アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
今回は厨房の島田がお送りしたいと思います。
9月末でも、まだまだ暑い日が続く浜松てすが
ここアーブルオランジュでは現在コース料理が
秋メニュー仕様になっております!
その中でも今回はポワソン(お魚料理)のご紹介
をしていきたいと思います。
今年の秋メニューのポワソンでは
マッシュルームを一部のパーツとして使っています。
でました!この大量の綺麗なマッシュルーム!
このようにアーブルオランジュでは
新鮮な野菜を仕入れているので
マッシュルームもご覧の通り!
とても綺麗で新鮮なものを使用しております。
こちらのマッシュルームと玉ねぎを炒めて
フォンドヴォライユ(フランスの鶏ガラ出汁)
と一緒に煮込みミキサーにかけます!
そしてお魚料理のパーツの一部として使用します。
こちらのどこかに先ほどご紹介させていただいた
マッシュルームがございます!
見つけられるでしょうか?
答えはこちらです!
魚の上のアンクルートの下に乗せています!
(アオサやトサカノリ、チーズなどを使用したもの)
このように見た目に映りづらい場所でも
こういった手間暇をかけ作ったものを使用しています。
それも全て美味しい料理を皆様にご提供するため。
一生に一度の結婚式。妥協は絶対にしません。
アーブルオランジュ厨房スタッフ一同
お客様のご期待以上のものをご用意させていただきます。
是非お楽しみください。
厨房スタッフ 島田
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房江端まいがお届けいたします
題名にもありますように毎月恒例の
会場見学に来ていただいた皆様に
お出しするドリンクの紹介をいたします
9月のドリンクは
「フルーツミックスティー」です!
アールグレイティーをベースに
いちごやラズベリーなどのベリー系
りんご グレープフルーツ オレンジ
キウイ 桃 パイン マンゴー
たくさんのフルーツを使っております
果肉もごろっとたっぷり入っているので
食べ応えもあるドリンクです!
打ち合わせに来てくださった方も
お声かけください!
アーブルオランジュでは季節に合わせた
ドリンク デザートをお作りしております
結婚式の中でも季節感を出したり
オリジナリティ溢れるものをお作りできますので
是非パティシエまでご要望ぶつけてくださいね
本日のブログは厨房江端まいがお届けいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 まことさん
新婦 まゆさん
一日の始まりは ファーストミート
まことさんからまゆさんへお手紙のサプライズ
その後はまゆさんからまことさんへご友人からのメッセージを集めたアルバムとお手紙のサプライズ
優しいおふたりの人柄溢れる 素敵な時間になりました^^
親御様との対面では
今までの想いをしっかりとお伝えいただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストに愛を誓いおふたりらしい笑顔溢れる式です
たいせつなご友人より誓約式を執り行い
姪っ子・甥っ子くんたちにたいせつな指輪を運んでいただきました!
挙式が結んだ後はガーデンにてお写真を撮り
アフターセレモニーが結び
パーティへと進めてまいります
まことさんのご上司より乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます
ゲストの皆様にはお食事 ご歓談を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムも進めていきます
そしてウエディングケーキのセレモニー
沢山悩んできめたおしゃれケーキ
おふたりに仲良く食べさせ合っていただいた後にはキューピットバイトです★
おふたりを結びつけてくれたたいせつなご友人へバイトです
そして 中座のお時間です
まゆさんはお姉様とおばあ様とご中座です
小さい頃から沢山可愛がってくれたおふたり
ひかるさんはお兄様とお姉様とご中座です
お兄様様お姉様も喜びの表情を見せます
皆様の暖かい拍手に包まれてご中座です
兄妹の愛を感じるお時間となりました
久しぶりに会うご兄弟の姿に親御様にも自然と笑みがこぼれます
今までの感謝の想いをお伝えいただきました
装い新たなおふたりへゲストからの歓声もなりやみません
入場曲当てクイズをし正解の方へプレゼントをお渡しいただきました
後半もおふたりと一緒にお写真タイムを楽しんでいただきました
大好きなお父様お母様へ
その想いをウェイト米と感謝状に込めてお贈りし
おふたりは新たな人生へと歩み始めました
まことさん まゆさん
改めまして この度はご結婚おめでとうございます
期間限定の親友のような存在になれて
担当プランナーとしてとっても嬉しかったです^^
みなさんって呼んでくださるおふたりが大好きです♡
そんなおふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことはとっても寂しいですが
アーブルオランジュはこれからもおふたりの始まりの場所です
またいつでもお気軽に遊びに来てくださいね!
私はおふたりの担当プランナーを任せていただけて幸せでした
これから先もおふたりの未来に 幸せが溢れますように‥
おふたりのことが大好きな担当プランナー 渡邉
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はパティシエ 福嶌茜音がお届けいたします!
今回は先日行われました 慰安旅行についてお話したいと思います!
実はコロナ禍で中止になっており 今年3年ぶりの開催でした
私は新入社員なのでもちろん初めての慰安旅行
ドキドキとワクワクを胸に参加しました!
久しぶりに会った同期達!みんな元気そうで近況報告をしたり研修期間の懐かしい話をしたり
盛り上がりました!
他の店舗の先輩方ともたくさんお話する機会があり
とても楽しかったです!
これは運動会の写真です!久しぶりに体を動かしてみんなで声を掛け合って楽しかったです!
そしてこのような行事があるからこそ他の店舗とも交流でき学べる知識もあります!
共に助け合い成長出来るこのブラスを誇りに思います!
なので私もたくさん学んで先輩方のようなパティシエになり 世界に1つのウェディングケーキを作れるように頑張ります!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
パティシエ 福嶌茜音でした
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは厨房の村松がお送りいたします
夏も終盤に差し掛かりましたが、今年の夏の思い出は出来ましたでしょうか?
まだ夏の暑い日が続くので体調に気をつけながら思い出たくさん作っていきましょう!
さて本日私が紹介するのは『イチヂク』です!
皆様イチヂクはお好きでしょうか?
中にはあまり食べたことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
イチヂクは料理やデザートにも使われる万能な果物です
イチヂクにはコレステロール値や血糖値の上昇を抑えたり
糖尿病・高血圧など生活習慣病の予防・改善効果があります
そんなイチヂク なんて今が旬の果物なんです!!
イチヂクを使ったブランマンジェなど沢山のデザートに入っています!
旬を過ぎてしまうと中々スーパーなどで見かける機会減ってしまうので是非見かけた際は手に取ってみてはいかがでしょうか?
またウエディングケーキの飾りなどにも添えるとオシャレなので、ウエディングケーキの案にお困りの皆様はイチヂク考えてみてはいかがでしょうか!
本日もブログお読みいただきありがとうございました
本日もアーブルオランジュで素敵な新郎新婦が誕生いたしました!
今日を迎えるまでにさまざまな事がありました
ゲストの笑顔を見るため 楽しんでもらうため
そのことだけを考えながら準備を進めてきてくれました
「自分たちだけが主役ではなく 全員が主役の1日にしたい!」
お打合せの中でのおふたりの口癖でした
たくさんの事を乗り越え いろいろな事を考えて迎える 私にとっても特別な1日
そんな結婚式の始まりはファーストミートから
私を含む3人で涙がとまりませんでしたね
そして今日を最幸な1日にするため3人での円陣
おふたりだけでなく 親御様にとっても待ちに待った1日です
おふたりの晴れ姿に 親御様の目にも涙が浮かんでおりました
おふたりの挙式は「人前式」
ゲスト皆様が立会人です!
新郎のご入場
扉口にてお母様よりお支度の儀
「おめでとう」の気持ちを込めて行っていただきました
新婦のご入場はお父様と
扉口にてお母様より愛情のベールで包んでいただきます
バージンロードは人生という意味があります
今日を迎える事ができたのは ご列席いただきました皆様のおかげ
皆様のお顔をしっかりと見ながら新郎のもとまで進む新婦の目には涙が溢れておりました
おふたりでの誓いの言葉
皆様の前で誓います!
愛の証の指輪
可愛いお子様に届けていただきました
待合で皆様にご参加いただきました植樹式
挙式でおふたり本日もアーブルオランジュで素敵な新郎新婦が誕生いたしました!
今日を迎えるまでにさまざまな事がありました
ゲストの笑顔を見るため 楽しんでもらうため
そのことだけを考えながら準備を進めてきてくれました
「自分たちだけが主役ではなく 全員が主役の1日にしたい!」
お打合せの中でのおふたりの口癖でした
たくさんの事を乗り越え いろいろな事を考えて迎える 私にとっても特別な1日
そんな結婚式の始まりはファーストミートから
私を含む3人で涙がとまりませんでしたね
そして今日を最幸な1日にするため3人での円陣
おふたりだけでなく 親御様にとっても待ちに待った1日です
おふたりの晴れ姿に 親御様の目にも涙が浮かんでおりました
おふたりの挙式は「人前式」
ゲスト皆様が立会人です!
新郎のご入場
扉口にてお母様よりお支度の儀
「おめでとう」の気持ちを込めて行っていただきました
新婦のご入場はお父様と
扉口にてお母様より愛情のベールで包んでいただきます
バージンロードは人生という意味があります
今日を迎える事ができたのは ご列席いただきました皆様のおかげ
皆様のお顔をしっかりと見ながら新郎のもとまで進む新婦の目には涙が溢れておりました
おふたりでの誓いの言葉
皆様の前で誓います!
愛の証の指輪
可愛いお子様に届けていただきました
待合で皆様にご参加いただきました植樹式
おふたりでお水を注ぎ完成です!
皆様の祝福の拍手の中 挙式は結びました
挙式後はガーデンにて「人参トス🥕」
人参に見立てたお菓子をまずは新郎からトス!
続いて新婦!
トスされた人参の中にシールが貼ってある方が…
その方にはさらにおふたりから豪華プレゼントが贈られます!
大好きな音楽と共にご入場!披露宴が始まっていきます^^
久しぶりにお会いするゲスト
おふたりだけでなく おふたりのゲストもこの日を楽しみにしてきました
そんな皆様とのお写真 ご歓談のお時間を楽しんでいただき
ガーデンでのケーキセレモニーへと進みます
おふたりの大好きなうさぎのクッキープレートがのった世界に1つだけのウェディングケーキに
仲良くナイフを入れていただきます!
そして食べさせ合いっこファーストバイトへ
まずは新郎から新婦へ うさぎのクッキーを!
新婦から新郎へは人参のクッキーを!
しっかりうさぎの耳をつけて食べていただきました!
「ありがとう!」を伝えるためそれぞれご友人を呼び
おふたりからクッキーを届けていただきました
おふたりそれぞれごきょうだいをご中座され お色直しへと向かいます
待合で皆様にご参加いただきましたBGM当てクイズ!
おふたりと初めてお会いした時からこのイベントは決まっておりました♪
おふたりが選ばれた正解の曲の中 階段からご入場!
そして各テーブルを回りながら「アクアリング」
とても素敵な演出でした!
今までの感謝のお気持ちを込めて親御様へ鶴のプリザーブドフラワーを贈りました
やっと迎える事ができた今日
皆様からのたくさんの「おめでとう!」の中 おふたりの結婚式は門出を迎えました
本日は誠におめでとうございます!
約3年間のお打合せをへて 迎える今日はおふたりにとってどんな1日になりましたか?
私とは約2年間のお打合せでしたが 毎回のお打合せがとても楽しかったのを覚えております
今日を迎えるまで たくさん悩み 苦しみ さまざまな事を乗り越え
それを1番近くで担当プランナーとして見てきたからこそ
私にとっても本当に特別な1日になりました
たくさん泣いてたくさん笑って最高の1日でした!
本当に今までありがとうございました^^
おふたりの担当プランナーになれた事もとても嬉しく思います!
またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てください!
おふたりの事 大好きです!
おふたりの担当プランナー きくちまゆ
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 たけとさん
新婦 わかなさん
そしておふたりの間に可愛いこあちゃん
3人で迎える特別な日
始まりはチャペルでのファーストミート
おふたりの初めての対面のお時間
もちろんこあちゃんも!
やっと迎えられたお時間にわかなさんの目には涙が浮かんでおりました
おふたりの挙式は「人前式」
今日集まってくださった皆様が立会人です!
おふたりのご入場!
扉口でわかなさんのお母様より愛情を込めてベールダウン
これから人生をともに歩んでいくたけとさんとゆっくり皆様の祝福の中
バージンロードを進みます
おふたりの誓いの言葉は おふたりの事を1番よく分かっているご友人から
大きな声で「誓います!」
そしておふたりの愛の証でもある指輪は
こあちゃんに届けてもらいました!
誓いの言葉を封じ込めるという意味がある誓いのキス
大好きな大好きなこあちゃんのほっぺにおふたりから愛情たっぷりのキス!
こあちゃんが大活躍で ゲストの皆様と創った温かい挙式になりましたね
挙式後はガーデンにておふたりとこあちゃん
そしてご両家のお母様からの「まんじゅうまき」
こちらはわかなさんの地元 福井の伝統
とても盛り上がるイベントになりましたね!
ガーデンから3人で入場し 披露宴がスタートしていきます!
早速わかなさんのダンスの教え子からのサプライズムービー!
まさかのサプライズにわかなさんも驚き!
そして「当たり発表!」
実は先程のまんじゅうまきの際に当たりが3つありました!
たけと賞 わかな賞 こあ賞
それぞれからプレゼントが!
たけとさんの「乾杯!」のご発声とともにパーティーへ!
ゲストの皆様へのおもてなしのお料理が運ばれていくなか
わかなさんからキッチンのご紹介!
キッチン内では華麗なフランベパフォーマンス🔥
そしてその中にはたけとさんの姿が!
とても盛り上がりましたね!
久しぶりにお会いゲストの方とのお写真タイムを楽しんでいただき
ガーデンでのケーキセレモニーへ!
おふたりのケーキは「切り株ケーキ」
林業をされているたけとさんのこだわりです!
普通にケーキご入刀ではなく…ここは切り株ということで「斧」でご入刀!
そしてこのケーキを大好きなお母様へおふたりから感謝のお気持ちを込めて届けます!
おふたりそれぞれ大好きなごきょうだいとご中座され
お色直し入場へ!
「おふたりのご入場です!」とともに扉が開きますが
そこにはおふたりに姿はありません
なんとこあちゃんとわかなさんの姪っ子ちゃん
可愛いチビちゃんコンビのダミー入場!
とっても可愛いおふたりに会場内も手拍子で盛り上げます!
こあちゃんは大号泣しながら頑張って歩いてくれました(笑)
そしておふたりのご入場は階段から!
大好きな音楽にのせて皆様のテーブルを回ります!
わかなさんのご友人から「おめでとう!」の気持ち込められたムービーをご覧いただきました
そしてここでたけとさんからわかなさんへ音楽のプレゼント
この結婚式が決まりすぐにサックスをご購入
お仕事 結婚式準備をしながら教室に通いわかなさんのために練習してきました
たけとさんにとって わかなさんにとって そしてご新婦家にとっての想い出曲
とても心温まる お時間になりました
皆様からの「おめでとう!」の中 おふたりの特別な1日は門出を迎えました
たけとさん わかなさん こあちゃん
本日は誠におめでとうございます!
約半年前の初めてのお打合せから今日まで本当にあっという間でしたね
基本的にオンラインでのお打合せではありましたが
毎回のお打合せとても楽しく 会場で直接お会いするお時間がとても好きでした!
仲の良い3人を見ているのがとても癒しでした(笑)
なかなかお会いできる時は少ないですが
またアーブルオランジュのイベントに遊びに来てください!
たけとさん わかなさん こあちゃん大好きです!
おふたりの担当プランナー きくちまゆ
アーブルオランジュブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは厨房の佐部利がお届けいたします!
まだまだ暑い日が続きますので水分補給には気をつけて夏終盤楽しんでいきましょう!
さて先日私はパウンドケーキを作らせていただきました
ただ、このパウンドケーキ材料にブラックココアとオレンジが入っております!
ココアの甘さとオレンジの酸味が絶妙にマッチしてとてもおいしく仕上がりました
またパウンドケーキ以外にも組み合わせでより一層おいしく食べる事ができるお菓子もたくさんあります
旬のフルーツとチョコレートを合わせたり赤ワインで煮詰めたりもします
組み合わせは無限大にあると思います
ぜひ皆様も想像して実際に作ってみてはいかがでしょうか?
新しい発見があるかもしれませんね!
本日もブログを最後までお読みいただきありがとうございます
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 かずきさん
新婦 まなみさん
そしておふたりの間に かなめくんという可愛い男の子
3人で迎える1日です!
3年前におふたりと初めてお会いしました
そこから今日までたくさんのお時間お打合せをして迎える特別な1日です
おふたりの晴れ姿を挙式前 親御様にご覧いただきました
親御様にとっても待ちに待った日
まなみさん 親御様の目からは涙が溢れておりました
家族の愛に溢れる温かいお時間になりましたね
そしておふたりの挙式がスタートしていきます!
まずは新郎かずきさん
愛息子のかなめくんとご一緒に ご入場!
扉口でお父様よりジャケットを着せていただき
天国で見守っているお母様よりチーフを入れていただき
皆様の祝福の中 かなめくんと2人でバージンロードを進みます!
まなみさんは大好きなお父様 お母様と3人でご入場!
扉口でお母様から愛情のベールで包んでいただき
これから人生をともにするかずきさんのもとまでお進みいただきます!
おふたりの愛の証の指輪は まなみさんの可愛い甥っ子くんに届けていただきました
そして愛息子かなめくんにおふたりから愛情のキスをして挙式は結びました!
おふたり手作りのオープニングムービーを上映し
家族3人でガーデンからご入場!
披露宴がスタートしていきます!
ゲストへのおもてなしのお料理を作っている場所のご紹介!
キッチン内で華麗なフランベパフォーマンス!
なんとそこには新郎かずきさんの姿が!
そして天国で今日の結婚式を見守っていただいているお母様のお席へとお料理を届けます
会場見学時からやりたい!と仰っていた「ビールタンクサーブ」
久しぶりにお会いするゲストの方にかずきさんからビールをつぎ
お写真タイムを楽しまれました!
ガーデンでのケーキセレモニー!
3段のフルーツがたくさんのったウェディングケーキに
いちごのソースをかけて完成です!
おふたりからこのケーキを1番に食べて欲しい方をくじで選び
感謝の気持ちを込めてケーキを届けていただきました
まなみさんはお兄様とご中座
かずきさんは妹様 そしておじい様おばあ様と5人でご中座されました
新たな衣裳に身をつつみ 会場におふたりのシルエットを映し
2階からご入場!
そしてここでゲストの皆様の中で
パン皿の裏にシールが貼っている方におふたりより豪華賞品券が贈られます!
おしくもシールが貼っていない方にもおふたりから豪華プレゼントが
「カーテンオープン」
とともに登場したのはお茶漬けビュッフェ!
おふたりのお写真はもちろん お茶漬けビュッフェもお楽しみいただきました!
皆様の祝福に包まれ かずきさんの妹様による生演奏の中
おふたりは門出を迎えました
かずきさん まなみさん かなめくん
本日は誠におめでとうございます!
やっと迎える事ができた今日
私にとっても特別な1日でした!
約3年前から今日のためにお打合せを進め
おふたりにとって「やって良かった!」と思える1日になっていたら嬉しいです!
これからも3人で明るく楽しい家庭を築いていってください!
またいつでも3人でアーブルオランジュに遊びに来てくださいね!
かずきさん まなみさん かなめくん 大好きです!
おふたりの担当プランナー きくちまゆ
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 Nさん
新婦 Hさん
高校からお付き合いされていたおふたり
8月26日の今日でお付き合いをして12年目を迎えます!
おふたりにとって特別な記念日はファーストミートからはじまります!
この日のためにHさんからNさんへ 12年分の想いをお手紙でご用意いただきました
気持ちを込めてNさんに届けます!
そしてNさんからもサプライズでお手紙のプレゼントが!
12年分の想いが溢れたお時間になりましたね
おふたりの挙式は「教会式」
神に愛を誓います!
まずは新郎Nさんのご入場
皆様の拍手の中 ゆっくりとバージンロードを進みます
Hさんは大好きなお父様 お母様とご入場
愛情のベールで包んでいただき 大好きなNさんのもとまでお進みいただきます!
おふたりの愛の証の指輪は Hさんの可愛い甥っ子くんに届けていただきました
会場中が癒されるお時間になりましたね!
挙式後はガーデンにておふたり手作りのスターシャワーでおふたりを祝福いたしました!
おふたりから皆様へのウェルカムビュッフェをガーデンで楽しんでいただいた後は
披露宴が始まります!
高校時代の恩師からのお祝いのお言葉をいただき
「乾杯」にご発声に合わせてスタート!
ゲストとのご歓談のお時間をたいせつにしたいとお打合せの時から仰っていたおふたり
久しぶりにお会いするゲストの皆様とのお話 お写真を楽しんでいただいた後は
ガーデンでのケーキセレモニーへ!
おふたりのウェディングケーキは 出会いでもある吹奏楽で演奏していたクラリネットをマジパンでのせ
その横に飾ってある楽譜はNさんにかいていただいたものです!
世界で1つのウェディングケーキに仲良くナイフを入れていただき 食べさせ合いっこファーストバイトへ!
お互いに食べるスプーンはくじで決めました!
とても盛り上がりましたね!
そしてここでおふたりからゲストの皆様へ感謝のお気持ちを込めた「ピアノ演奏」
この日のためにたくさんおふたりで練習してきてくださいました!
Hさんの大好きな音楽をおふたりで連弾して ゲストの皆様へ届けます
とても素敵な音色に皆様から大きな拍手が送られました
そしておふたりのご中座へ
まずはHさんから大好きな従妹の方を中座相手としてお選びいただきました
Hさんがずっと持っていたウェディングブーケをプレゼント!
Nさんはこの会場の中から誰か1人を中座相手に選べない…ということで
ルーレットでお選びいただきました!
大好きな音楽にのせて 階段からのお色直し入場!
ウェディングドレスの時とはガラッと雰囲気を変えてゲストのテーブルをまわります
サプライズでゲストのお子様たちからおふたりへ花束のプレゼント!
たくさんの皆様に祝福された1日はあっという間にクライマックスへ
Hさんから大好きな親御様へ 今までの感謝の気持ちをお手紙で届けます
おふたりでご用意いただいた花束とペアグラス
大好きなお気持ちを込めて親御様へ贈ります
皆様からの「おめでとう!」でおふたりの1日は結びました
Nさん Hさん
本日は誠におめでとうございます!!
1日すごしてみていかがでしたか?
さまざまな場面で音楽をだして
おふたりらしい結婚式になったのではないかと思います!
ゲストのためにたくさん練習されていたピアノ演奏も
大成功して 担当プランナーとして一番近くで見る事ができ
とても嬉しく幸せでした!
またおふたりでいつでもアーブルオランジュに遊びに来てください!
Nさん Hさん大好きです
担当プランナー きくちまゆ