アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス

アーブルオランジュブログをご覧の皆様こんにちは 
本日のブログは厨房の佐部利がお届けいたします! 

まだまだ暑い日が続きますので水分補給には気をつけて夏終盤楽しんでいきましょう! 

さて先日私はパウンドケーキを作らせていただきました 
ただ、このパウンドケーキ材料にブラックココアとオレンジが入っております! 
ココアの甘さとオレンジの酸味が絶妙にマッチしてとてもおいしく仕上がりました 

またパウンドケーキ以外にも組み合わせでより一層おいしく食べる事ができるお菓子もたくさんあります 
旬のフルーツとチョコレートを合わせたり赤ワインで煮詰めたりもします  

組み合わせは無限大にあると思います 
ぜひ皆様も想像して実際に作ってみてはいかがでしょうか? 
新しい発見があるかもしれませんね! 
 
本日もブログを最後までお読みいただきありがとうございます

本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました


新郎 かずきさん
新婦 まなみさん
そしておふたりの間に かなめくんという可愛い男の子
3人で迎える1日です!


3年前におふたりと初めてお会いしました
そこから今日までたくさんのお時間お打合せをして迎える特別な1日です

おふたりの晴れ姿を挙式前 親御様にご覧いただきました
親御様にとっても待ちに待った日
まなみさん 親御様の目からは涙が溢れておりました
家族の愛に溢れる温かいお時間になりましたね

そしておふたりの挙式がスタートしていきます!
まずは新郎かずきさん
愛息子のかなめくんとご一緒に ご入場!
扉口でお父様よりジャケットを着せていただき
天国で見守っているお母様よりチーフを入れていただき
皆様の祝福の中 かなめくんと2人でバージンロードを進みます!

まなみさんは大好きなお父様 お母様と3人でご入場!
扉口でお母様から愛情のベールで包んでいただき
これから人生をともにするかずきさんのもとまでお進みいただきます!

おふたりの愛の証の指輪は まなみさんの可愛い甥っ子くんに届けていただきました

そして愛息子かなめくんにおふたりから愛情のキスをして挙式は結びました!





おふたり手作りのオープニングムービーを上映し
家族3人でガーデンからご入場!
披露宴がスタートしていきます!


ゲストへのおもてなしのお料理を作っている場所のご紹介!
キッチン内で華麗なフランベパフォーマンス!
なんとそこには新郎かずきさんの姿が!
そして天国で今日の結婚式を見守っていただいているお母様のお席へとお料理を届けます

会場見学時からやりたい!と仰っていた「ビールタンクサーブ」
久しぶりにお会いするゲストの方にかずきさんからビールをつぎ
お写真タイムを楽しまれました!





ガーデンでのケーキセレモニー!
3段のフルーツがたくさんのったウェディングケーキに
いちごのソースをかけて完成です!





おふたりからこのケーキを1番に食べて欲しい方をくじで選び
感謝の気持ちを込めてケーキを届けていただきました

まなみさんはお兄様とご中座
かずきさんは妹様 そしておじい様おばあ様と5人でご中座されました

新たな衣裳に身をつつみ 会場におふたりのシルエットを映し
2階からご入場!





そしてここでゲストの皆様の中で
パン皿の裏にシールが貼っている方におふたりより豪華賞品券が贈られます!

おしくもシールが貼っていない方にもおふたりから豪華プレゼントが
「カーテンオープン」
とともに登場したのはお茶漬けビュッフェ!
おふたりのお写真はもちろん お茶漬けビュッフェもお楽しみいただきました!

皆様の祝福に包まれ かずきさんの妹様による生演奏の中
おふたりは門出を迎えました


かずきさん まなみさん かなめくん
本日は誠におめでとうございます!
やっと迎える事ができた今日
私にとっても特別な1日でした!
約3年前から今日のためにお打合せを進め
おふたりにとって「やって良かった!」と思える1日になっていたら嬉しいです!
これからも3人で明るく楽しい家庭を築いていってください!
またいつでも3人でアーブルオランジュに遊びに来てくださいね!
かずきさん まなみさん かなめくん 大好きです!





おふたりの担当プランナー きくちまゆ

本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました

新郎 Nさん
新婦 Hさん

高校からお付き合いされていたおふたり
8月26日の今日でお付き合いをして12年目を迎えます!
おふたりにとって特別な記念日はファーストミートからはじまります!

この日のためにHさんからNさんへ 12年分の想いをお手紙でご用意いただきました
気持ちを込めてNさんに届けます!
そしてNさんからもサプライズでお手紙のプレゼントが!
12年分の想いが溢れたお時間になりましたね

おふたりの挙式は「教会式」
神に愛を誓います!
まずは新郎Nさんのご入場
皆様の拍手の中 ゆっくりとバージンロードを進みます
Hさんは大好きなお父様 お母様とご入場
愛情のベールで包んでいただき 大好きなNさんのもとまでお進みいただきます!

おふたりの愛の証の指輪は Hさんの可愛い甥っ子くんに届けていただきました
会場中が癒されるお時間になりましたね!

挙式後はガーデンにておふたり手作りのスターシャワーでおふたりを祝福いたしました!

おふたりから皆様へのウェルカムビュッフェをガーデンで楽しんでいただいた後は
披露宴が始まります!

高校時代の恩師からのお祝いのお言葉をいただき
「乾杯」にご発声に合わせてスタート!

ゲストとのご歓談のお時間をたいせつにしたいとお打合せの時から仰っていたおふたり
久しぶりにお会いするゲストの皆様とのお話 お写真を楽しんでいただいた後は

ガーデンでのケーキセレモニーへ!
おふたりのウェディングケーキは 出会いでもある吹奏楽で演奏していたクラリネットをマジパンでのせ
その横に飾ってある楽譜はNさんにかいていただいたものです!

世界で1つのウェディングケーキに仲良くナイフを入れていただき 食べさせ合いっこファーストバイトへ!
お互いに食べるスプーンはくじで決めました!
とても盛り上がりましたね!


そしてここでおふたりからゲストの皆様へ感謝のお気持ちを込めた「ピアノ演奏」
この日のためにたくさんおふたりで練習してきてくださいました!
Hさんの大好きな音楽をおふたりで連弾して ゲストの皆様へ届けます
とても素敵な音色に皆様から大きな拍手が送られました

そしておふたりのご中座へ
まずはHさんから大好きな従妹の方を中座相手としてお選びいただきました
Hさんがずっと持っていたウェディングブーケをプレゼント!
Nさんはこの会場の中から誰か1人を中座相手に選べない…ということで
ルーレットでお選びいただきました!


大好きな音楽にのせて 階段からのお色直し入場!
ウェディングドレスの時とはガラッと雰囲気を変えてゲストのテーブルをまわります

サプライズでゲストのお子様たちからおふたりへ花束のプレゼント!
たくさんの皆様に祝福された1日はあっという間にクライマックスへ

Hさんから大好きな親御様へ 今までの感謝の気持ちをお手紙で届けます
おふたりでご用意いただいた花束とペアグラス
大好きなお気持ちを込めて親御様へ贈ります

皆様からの「おめでとう!」でおふたりの1日は結びました


Nさん Hさん
本日は誠におめでとうございます!!
1日すごしてみていかがでしたか?
さまざまな場面で音楽をだして
おふたりらしい結婚式になったのではないかと思います!
ゲストのためにたくさん練習されていたピアノ演奏も
大成功して 担当プランナーとして一番近くで見る事ができ
とても嬉しく幸せでした!
またおふたりでいつでもアーブルオランジュに遊びに来てください!
Nさん Hさん大好きです



担当プランナー きくちまゆ

アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナーの下山華波がお届けいたします♪

前回のブログでは【前撮り】についてご紹介致しました!
前撮りに対して少しでもご興味を持っていただけていたら幸いです^^

さて 今回のブログでは前撮りおすすめの
【フォトスタジオ】についてご紹介致します!

ご紹介するフォトスタジオは浜松市にあります
アーブルオランジュと提携しているフォトスタジオ【スタジオアロウズ】です!

・前撮りには興味があるけれど費用や必要なものを考えると気が進まない、、、
・スタジオだと自分好みな衣装を着ることができなかったり撮影箇所も少なそう、、、
このようなおなやみを抱えていらっしゃる方もご安心ください^^

スタジオアロウズでは専属のプランナーが在籍しているため
おふたりの気持ちに寄り添ってご提案いたします!
前撮りにおいて重要である衣装に関しては
インポートドレス(海外の有名なデザイナーが手掛けたドレス)や和装も
ラインナップが充実しております!

撮影箇所は最大で15シーンと様々なシーンを残すことができ
撮影後すぐにデータをお渡しはせず
一枚一枚丁寧に編集作業を行ってからお渡ししております

少しでもご興味をお持ちいただけた方は是非一度
【スタジオアロウズ】に足を運んでみてください!

最後までお読みいただきましてありがとうございます
本日のブログはウェディングプランナー下山がお届けいたしました



https://studio-arrows.co.jp/concept/


静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたします


題名にもありますように
先日浜松市にある姉妹店の結婚式場
マンダリンアリュールで
チョコレートの講習がありました!

アーブルオランジュからは
私と福嶌パティシエの2人で参加しました

チョコレートに詳しい
マンダリンアリュールの中村パティシエに
手取り足取り教えてもらい
ボンボンショコラを3種類作りました


テンパリングというチョコレートの食感や
舌触りを良くするための作業、
チョコレートの中に入れるガナッシュの
作り方を主に教えてもらいました


自分の知識や学校で教わったことに加えて
知らなかったことをたくさん知ることができました

出来上がったボンボンショコラです
初めてにしては講習を受けた全員
上手くできたと思います!





アーブルオランジュでも
この教わった知識を活かして
チョコレートに力を入れたいです!

本日のブログは厨房
江端まいがお届けいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました







浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は 山田(ぽて)がお届けいたします!

8月も終盤に入り 暑さもピークを過ぎたころですがいかがお過ごしでしょうか?
私は 夏の暑さに負けないようにたくさん水分を取っています!

さあそんなアツい夏の結婚式の魅力を本日はお届けいたします

夏はその暑さからもガーデンでのお時間を敬遠いようかとなやまれる方も
多くいらっしゃいますが
アーブルオランジュの場合は 大きな夏用の扇風機を出したり
キンキンに冷えたウェルカムドリンクでゲストの皆様をおもてなしいたします!



完全貸切だからこそこういったお時間をたくさん取ることが出来ます♪
夏だからこそガーデンでのこういったラフに楽しめるお時間を楽しんでいただきたいです






このようなウェルカムフードと共に久しぶりに会われる
ご友人やご親族の方とのお時間を楽しんでいただき
披露宴へむけてのお気持ちを高められるお時間になります♪

そしてガーデンだけではなく待合室を使用し
ビュッフェのお時間を楽しんでいただく事も可能です

ブラスの完全貸切ウェディングだからこそできる事の幅が広がり
夏の結婚式も楽しみ方も広がります!


最後までお読みいただきありがとうございます

アーブルオランジュ 山田(ぽて)

浜松の結婚式場アーブルオランジュ 
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は【いず】こと中川が担当いたします^^

暑い日が続きますが 皆様いかがお過ごしでしょうか?
帰省や旅行など 充実した日々を過ごされた方も多いかと思います

さて今回は挙式の際 指輪をおふたりまで運ぶ際に使用する
リングピローについてご紹介します!

おふたりのたいせつな指輪を運ぶリングピロー💍
せっかくならこだわりたいと考える方は
多いのではないでしょうか

例えば
親御様の結婚式で使用されたリングピローを受け継いだり
ご友人に手作りしてもらうなど
様々な形でリングピローをこだわることができます

ぜひこだわりの詰まったリングピローにしてみませんか💍
お悩みの方はぜひご相談ください!



ARBRE ORANGE 中川【いず】

アーブルオランジュスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

厨房の海野です

いきなりですが、
見てくださいこの餃子!


こちらはおふたりが普段食べている手作りの餃子を再現してひとつひとつ手作りでお作りしているところです。

材料や分量もそのままに!おふたりの思い出の味を結婚式でご用意しています。

今回はビュッフェ形式でお出ししますが。もちろんおふたりのコース料理にも思い出の料理、食材など取り入れることができます。


お料理も来ていただくゲストの方への大切なおもてなしのひとつです。

だからこそおふたりだけのお料理を打ち合わせを通してご用意させていただきます。
おふたりが満足していただけるお料理をこれからもお作りいたします。

結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日は中村がお届けします

8月も中旬になり暑さが増していますね
近頃はエアコンの温度がかなり低くなっております・・・
そして8月中旬となるとお盆休み等で実家に帰る方も多いのではないでしょうか

実家で家族と何を話そうか
地元の友人とは何を話そうか
結婚式の思い出話なんてできたらいいなと
思う人のいると思います!

そこで本日私がお伝えをしたいことは
一生に一度のことだからこそ
たくさんの【モノ】を残しましょう
ということです

結婚式では【モノ】として残せるものが限られています
例えば
アルバムやエンドロール
家族で集まったときに一緒にアルバムをめくったり
エンドロールを一緒に見ることもとても素敵ですね

普段は恥ずかしくて一緒に家族とお写真を撮らないという方も多いと思います
なのでアルバムでたくさんお写真を残すことや
エンドロールで普段見ることのできない表情などを残すことができ
家族や友人との思い出をモノとして振り返ることができます


他にはアフターブーケというものがあります
新婦はブーケを持つことが多いと思います
衣装に合わせたブーケを決める際に
たくさんなやまれた方もいると思います
ですが生花でブーケを造るとどうしても元気がなくなってきてしまいます
でもそんなこだわりが詰まったお花・・・
元気な状態で残したくないですか?
ブーケに特殊な加工を施し元気な状態のまま残すというモノを
【アフターブーケ】といいます!

立体的なタイプもあれば
押し花タイプもあります


このように形に残すことで見るたびに結婚式のことを思い出すことができます

一生に一度の日! たくさんのモノを思い出に残しましょう!

なにか気になるものがあればプランナーにご相談ください

本日もご覧いただきありがとうございます

アーブルオランジュ中村

【前撮り撮影について】
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナーの下山華波がお届けいたします♪

暑い日が続いておりますが皆様いかがおすごしでしょうか
夏と言えば 海・バーベキュー・キャンプなどイベントごとがたくさんあり
思わず写真に残したくなる瞬間も多くなる季節ですよね^^

結婚式に向けてご準備をしてくださっている皆様は写真に残すことといえば
【前撮り】を思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか

本日のブログでは結婚式の準備においてとてもたいせつな要素である
前撮りについてご紹介致します^^

近年では実に7割以上の新郎新婦の方が前撮りをされています!

結婚式当日でももちろん撮影の機会はたくさんありますが
ゲストとの時間や余興などのイベントがあるため動きのあるお写真が多く残ります

ですが 前撮りの一番の魅力はリラックスした雰囲気の中
自分たちのペースで写真撮影を行うことができることです!

お気に入りのポーズで撮影を行ったり
おふたりの好きな小物などを使用しながら撮影することができます^^

アーブルオランジュでも前撮りをすることができるので
ご興味をお持ちの方はお気軽にご相談いただければと思います!!

次回のブログではおすすめの前撮りスタジオについてご紹介いたします!

最後までお読みいただきましてありがとうございました
ウェディングプランナー 下山