場する際に お料理を持って そのお料理をどなたかお世話になった方に直接届けたりと結婚式当日色々な演出をしていただけます!
みんなと違う結婚式がしたい!
何が記憶に残る演出がしたい!
お料理こだりたい!
という方にオススメ!
気になる方はぜひ担当プランナーへ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ウェディングプランナー きくちまゆ
秋晴れの気持ちいい日曜日
ハレの日を迎えられたおふたりがいらっしゃいます!
新郎こうへいさん
新婦さきほさん
穏やかで笑顔の素敵な やさしいおふたりです^^
ファーストミートではお互いにサプライズでお手紙を準備されているほど
お互いのことを大切にされていることが伝わってきます
ご家族とのお時間でも親御様へのお手紙をご準備され
しっかりお気持ちを伝えられてご対面をされました
親御様も嬉しそうな表情をされていたのが とても印象的です
挙式は お越しいただいた皆様へ誓いを立てる 人前式を選ばれました
親御様からの愛情をしっかりと受け取り
皆さまからの賛同をいただいた 結婚証明書を完成させ
改めて夫婦としての誓いを立てられました
披露宴が始まると まずはこうへいさんのフランベパフォーマンスで盛り上がり
お料理を楽しんでいただきつつ おふたりとのお時間を過ごしていただきます♪
ゆっくりお話をしながらお写真を撮影できたのでよかったです^^
おふたりが楽しみにされていた ウェディングケーキは
ナチュラルでかわいいウェディングケーキです♡
しっかり愛情のぶんだけ食べさせあっていただき
みている私たちも幸せで包まれました^^
それぞれのご中座は 大事な兄弟・姉妹で進まれます
ごきょうだいの並んだ姿に一番喜ばれていたのは
両家の親御様かもしれませんね
お色直しの登場は おふたり渾身のネタを準備して迎えました!
メインへ着いたら 某ポーズをされ
盛大にメタル吹雪が舞い 見事にやりきりました^^
タイミングもキレもばっちりでしたね♪
クイズの正解発表も盛り上がり
続いては お茶漬け&デザートビュッフェを楽しんでいただくお時間です
ナイトガーデンでおしゃれにお写真も撮影できましたね^^
たのしいお時間はあっという間で ここからはご家族へ気持ちを届けるお時間となります
さきほさんからのお手紙
こうへいさんからの謝辞
親御様へ ゲストへ おふたりの気持ちがしっかりと届いたのではないでしょうか
そしてラストには こうへいさんからさきほさんへサプライズをご用意されていらっしゃいました
ガーデン一面にキャンドルを並べ
その中で花束のプレゼント…
1日を通して おふたりにとって大切な方へ
気持ちを伝え合うことができた時間ばかりでしたね
おふたりにとっても ご家族やゲストの皆様にとっても
記憶に残る時間になっていましたら 私たちも嬉しく思います
おふたりの担当プランナーとして
当日まで結婚式に携わることができて
私も幸せをたくさんいただきました^^
またお会いできる日を 楽しみにしておりますね!!
ご結婚 誠におめでとうございます
Arbre Orange よしだ
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 ゆうさくさん
新婦 まいみさん
一日のはじまりはおふたりのファーストミート
対面前にまいみさんからのお手紙を読んでいただきました
出逢った日
お付き合いスタートした日
喧嘩した日
たくさん笑った日
今までの沢山の想い出が蘇ります
おふたりの人柄溢れる 素敵な時間になりました^^
ファーストミートの後はスタッフ対面★
スタッフ全員にあだ名をつけてくださった素敵なおふたり
全員で円陣を組んでスタートです!
親御様との対面では
対面前におふたりのお手紙を読んでいただき
今までの想いをしっかりとお伝えいただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストに愛を誓いおふたりらしい笑顔溢れる式です
入場前におふたりからお手紙を読んでいただき挙式がスタートします
たいせつなご友人より誓約式を執り行い
指輪はゲストの皆様で一斉に箱を開けていただき
おふたりの指輪が入っていた方がおふたりのもとまで運んでいただきました!
挙式が結んだ後はガーデンにてお写真を撮り
アフターセレモニーが結び
パーティへと進めてまいります
ゆうさくさんのご友人より乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます
ゲストの皆様にはビュッフェ ご歓談を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムも進めていきます
入場曲当てクイズの発表を行い
正解した方へ景品をお渡しいただきました
そして 中座のお時間です
まいみさんはお兄様と祖母様とご中座です
ゆうさくさんは双子のご兄弟とお姉様とご中座です
久しぶりにみる兄弟の姿に親御様も喜びの表情を見せます
皆様の暖かい拍手に包まれてご中座です
兄妹の愛を感じるお時間となりました
久しぶりに会うご兄弟の姿に親御様にも自然と笑みがこぼれます
今までの感謝の想いをお伝えいただきました
装い新たなおふたりへゲストからの歓声もなりやみません
後半もおふたりと一緒にお写真タイムを楽しんでいただきました
そしてウエディングケーキのセレモニー
秋を感じるモンブランケーキです🌰
食べていただくスプーンをくじで決めていただきました
ゆうさくさんからまいみさんへ可愛らしいマドラー
まいみさんからゆうさくさんへは大きなスプーン
後半もお写真タイムを楽しんでいただき
そしてクライマックスへ
大好きなお父様お母様へ
その想いを感謝状に込めてお贈りし
おふたりは新たな人生へと歩み始めました
ラストはスタッフ全員でカーテンコール
ゆうさくさん まいみさん
改めまして この度はご結婚おめでとうございます
なっちゃんって呼んでくれるおふたりが大好きです
カフェのようなお打ち合わせの時間も大好きでした…!
アーブルオランジュのスタッフにもあだ名をつけて仲良くしてくださる
そんなおふたりだからこそ沢山のゲストが集まって下さったのだと思います
おふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことはとっても寂しいですが
アーブルオランジュはこれからもおふたりの始まりの場所です
またいつでもお気軽に遊びに来てくださいね!
私はおふたりの担当プランナーを任せていただけて幸せでした
これから先もおふたりの未来に 幸せが溢れますように‥
おふたりのことが大好きな担当プランナー 渡邉(なっちゃん😊)
10月21日
本日も素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎 Tさん
新婦 Aさん
キャンプが好きなTさん
フェスやライブが好きなAさん
Aさんの影響でTさんも一緒にフェスに行ったり
Tさんの影響でAさんもキャンプを始めたり
お互いの楽しいことを共有するようになりました^^
そんなおふたりにプレゼントした結婚式のテーマは
「想いを記す日 ~だいすきに囲まれて~」
プロポーズはAさんが夢の国のお土産で買ってきた黒板のボードに
Tさんが”結婚してください“と記したそうです
大好きな家族と対面するシーンでもお手紙を書いてきていただきます
こだわりの曲やビュッフェ、コーヒーなどおふたりの好きなものに囲まれた
一日にしっかりと想いも記す(伝える)一日にしてほしいと思いを込めました
おふたりは人前式にて
大切なゲストの皆様の前で夫婦の誓いをたてました
そんなおふたりの誓いの言葉は
当日までサプライズにして
お互いがそれぞれに問いかける
オリジナルの誓いです
結婚証明書はおふたりが好きなコーヒーを取り入れました
ゲストの皆様に待合室で
それぞれ意味を持たせた4種類のコーヒー豆を
瓶に詰めていただきました
おふたりもコーヒー豆を入れて蓋をし
瓶のラベルに署名をして
オリジナルの結婚証明書が完成しました
披露宴では
Tさんおすすめの焼酎と日本酒を集めたコーナーを設置し
ゲストの皆様にもお楽しみいただきました
おふたりのオリジナルのウェディングケーキには
おしゃれなホワイトスターのお花と
愛用のキャンプのテントを飾り
ファーストバイト
そしてご両家のお母様へサンクスバイトをしました
小さい頃からお世話になった叔母様と一緒に中座し
披露宴は後半へと向かいます
カラードレスの色当てクイズ発表も盛り上がりました!
さらにおふたりもお楽しみの
お茶漬け&餃子ビュッフェがスタートします!
最初のお打合せでAさんが
毎週日曜日は家族で餃子パーティーしてましたと教えてくださり
結婚式でも取り入れました!
おふたり行きつけの好きな餃子屋さんの味を再現しました⭐︎
そして食後のコーヒーは
先ほど挙式で完成させたコーヒー豆を使いました
ゲストの皆様によってブレンドされた
世界で唯一の特別なコーヒーを
ゲストの皆様にもお楽しみいただきました☕️
おふたりにはサプライズでTさんのお姉様と姪っ子ちゃんから
お祝いのピアノ演奏がありました
うっとりとした雰囲気に包まれながら
おふたりも親御様とゲストの皆様へ感謝の気持ちを伝え
新たな門出となりました
Tさん Aさん
本日は誠におめでとうございます
これまで丁寧に準備を進めてきて
迎えた結婚式、いかがでしたか?
コーヒー豆や餃子ビュッフェなど
おふたりの好きなものをたくさん取り入れた
おふたりらしい結婚式
1番近くでおふたりが楽しんでくださっているのを拝見できて嬉しかったです!
いただいた日本酒、しっかり私の好みの甘さもわかっていてくださり、さすがでした!
夏祭りで感想伝えますね^^
挙式前に読んでほしいと渡してくださったお手紙に
“ひなちゃんと一緒に結婚式創れて嬉しい”と
書いていただき本当に嬉しかったです
おふたりの担当ができて幸せです!
TさんとAさんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川日奈子(ひなちゃん)
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は山田(ぽて)がお届けいたします!
10月も中旬を過ぎ涼しく過ごしやすい日が増えてきましたが
皆様はいかがお過ごしですか?
私は食欲の秋という事で
いつも以上に美味しいものを食べる日々を過ごしています^^
さて本日は結婚式において欠かすことのできないお料理を
「食欲の秋」というテーマでお届けいたします!
皆様は秋というとどんな食材をご想像されますか?
松茸やサンマ・柿や栗などジャンルも様々な食材が旬の季節です
結婚式にご列席されるゲストの方の中でも
当日はお料理を楽しみにされている方の割合はとても多いです!
そしてより季節の旬の食材を使用することで
より美味しく満足いただけるお料理を提供することが出来ます
そんな旬の食材をふんだんに使用した1皿を
牧野料理長が1年に1回メニューを変え
同じ料理・同じフルコースはないからこそ
ゲストの方へのおもてなしをより深く考える事ができます
お料理はこだわりたいポイントとして上げられる事も多いため
なやまれる方も多くいらっしゃいますが
私たちアーブルオランジュのスタッフ全員でサポートさせていただきます^^
おふたりだけのおもてなしのフルコースを一緒に考えていきましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございます
アーブルオランジュ 山田(ぽて)
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房の佐部利がお届けします
夜はずいぶんと冷え込んできて、お鍋が食べたい気持ちになってきましたね!
皆様は鍋といったらコレっという味付けはありますか?
僕はキムチ鍋が1番大好きです
さて本日はウエディングケーキにのせるクッキーについてお話しさせていただきたいと思います
皆様はウエディングケーキに、のせたいモノや置きたいモノはありますでしょうか?
おふたりの趣味の道具だったり、飼っているペットなどをクッキーやチョコレートで表現する方法があります
その中でも人気なものがクッキーです
クッキーといってもチョコレートで文字を書いたりアイシングクッキーというお砂糖を使って絵を描くクッキーなど沢山の種類がございます
クッキーの形も色々な形にできてハートや星、看板型のクッキーなど沢山の種類がございます
ウエディングケーキの中にクッキーを置くだけで、より一層おふたりらしいウエディングケーキに仕上がります
またケーキ入刀やファーストバイトなどゲストの方に写真を撮っていただくイベントもあるので思い出にも沢山残していただけると思います
皆様もウエディングケーキを考える際はぜひクッキーを検討してみてはいかがでしょうか?
本日もアーブルオランジュスタッフブログをお読みいただきありがとうございました
浜松市の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは加藤がお送りいたします
残暑も落ち着き過ごしやすくなりましたね
秋と言えば食欲の秋
釣り好きな私は秋の魚を求めて海へ繰り出します
太刀魚やカワハギなど魅力的な魚たち、、、
夏から海の様子も変わり
アジなどの小魚もサイズアップするこの季節
胸が躍って仕方ありません
前置きが長くなりましたが先日友人の結婚式に参列してきました!
入社する前から親しかった同期の結婚式
色々なことを思い出しながら挙式披露宴と幸せな気持ちで過ごさせていただきました
人と人が繋がりを実感できる日
大切な人が集まり祝福してくれる日
大事な人だと再認識する日
やっぱり結婚式って素敵だなと幸せな気持ちになりました
まだ結婚していない友人達も結婚してぜひ結婚式をしてほしいですね、、、!
ちなみにこの写真は同期で余興をしたものです
5人で何回もレッスンして自主練習もしました
私は音痴なのでとても難しかったですが盛り上がって良かったです
アーブルオランジュ 加藤
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 かずきさん
新婦 ゆみさん
一日のはじまりは
おふたりの人柄溢れる 素敵な時間になりました^^
親御様との対面では
今までの想いをしっかりとお伝えいただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストに愛を誓いおふたりらしい笑顔溢れる式です
たいせつなご友人より誓約式を執り行い
指輪はゲストの皆様でリングリレーを行いおふたりのもとまで運んでいただきました!
挙式が結んだ後はガーデンにてお写真を撮り
アフターセレモニーが結び
パーティへと進めてまいります
かずきさんのご友人より乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます
ゲストの皆様にはお食事 ご歓談を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムも進めていきます
そしてウエディングケーキのセレモニー
お花のペイントがされたおしゃれケーキ
おふたりに仲良く食べさせ合っていただいた後にはキッズトバイトです★
きてくれたお子様たちへへバイトです
そして 中座のお時間です
ゆみさんは妹様と甥っ子くんとご中座です
かずきさんはお父様とご中座です
久しぶりにみる兄弟の姿に親御様も喜びの表情を見せます
皆様の暖かい拍手に包まれてご中座です
兄妹の愛を感じるお時間となりました
久しぶりに会うご兄弟の姿に親御様にも自然と笑みがこぼれます
今までの感謝の想いをお伝えいただきました
かずきさんの中座のあとにお酌タイム★
かずきさん自慢のボディを披露いただきました
装い新たなおふたりへゲストからの歓声もなりやみません
後半もおふたりと一緒にお写真タイムを楽しんでいただきました
大好きなお父様お母様へ
その想いを花束とフォトフレームに込めてお贈りし
おふたりは新たな人生へと歩み始めました
かずきさん ゆみさん
改めまして この度はご結婚おめでとうございます
そんなおふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことはとっても寂しいですが
アーブルオランジュはこれからもおふたりの始まりの場所です
またいつでもお気軽に遊びに来てくださいね!
私はおふたりの担当プランナーを任せていただけて幸せでした
これから先もおふたりの未来に 幸せが溢れますように‥
おふたりのことが大好きな担当プランナー 渡邉