アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは
本日のブログは厨房 江端まいが
お届けいたします
さて、題名にもありますように
先日まかないでパンを作りました!
全て私の手作りのパンです
メロンパン
ウインナーロール
マヨコーンパン
ちぎりぱん
の4種類を作りました!
あとパンに合わせて
南瓜のシチューも作りました
パンを作るのは大変でしたが
こねあがった生地が
発酵して膨らんでポヨポヨになる様子が
可愛くて仕方ありませんでした!
食べ終わった後に
美味しかったという声を
聞くことができて、本当に嬉しかったです
作ってよかったと思いました
まかないは、プランナーも厨房も
午後から頑張る糧になるように
一生懸命考えて作ります!
結婚式のお料理はもちろんのこと、
スタッフに作る料理も妥協はしません
いつも良いものを届けられるように
厨房スタッフも頑張っています!
本日のブログは厨房 江端まいがお届け致しました
ご覧いただきありがとうございました
秋晴れの心地よい気候の中
結婚式を迎えます
新郎 やすひろさん
新婦 えりなさん
おふたりのお子様 そなちゃん
結婚式の初めは おふたり対面のお時間です
少し緊張気味のやすひろさんでしたが
えりなさんを見ると 表情が柔らかくなります
えりなさんからサプライズでお手紙をお渡しいただきます!
想いのこもった素敵なお時間となりました
その後は
本日遠方のためご列席ができなかったえりなさんのお母様に向けて
ウエディングドレス姿で想いのこもったお手紙を読んでいただきます
そしておふたりにサプライズで両家親御様からおふたりに向けてお手紙のプレゼントです!
おふたりからご家族様へ ご家族様からおふたりへ
たくさんの想いと愛情がこもった素敵なお時間です
ここで少しおふたりのお写真をお撮りするお時間です
ガーデンにでると…
スタッフがサプライズでお祝いをします!!
スタッフ全員でおふたりの結婚式がより素敵な時間になるよう
サポートさせていただきます!
ゲストの方もお揃いになり
いよいよ挙式です
おふたりは教会式を選ばれました
牧師に続き おふたりでご入場されます
中ではご家族様が温かく迎えてくださいます!
リングガールはおふたりのお子様そなちゃんです
可愛らしくおふたりの元まで運んでいただきます!
ゲストの皆様も思わず笑顔になります
挙式の後は アフターセレモニーです
皆様からフラワーシャワーでお祝いをいただき
お写真タイムです
ご家族様とたくさんお写真をお撮りしていきます
おふたりはヘアセットとベストを変えて
装いを新たにご入場です!
本日はガーデンでのお食事会です!
やすひろさんから乾杯のご発声をいただき
お食事をお召し上がりいただきます
お料理が中盤に差しかかったところで
おふたりとそなちゃんに関するクイズ大会です!
皆様真剣に そして楽しんでクイズを行いました
優勝はやすひろさんのお姉様です!
おふたりからプレゼントのお渡しです
お魚お料理とお肉お料理を楽しんでいただいたところで
誕生日ソングが聞こえてます!
えりなさんからやすひろさんへサプライズで誕生日ケーキのプレゼント!!!
全員でお写真を撮影します!
(そなちゃんは思わず つまみ食いを(笑))
皆様でケーキをお召し上がりいただきます
ラストはやすひろさんに締めのお言葉をいただき
結びとなります
やすひろさん えりなさん そなちゃん
この度は誠におめでとうございます
今日まで色々なことがありましたね
お打ち合わせもとても楽しく
初めは歩けなかったそなちゃんの成長を一緒に見ることができることも
楽しみの一つでした
ご家族様のお話をお伺いし とても素敵な方なんだろう
そう思い今日という日を迎えました
想像通り 素敵なご家族様でしたね!
おふたりの結婚式のテーマ
【家族への想い 家族からの想い】
おふたりからご家族様へ
ご家族様からおふたりへ
たくさんの想いや愛情あふれる一日になることを願ってつけました
そんな一日になっていましたら幸いです
今後もおふたりとご家族様の幸せを心より願っております
改めまして本日は誠におめでとうございます!
おふたりの担当ウエディングプランナー 藤城 舞衣
本日もアーブルオランジュで素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎 りょうたさん
新婦 いずみさん
優しくクールな新郎りょうたさんとおしゃれで可愛らしい新婦いずみさん
周りの方々に愛される素敵なおふたりです
おふたりの結婚式はファーストミートから始まります
少し照れながら笑いあうおふたり
改めておふたりの愛を感じる素敵なお時間となりました
ご家族対面では
おふたりから親御様に感謝の気持ちを綴ったお手紙をお渡ししました
温かい雰囲気の中 ご家族とお時間を過ごし
挙式へと進んでいきます
新郎りょうたさんは親御様と入場し
親御様に背中をそっと押してもらいバージンロードを歩いていきます
新婦いずみさんも親御様と一緒に入場し
今まで過ごした時間を思い出しながらゆっくりと進んでいきます
おふたり共通のご友人にお手伝いをいただき
誓いの言葉をお読みいただきました
おふたりをずっと見守ってきたご友人からいただく温かいメッセージに
おふたりの目には涙が溢れていました
大切なゲストの皆様から賛同の拍手をいただき
挙式のお時間はお開きとなりました
ガーデンにてフラワーシャワーを行い
可愛らしいカップケーキタワーでファーストバイトを行いました
ケーキイベント後は皆様へのプレゼントとして
ぬいぐるみトスとサッカーボールトスを行い
キャッチされた方には豪華お肉をプレゼントしました
とても盛り上がり楽しいお時間となりました
ゲストの皆様とお写真撮影や会話を楽しみながら過ごしていただき
お見送り後はアーブルオランジュの色々な場所を使用して撮影会を行いました
夜を活かした撮影も楽しんでいただきながらおふたりの一日はお開きとなりました
りょうたさん いずみさん
改めてご結婚おめでとうございます
温かく素敵なおふたりと一緒に結婚式を創ることができたこと 心から嬉しく思います
当日ゲストの方々に祝福される幸せそうなおふたりを近くで見ることができ
とても幸せでした
これからもおふたりらしく温かく周りの方々に愛される素敵な家庭を築いていってください
おふたりが大好きな担当プランナー 井上 智晴
9/20 本日も素敵な結婚式がありました
新郎 ひろまささん
新婦 りなさん
お互いがお互いを自然と思い合える
運命の相手ってこんな2人のことを言うんだろうなと感じていました
そんなお2人のたくさんのこだわりを詰め込んだ大切な一日
今日この日までドレスを内緒にされていたりなさん
チャペルで初めてひろまささんにお披露目です
初めて見るりなさんのドレス姿にひろまささんは涙があふれます
今までお2人を大切に育ててくれたご家族との対面のお時間
りなさんは感謝の気持ちをお手紙に託し送られました
お2人が選ばれたのは教会式です
たくさんのゲストの皆様の前で神に愛を誓っていただきました
そしてりなさん手作りのリボンフェザースターシャワー♪
笑顔がさらに輝きましたね!
コンフェッティーバルーンを持って披露宴のスタート♪
挙式の時とヘアチェンジを行い、雰囲気が変わったおふたりとお写真撮影や会話を楽しんでいただきました
そして結婚式といえばウエディングケーキ!
こだわりが詰まったケーキをお2人で食べさせ合いっこ
更にりなさんからのサプライズ!ホールケーキのプレゼント♪
顔いっぱいケーキを召し上がっていただきました♪
もっともっとーとゲストの皆様も大盛り上がりでしたね
カラードレスはりなさんのフルオーダードレス
今日この日のためにひろまささんには内緒にしていました
チャペルに入るとまるでお姫様のようなりなさんの登場に、
ひろまささんの笑顔が輝きましたね
お2人からのおもてなしで、大切なご友人の方へサプライズでケーキを送っていただきました
まるで本物のような小麦粉ケーキに、ゲストの皆様もびっくりされてましたね!
たくさんの笑顔とたくさんのおめでとうがあふれた一日
感謝の思いを親御様に伝えていただき
おふたりの門出です
ひろまささん りなさん 本当におめでとうございます
こだわりがたくさん詰まった1日
2人の夢が叶えられていたら良いなと思っています
2人のお互いを思い合える空気感が大好きでした
またいつでもアーブルオランジュに遊びにきてくださいね
いつでもお待ちしています
ひろまささん りなさんの担当 山田美穂
アーブルオランジュブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のブログはプランナーの菊池がお届けいたします!
今回は 挙式が始まるお時間まで待合室でお待ちいただくゲストをワクワクとした気分にさせてくれる【待合室の装飾】についてご紹介いたします!
結婚式場に訪れたゲストを1番初めにお出迎えするスペースを『ウェルカムスペース』といいます
ウェルカムスペースに飾る定番のものと言ったら まず「ウェルカムボード」を思い浮かべる方が多いと思います
会場の入口や受付の横に飾り 前撮りの時のお写真やおふたりの似顔絵などをウェルカムボードにする事が人気です
また 小さい頃のお写真や ゲストの方との想い出のお写真をアーブルオランジュのツリーに飾ったり壁に貼ったり 紐やワイヤーでつるしたりしても素敵です!
最近では ゲストの方をおもてなししたいという方が多いため様々な種類の『ウェルカムドリンク』をご用意しております
アーブルオランジュでは待ち時間にアルコール&ソフトドリンク両方楽しむことができます
例えば 世界のビールやタピオカドリンク スムージーなどもお楽しみいただけます
1番初めにゲストをおもてなしできる場所だからこそ色々とこだわりたいですよね
完全貸切りだからこそおふたりの飾りたい物を飾りたい場所に装飾でき
おふたりらしさをゲストの方にお伝えすることができます!
最後までお読み頂きありがとうございます
Arbre Orange 菊池真優
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
少しずつ涼しい風が吹きはじめ 心地よい秋の訪れを感じる今日この頃ですね
さて 本日ご紹介したい内容は夫婦の約束事「誓いの言葉」についてです
挙式には 主に2つ種類がございます
ひとつは「キリスト教式」
そして もうひとつは「人前式」です
一番の違いは 愛を誓う方が違うのが大きなポイントです
キリスト教式は「神」
そして人前式は「お越しいただいたゲスト」
愛を誓う方が変われば もちろん式の進め方や内容も異なってきます
その中で 特に今日ご紹介したいのは冒頭でお伝えした 人前式で一番たいせつな部分
誓いの言葉です
誓いの言葉では これから夫婦になるおふたりが 今後どんな家庭を築いていきたいか どんな夫婦になりたいか
そんな想いをゲストの皆様に向けてお伝えしていただきます
人前式は 人の前の式と書くため 来てくださったゲスト全員がおふたりの結婚の証人となります
夫婦の形は皆 様々です
だからこそ 夫婦の約束事はぜひ新郎新婦おふたりで考えましょう
時には おふたりのお話を伺い プランナー自らご提案させていただくこともございます
また おふたりで考えて発表するだけでなく たいせつな方々を交えて
その方にどんな夫婦になってほしいか その想いを考えていただくのも素敵です
例えば 古くからのご友人 たくさんの時を過ごしてきた親御様 ご兄弟など
どの形であっても 「どんな夫婦になりたいか」 その軸はぶらさずに
でもおふたりらしくなるよう 一緒に考えさせてください
内容や 文章に困ったときはいつでもご相談してください
たいせつな方々に見守られながら 「ふたりの夫婦のカタチ」をお伝えしましょう
本日のブログはプランナーの丸山がお送りいたしました
最後までお読みいただきありがとうございました
プランナー 丸山由佳恵
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
9月に入り少しずつ暑さも和らぎ涼しい日が
多くなってきました!
早く紅葉を見にいきたい厨房の中野がお送りします
突然ですが皆さん 秋と言えばなにを想像されますか
私は秋といえば”食欲の秋”です!
本日はお料理についてお話しさせていただきます
アーブルオランジュでは、9月から
結婚式のお料理が秋メニューに変わりました!!
食欲の秋と言われるほど秋は美味しい野菜がたくさんあります
私も食べるのが大好きなので秋は一年の中でも1番好きです!
今回の秋メニューから、
アミューズがあり
(新郎新婦さんが挙式を終えられお着替えしている間にゲストの方へお出しするお料理)
マッシュルームスープの中にエリンギを角切りにきって
ソテーしたもの
栗のフラン(茶碗蒸しのようなもの)が入ってます
スープでもたくさんの食感が楽しめる一品になってます
真ん中にありますのが
パテ ド カンパーニュ
(豚肉とトリレバーなどを網脂で包み焼いたもの)
1番右にあるのがフォアグラのマカロンです!
マカロンの上にはコンソメのジュレとフォアグラのムースが
のってます!
最初はデザートのイメージだったマカロンですが
胡椒や塩が入った甘味の抑えてあるマカロン生地で
とてもフォアグラと合います
他のお料理も見た目で秋を楽しめるお料理になってます!
アーブルオランジュでは、お料理のお打ち合わせは
厨房スタッフも一緒に同席させていただき
直接新郎新婦さんのご意見をお聞きします
例えばおばぁちゃんの作っている野菜を使って欲しいなどの
ご要望もできます!
列席されるゲストの方へお二人の代わりに
厨房スタッフが最高のお料理を作らせていただきます
是非結婚式にお出しするお料理でご要望がございましたら
プランナーさんや厨房スタッフにお聞きください!
最後までご覧頂きありがとうございました
アーブルオランジュブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは【やみ~】こと山口がお届けいたします
最近 秋らしい風を感じるようになりましたね
日が沈むのもはやくなり 夜には鈴虫の鳴き声が聞こえてきます
皆様は 秋と言ったら何を思い浮かべますでしょうか?
私は 自然の景色を見るのが好きなので “ 紅葉 ” を思い浮かべました
“ 紅葉 ” のように日本では四季折々の景色を楽しむことができますね
例えば・・・
“ 春 ” と言ったら “ 桜の木 ”
“ 夏 ” と言ったら “ 向日葵畑 ”
“ 秋 ” と言ったら “ 紅葉 ”
“ 冬 ” と言ったら “ 雪 ”
など が思い浮かぶのではないでしょうか?
おふたりの好きなロケーションや 思い出の場所で
おふたりらしいお写真が残せたら
とても素敵ですよね!
アーブルオランジュでは
おふたりの好きな 場所・季節・時間 で
思い出のお写真を撮影することができます!
そして 撮影したお写真を
ウェルカムボード や 席次表のプロフィール
アルバムとして 待合スペースに飾るなど
結婚式当日に沢山の場面で使用することも可能です!
おふたりらしさを出すことができるからこそ
好きなロケーションや 思い出の場所で
おふたりの貴重な晴れ姿を
お写真に収めてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございます
Arbre Orange 山口美紅
9/13 本日も素敵な結婚式がありました
新郎 ひろとさん
新婦 みさきさん
ユーモアいっぱい、人を笑顔にさせる天才のひろとさん
そんなひろとさんを優しく包み込む、みさきさん
大切な1日の始まりはお2人の対面から
絶対泣かないと言っていたお2人ですが
改めてお互いを見ると、目がうるうるに
たくさん一緒に準備を頑張ってきたからこそ、今日は楽しもう!と誓い合いました
大好きなご家族との対面のお時間
“幸せになるんだよ”その言葉に涙があふれます
お2人が選ばれたのは和人前式です
和装だからこそ、巻物での誓いの言葉や、
水合わせの儀ではお2人手作りの竹のカップを使い、
ゲストの皆様の前で愛を誓い合いました
お2人のような温かなお時間になりましたね
よく晴れたガーデンで折り鶴シャワーを行いお2人を祝福します
小物をチェンジされたお2人の入場で披露宴のスタートです♪
各テーブルに回りながらお2人も一緒にお食事を召し上がっていただき、久しぶりに会うご親族様とゆっくりお時間を過ごしていただきます
たくさんのおめでとうを頂いたお2人です
今まで育ててくれたご家族へ、感謝の気持ちを伝えます
たくさん笑ってたくさん泣いた1日
おふたりの門出です
ひろとさん みさきさん 本当におめでとうございます
一歩ずつ進んで、一緒に創ってきた結婚式
どんなことがあっても美穂さんと一緒に結婚式を創りたいとお話ししてくれたこと、今でも覚えています
2人のすーっと心に入ってくる人柄に私はたくさんの幸せをいただいていました
この日を迎えるまでにたくさんのことがあったと思います
でもそれを乗り越えたお2人は最強です!
これからも2人らしくたくさん笑って笑って最幸な家族を作ってください
ひろとさん みさきさんの担当 山田美穂
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは藤城がおおくりいたします
最近朝晩は 涼しくなってきて
過ごしやすい気候になりましたね!
私は最近夜にウォーキングをすることにはまっております
歩いていると普段とは違った景色で
街の様子を見ることができることも楽しいです!
そんな私からは本日お打ち合わせの一回目で行う
プロフィールについてお話をいたします
私たちアーブルオランジュでは
初めて新郎新婦のおふたりとお打ち合わせを行う際に
”プロフィールシート” というものを記載していただきます
おふたりの出会い 思い出の場所
ご家族様についてなど
おふたりのことをお伺いする時間です
ご家族様がうどんが大好きだから うどんビュッフェをしよう
おふたりの思い出の場所がラーメン屋なので ラーメンを模ったケーキにしよう
親御様に感謝の気持ちをお伝えするお時間をつくりたい など
このお時間は おふたりの結婚式を考えていくうえで
とても大切なお時間です
だからこそプランナーもじっくり時間をかけておふたりのことをお伺いいたします
おふたりが今まで過ごされてきた時間を振り返り おふたりが楽しそうにお話してくださることが
私たちプランナーにとっても幸せなお時間です
おふたりの結婚式がより素敵な時間になるよう
サポートさせていただきますので
是非皆様のお話をたくさんお伺いできますと幸いです
最後までお読みいただきありがとうございます
Arbre Orange 藤城 舞衣