アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス



静岡県浜松市の結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたします


題名にもありますように
先日 友人のウエディングケーキを
作らせていただきました


おふたりとは社会人になってから
カメラの趣味を通じて出会いました
カメラを持って
いろんな風景を撮ったり
お互いの写真を撮りあったり

いそがしいながらも時間を見つけ
季節に合わせた綺麗な景色を
おふたりとお友達とたくさん残してきました



そんなふたりが結婚すると聞き
選んでくださったのは愛知県日進市にある
オランジュベール

写真映えスポットがたくさんあり
緑が多く光が綺麗に入るオランジュベールは
写真を撮ることが好きなおふたりに
ぴったりの会場でした♪


そしてウエディングケーキを作ってほしいと
言っていただき 
世界にひとつのケーキを一緒に考えました!



おふたりが持っているカメラをテーマに
フィルム 出会いのきっかけになった桜を散りばめ
こだわりたっぷりのケーキです♡



大好きなおふたりのケーキを作らせていただき
本当に嬉しかったです
直接打ち合わせができるからこそ
細部までこだわってデザインさせていただきました!



おふたりの撮る写真が大好きだからこそ
たいせつなカメラをチョコレートで
作らせていただくのは緊張もしましたが
納得のいくクオリティでお届けできたこと
なによりとても喜んでいただけたことが嬉しくて
パティシエをやってきて良かったなあと思いました

一生に一度の結婚式という大イベント
そこになくてはならないウエディングケーキを
私に任せていただき感謝の気持ちでいっぱいです!



これからもアーブルオランジュで
たくさんウエディングケーキを作りたいと思っております!頑張ります!

最後までご覧いただきありがとうございました
厨房 江端まいでした

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
向日葵が天を仰ぐ季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

本日は結婚式場「アーブルオランジュ」を運営する、
株式会社ブラスの最新情報についてお知らせいたします。

——————————–
「2025年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスウエディング」
ランキングで総合1位に輝きました。
——————————–

ブライダル事業を全国に展開する株式会社ブラスは、
2025年 オリコン顧客満足度®調査 「ハウスウエディング」で
総合第1位を受賞しました!
また、評価項目別においても、「ウエディングプランナー」第1位に輝きました。

『それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る』という理念や、
『ウエディングプランナー一貫制』に共感し、
結婚式を任せてくださった新郎新婦のみなさま、
当社に関わるすべての方のご支援の賜物と、心より感謝しております。

これからも当社は、全社員が一丸となって、
いい結婚式を追求し続けるとともに、
日本中にブラスの創る『笑いと涙の結婚式』を届けてまいります。

《オリコン顧客満足度® 公式サイト ハウスウエディングランキング》
https://life.oricon.co.jp/rank-wedding-produce/company/brass/

——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
いよいよお盆シーズンが近づいてまいりました!
この時期にぴったりの、お得な情報がございます。

ブラスグループでは【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。

愛知・岐阜・三重・静岡・東京・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ25店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。

▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form
※2025年7月末より紹介キャンペーンフォームの一部を仕様変更いたしました。

《会場見学の予定が決まっている場合》
ご紹介いただく方の来館予定の結婚式場名と来館予定日を入力。

《会場見学の予約調整希望 or 時期・場所は未定だけど紹介したい場合》
情報入力後に発行される【紹介URL(会場見学予約サイト)】を、
ご紹介いただく方にLINEやメールで送ると、あなた自身の申し込みは完了。
ご紹介いただいた方がその紹介URLから会場見学予約をして来館するとキャンペーン特典適用。
※紹介者が発行した【紹介URL(会場見学予約サイト)】でご紹介いただいた場合は、そのサイトから会場見学予約をして来館するとキャンペーン特典適用となります。それ以外の予約方法の場合は、キャンペーン対象外となりますのでご注意ください。

≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。

——————————–

最後までお読みいただきありがとうございました!

\プランナーと結婚式の“リアル”なストーリーを届ける最新刊/
『ウェディングプランナーになりたいきみへ4~ウェディングプランナーの存在価値~』販売中
▼書籍紹介ページ
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/detail/_4724.html

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 りゅうせいさん
新婦 まゆさん


おふたりはここアーブルオランジュで共に素敵な結婚式を創る仲間
支配人のりゅうせいさん
ウェディングプランナーのまゆさん
沢山の新郎新婦を幸せにしてきたからこそ
ふたりの奇跡の1日はこだわり満点★
プライベートでも仲良くさせていただいているからこそ
この日にかける私の思いも アーブルオランジュスタッフの思いも
人一倍大きなものになっていました!
そんな1日のテーマは【推しの日~愛MAX~】
泣いて 笑って 沢山笑って!とびっきり素敵な最幸の1日がスタートします!

ウェディングドレスはご存じをなかったりゅうせいさん
ふたりの1日の始まりファーストミート
チャペルへ移動する廊下には まゆさんからりゅうせいさんへの
サプライズフォトが・・・
緊張されているりゅうせいさんの心も少しはほぐれましたかね
対面前にはお互いへ書いていた手紙を読んでいざご対面

涙で歩けないまゆさんと いつもの全力笑顔で迎えるりゅうせいさん
なぜかこのシーンがいつものふたりを象徴しているように感じました^^
私からもこの1日にかける思い そしてふたりへの愛のメッセージを伝えさせていただき
ガーデンへ進むと・・・・
この日を一緒に結婚式を創るスタッフがお迎えしふたりとご対面です!

きっと沢山の思いがこみ上げてきましたよね
順調な時期も つらい時期も一緒に乗り越えてきたメンバー
ファーストミートでは涙をしなかったりゅうせいさんがここで号泣
(少し嬉しかったです^ ^)

その後はご家族様との対面や 親友との対面もあり挙式へと進みます
おふたりが選ばれた挙式は人前式
誓いの言葉では 社訓をもじってオリジナルにした“ナカムラブ”が登場!
指輪の交換ではまゆさんの実家の愛犬 れおくんが運んでくれましたが・・・
寄り道する姿も可愛らしかったですね^ ^
推しの日のテーマに沿って ふたりの結婚証明書はファンレター
なんと投函するポストは新婦まゆさんのお父様の手作り!
りゅうせいさんも口紅をぬりぬり・・・
ファーストミートで読んだ手紙にキスマークを付けて
ポストへ投函完了!思いが届きますように・・・♡
挙式の結びの成婚宣言
ふたりにはサプライズでお世話になっている上司が袴に着替えて登場!!
まさかのサプライズにゲストも大爆笑でしたが
とっても素敵なメッセージにグッとくるものがありました
そんな笑顔と笑いと愛が溢れる挙式が結びます

挙式後はガーデンでウェルカムパーティー
その内容は夏の暑さも吹き飛ばすオリジナルメニューが盛りだくさん
実はアーブルオランジュ ウェディングプランナーの推しおつまみが登場している
その名も【推しまみビュッフェ】です!
入口には推しのうちわ作成ブースもあり披露宴前からすでに大盛り上がりです


そして披露宴の準備も整ったところで
カラードレスにチェンジを行い2階の階段からご入場
推しの日 ということでなんとラウンドは
まゆさんのお父様手作りのトロッコです


ご上司からのお祝いのお言葉
そしてふたりの同期から乾杯の盛り上げもあり
ゲストの皆様との楽しい写真タイムも進みます

そんな楽しいお時間の中 突然流れ始めた聴きなじみのあるあのBGM・・
登場したのはふたりが大好きなケーキ!!
・・・・・ではなく ポテト!🥔


夏のこの時期にはかかせない塩と胡椒をかけて 塩分チャージ!!!
アーブルオランジュ特製のパウダーでシャカシャカポテトも完成です
ふたりに食べさせてもらったポテトは
今までで1番おいしかったです^ ^

なぜかサブプランナーの山田より 一発芸のつなぎがあり
会場の温度も落ち着いたところで
その後はそれぞれのお相手とご中座

披露宴の後半は和装でガーデンからご入場
タイミングも沢山リハーサルをおこなったので
桜吹雪も番傘もバッチリでしたね!


入場後はりゅうせいさんのご希望で
大盛り上がりのバンドスタートです!!
途中ではりゅうせいさん まゆさんも歌唱に入り
アンコールも含めて盛り上がりも最高潮に・・!


ですがまだまだ楽しい時間は続きます

ここからはふたりの大好物お寿司&デザートビュッフェもスタートです
デザートビュッフェには推しの日ならではの内容も沢山あり
締めにはぴったりでしたね♪
お世話になった皆様からのお言葉をいただきながら
パーティーもクライマックスへ

まゆさんからご家族へ愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
花束と記念品を贈呈
りゅうせいさんからの謝辞にも沢山の愛が詰まっていました
そしてたいせつな皆様に見守られ
ゲストの皆様と退場曲を歌いながら新しい未来へと門出されました

ブラスプレゼンツタイム
そしておふたりが担当したお客様との対面のお時間も
和やかな素敵な時間でしたね^ ^



りゅうせいさん まゆさん
ご結婚本当におめでとうございます!
ふたりと出会ってから約5年 本当に早かったですね
楽しい時も 辛い時も一緒に過ごしてきたふたりだからこそ
思い出は数えきれないほど沢山溢れています
きっとアーブルオランジュでふたりと出会えたことは
運命なのではないかと思ってしまうくらい
りゅうせいさんとまゆさんの事が私は大好きです

大好きなふたりと過ごしたいつもとは違う環境での打ち合わせ
そして結婚式当日
ふたりの目には 心にはどんな景色が広がっていましたか?
私にとっても こんなにも “宝物” と思える時間は初めてでした

時にはお互いにぶつかってしまう時もくると思いますが
何年先の未来も ふたりで手と手をつなぎ合って
この日に笑って誓った約束を愛していってくださいね

そしてこれからも沢山の思い出を創って
このアーブルオランジュで
沢山の幸せな結婚式を創っていきましょう!
これからも末永くお幸せに‥ 
ずーーーっとずーーっと大好きです♡


おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ

静岡県浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日は 横藤田 がお送りいたします

夏の暑さが続く今日この頃ですが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
暑い日がまだまだ続きますが
体調には十分お気を付けください

本日は人前式にはかかせない
結婚証明書 についてご紹介いたします!

人前式は その名の通り’人の前’
=ゲストの皆様に愛を誓う挙式スタイルです
形式にとらわれないため 自由度が高く
より一層 おふたりらしさ を演出することができます
そんなおふたりらしさを出すことのできる
内容のひとつに 結婚証明書 があります
今日はおふたりらしさを出すことができる
オススメの結婚証明書を
2つご紹介いたします

①ウェディングツリー
木のモチーフにゲストが指でスタンプを押して
葉っぱを描いていく結婚証明書
結婚の証人としての印が形に残り
1枚の作品として仕上がります
土台を木ではなくおふたりの好きなものに変更したり
スタンプの色味を好きな色に変更したりと
デザインを工夫することができます


②ウェディングドロップス
ハートや星の形をしたピースに
ゲストが名前やメッセージを書き
フレームに入れていく証明書です
モチーフもたくさんの種類があるので
おふたりにピッタリのものを決めていただけます


結婚証明書は ふたりの誓いを形に残す
たいせつなアイテム
人前式だからこそ叶う 自由なスタイル で
おふたりらしさを込めてみてください
私たちもピッタリの結婚証明書を
ご提案させていただきます!

本日もご覧いただきありがとうございました
アーブルオランジュ 横藤田

浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は中村がお届けいたします。

前回に引き続き夏祭りについて書かせていただきますが
なんと今年の夏祭りまでもう10日・・・・!
あっという間に夏祭りがきますね♪

今年もアーブルオランジュではたくさんのお客様がお越しいただけることと
なっておりプランナーと厨房や普段サービスしてくれるPJさんも
一段と準備に気合いが入っております!

装飾や写真スポットのお花
お料理も決まり今年も最高の夏祭りになる予感しかしておりません^^

プランナーに会えることにフォーカスが行きそうな夏祭りですが
実は厨房スタッフやサービスPJさんもとても楽しみにしているイベントです!
ウエディングケーキを担当したパティシエ
お打ち合わせに一緒に入らせていただいた厨房スタッフ
サービスPJさんもどの結婚式もサービスを行うだけではなく
おふたりの馴れ初めからどういったお式だったか覚えてくれてます!
全員が「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式」を目指しているからこそ
夏祭りでもお声をかけさせていただいたり
新郎新婦から覚えてるよ!とお声をいただくと全員喜びます♪
ぜひ顔見知りのスタッフがいたら当日はお声掛けくださいね!

予約もまだ受け付けております!
予約フォームの仕様上現状はお電話でのご予約になりますので
アーブルオランジュまでご連絡お待ちしております!

静岡県浜松市に結婚式の式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは^^
本日のブログは渡邉がお送りいたします!

今年ももう8月に入り
暑さも本格的になってきましたね

お塩が大好きで沢山のお塩を集めてます!
夏は塩分もたいせつなので好きなものと一緒にチャージしています!
生ハムとカイワレ大根にクレイジーソルトかけて食べると
さっぱりしていてとてもお勧めです♪
お勧めのお塩ご存じの方がいれば教えていただきたいです!

皆様も季節の変わり目なので皆様の体調にはお気をつけください!

想いを伝える方法って何が思いつきますか?
直接お伝えすることはもちろんですが
少し照れくさい気持ちもあるかと思います

結婚式は特別な魔法がかかります
そんな日だからこそたいせつな方へ想いを伝えてみませんか?

お手紙を書いたり

花束やお揃いの靴のプレゼント

ムービーで伝えるのも素敵です^^

想いの伝え方は沢山あります!
想いが最大限に伝わるようにサポートいたします!

サプライズしてあげたい!などお悩みの方は
ぜひプランナーにご相談ください

最後までお読みいただきありがとうございます