アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス


静岡県 浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたします



題名にもありますように
ウエディングケーキの飾りの一つ
チョコプレートの紹介をさせていただきます!


ウエディングケーキは幸せの象徴であり
その幸せを分かち合うという意味が
込められています
そんなウエディングケーキだからこそ
おふたりの好きなもの 趣味を
テーマにしたケーキも素敵ですよね♪


まずこちらおふたりの飼われている
ペットをチョコプレートにいたしました!






写真やイラストを見てお作りするので
ポーズも自由自在です!
色や表情まで細かく表現させていただきます♪


次に おふたりの趣味をテーマにした
チョコプレートです


おふたりが使われているカメラを
そのままチョコプレートにいたしました!
黒を何色も作り光沢感や
レンズの奥行きまでしっかり感じられます♪


他にもスノーボードや
麻雀 キャンプ
サッカーやテニスなどのスポーツなど
なんでもお作りすることができます!

チョコプレートの可能性は無限大です♪



ウエディングケーキのイベントは
たくさんお写真撮られる場面だからこそ
こだわってみませんか?



パティシエと一から打ち合わせをして
オーダーメイドでお作りできるからこそ
どんなデザインでも叶います
一緒に考えさせてください


最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたしました

静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^

9月も下旬に入り冷え込む時期となりました
季節の変わり目となりますので体調には十分ご自愛くださいね^^

さて今回は結婚証明書3選をご紹介いたします

結婚証明書とは新郎新婦が誓いを記し
ゲストの皆様にも証人として1つの証明書を作りあげるものです
実は証明書1つ1つに意味が込められています
本日はいくつかご紹介させてください^^

例えばサンドセレモニー
サンドセレモニーは砂は混ぜると2度と元のように分けられないことから
「夫婦が永遠に1つの家族となる」という素敵な意味が込められています
ゲストの皆様にいくつかの色の砂からお選びいただき
世界にたった1つだけの色合いの証明書が完成します
それぞれの色に「夫婦生活においてたいせつにしてほしいこと」
などの意味をつけても素敵ですね!

そして植樹式
植樹式は苗木を植えゲストに土を入れていただき1つの植木鉢を創り上げます
植樹式にはたくさんの意味があります
皆で新しい家庭を築いていくという共同の願いの意味や
子孫繁栄や平和の象徴である木を共に育てることで
ふたりの未来が幸せに満ち溢れることを願う意味が込められています
選んでいただく苗木の種類によっても
意味が異なるのでおふたりにぴったりな物を探してみてください!

ラストは水引き
水引きは結び目が解けないことから
縁が長く続くことや一生結ばれるという意味があります
また古くから魔除けや幸運の役割を持つと言われており
夫婦に幸運や祝福が訪れるようにという願いも込められています

このように今回ご紹介した結婚証明書以外にも素敵な意味が
込められた結婚証明書はたくさんございます
おふたりのたいせつな証明書にぜひ
素敵な意味を込めてください^^

証明書以外にも結婚式の進行で意味づけて結婚式を創ってみると
より素敵な1日になりそうですね!
結婚式に意味を持って創ることが出来るのは
プランナー一貫性だからこそです!
おふたりのウェディングプランナーと一緒に素敵な1日を創っていきましょう!

アーブルオランジュ 石川

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 ゆうごさん
新婦 みなみさん



物づくりがお得意なゆうごさんは
結婚式の準備でも沢山手作りの物を作ってくださり
毎回のお打合せで進捗をお伺いすることがとても楽しみでした
そしていつもとっても優しい笑顔でHappyオーラが全開のみなみさん
お話をするだけでなぜか笑顔になってしまう
そんなみなみさんの虜になっている方は多いと思います^ ^
ふたりでつくる唯一無二のhand madeの一日がスタートします!

1日のスタートはファーストミート
BGMも相まって素敵な空間の中
おふたりらしい対面でとっても微笑ましかったです^^


おふたりが選ばれた挙式は教会式
親御様の愛でそれぞれ身支度を完成していただき
みなみさんの入場の際にはもくもくのスモークが!
みなみさんのお姿が見えたタイミングでは
挙式には珍しい大歓声
指輪の交換ではみなみさんの教え子さんが
お花を撒きながらしっかり指輪を届けてくれましたね


挙式後はガーデンでフラワーシャワー
ゆうごさんのお母様がご用意をしてくださった生花のフラワーシャワーは
色鮮やかで晴天のガーデンにぴったりでした♪


そしてみなみさんからのブーケトス
ゆうごさんからのトスバッティングも盛り上がり
(ホームランも流石でした♪)
最高のアフターセレモニーが結びます

おふたりの準備も整ったところで披露宴もスタート
オープニングの映像の途中で2階の扉が開きおふたりが登場!
かと思いきや2階からバズーカの発射で
披露宴も最初から大盛り上がりのスタートでした

ご上司からのお祝いの言葉をいただき
乾杯の前にはおふたりへのサプライズムービーも上映
まさかのサプライズにふたりのビックリされている表情がとても嬉しかったです
そして乾杯のご発声をいただいた後は
アーブルオランジュ自慢のキッチンのご紹介

厨房内で華麗なフランベをしてくださったのは
新郎ゆうごさん!!
あの芸能人の方の真似もとってもお上手でした^ ^
そして登場の際にはジェットスモークがもくもくなっている中からのご登場で
とっても格好良かったので 会場内も大歓声に包まれていました


その後写真タイムも盛り上がったところで
ゆうごさんのご友人からのスピーチ
そしてこだわりのケーキイベントもスタートです!


ドーナツが上に乗ったケーキは
おふたりらしくとっても可愛いケーキです
そんな可愛いケーキをふたりにも召し上がって頂いた後はそれぞれのお相手とご中座

披露宴の後半はライトが輝くガーデンからの入場
直前までカラードレスをご存じなかったゆうごさん
ブルーかな?と予想されていましたが・・・対面した瞬間のビックリの反応が素敵でした

素敵なBGMとともに開いたカーテンの先には
お色直しをされたおふたり
そしてふたりの後ろには花火が回転しており
大迫力のご入場に会場のボルテージもMAXへ・・★



ですがまだまだ盛り上がるイベントが続きます
まずは・・・ドレス色当て正解発表
そしておふたりが命名したイベント “新郎新婦を倒せ!” イベントのスタートです!!!
ゆうごさんはゲストの皆様と
ラムネ早飲み&万歩計大会
みなみさんはテーブル代表者と腕相撲対決です
まさかの結果にも大盛り上がりでしたね♪

そしてふたりからのおもてなし
お茶漬け&デザートビュッフェもスタート
なんとビュッフェの内容にはみなみさん手作りのチーズケーキも入っており
豪華なラインナップでした!

ゲストの皆様との楽しいお写真タイムも進み
みなみさんのご友人様よりスピーチをいただいた後は
パーティーもクライマックスへ
みなみさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
花束と記念品を贈呈した後は
たいせつな皆様に見守られ
新しい未来へと門出されました


ゆうごさん みなみさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
初めてお会いした時 
アーブルオランジュは絶対にふたりの好きな雰囲気!
と直感で感じたのを今でも覚えています^ ^
毎回のお打合せで沢山手作りの物を聞いていたので
証明書になった机は大興奮してしまいました☆
ふたりと一緒に創らせていただいたこの一日は
私もとっても楽しかったです
ふたりも楽しかった!と思っていただけていたら嬉しいです

毎月イベントも行っているので
是非またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね
これからも末永くお幸せに‥♡


おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ

静岡県浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日は 横藤田 がお送りいたします

先日 友人と遊んだ際に
久しぶりに韓国プリクラを取りました
学生の頃に比べるとポーズがなかなか思いつかず
気付けばほとんど同じポーズばかりになっていました(笑)
いざ写真を撮る時のポーズって意外と難しいですよね

結婚式当日には
おふたりのお写真はもちろん
進行の様子やゲストの皆様とのお写真など
たくさんの撮影シーンがあります
特に久しぶりに会える友人ゲストとの
お写真を楽しみにされている方も
多いのではないでしょうか?


だからこそ写真撮影をより楽しめる
工夫があると様々なポーズのお写真を撮影することができます!

今回は 手作り でも取り入れやすい2つのアイテムをご紹介させていただきます

①ポーズカード
カードに描かれたポーズを真似するだけで
自然とバリエーション豊かな写真が撮れるアイテムです
緊張してしまう場面でも
カードがあることで楽しく撮影できます

②フォトプロップス
吹き出しやヒゲ リボンなどの
アイテムを持って撮影することで
遊び心あふれる一枚にすることができます!
デザインによってシンプルやおしゃれな雰囲気を
演出できるものもあるので幅広いシーンに活用できます

ちょっとした工夫を取り入れるだけで
写真撮影の時間がより楽しく
そして思い出深いひとときに変わります
ぜひおふたりらしいアイテムを取り入れて
たいせつなゲストの皆様と素敵な1枚を残してみてください


本日もご覧いただきありがとうございました
アーブルオランジュ 横藤田

アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の島田がお送りしていきます!

今回は、結婚式のビュッフェでも大人気の一品、
「焼きおにぎりBF」をご紹介いたします。

 

おにぎりに使うご飯は、ただの白ごはんではありません。
醤油・酒・みりんを絶妙な黄金比で合わせ、
昆布と鰹節から丁寧にとった一番だしで炊き込んだ
特製ご飯を使用しています。

この時、しっかりと塩分量を計算することで、
一口食べたときの旨みやバランスが最大限に引き出されるんです。


 

握ったおにぎりは、ごま油でカリッと香ばしく焼き上げ、
さらに一度蒸し焼きにしてから、
仕上げに炭火で香り高く炙り上げるという、こだわりの二段仕込み

外はパリッと香ばしく、中はふんわり。
出汁の旨みと炭火の香りが重なり合い、
ひとくちで思わず笑顔になってしまうおにぎりに仕上がりました

 

結婚式という特別な日だからこそ、
普段慣れ親しんだ“おにぎり”を、最高の一皿に仕立ててお届けする。
そんな遊び心も、アーブルオランジュのお料理の魅力のひとつです。

 

ゲストの皆様にも大変ご好評をいただき、
中には「これだけ食べにまた来たい!」とお声をいただけるほどでした!

 

ぜひ皆様も、特別な一日に“焼きおにぎりBF”を味わってみてください!

 

ご観覧いただきありがとうございました。

厨房 島田

浜松市にある結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆さま

こんにちは!

本日のブログはウェディングプランナーの下山華波がお届けいたします

今年で創業27周年を迎える株式会社BRASSは

25店舗目として東京都に新店舗が誕生いたしました!

場所は、歴史的建造物や高級住宅街が広がる、緑豊かな目白エリア

JR山手線・目白駅直結の商業施設「トラッド目白」の2フロアを貸切にし

大きな窓から差し込む自然光と木の温もりを感じられるチャペルに
木々の緑が美しく映えるパーティ会場

空と緑が広がる開放感抜群のテラスなど、目白駅すぐの好立地にありながらも、豊かな緑を望むプライベート空間が魅力です♪



BRASSでは新店舗が誕生する際に

日頃お世話になっている関係者の皆さまを招待し

レセプションパーティーを開催します


レセプションパーティーではお馴染みの社長バンドに今回も参加させていただき

最高に熱い時間を過ごすことができました☺






最高の結婚式を創るブラスの輪が皆さまのご紹介で
少しずつ大きくなっていったのがブラスグループ

東京にお知り合いがいらっしゃる方、ぜひご紹介していただけると嬉しいです!!

結びまでお読みいただきありがとうございました!

本日のブログはウェディングプランナーの下山華波がお届けいたしました♪

浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は吉田がお送りいたします!

夏の暑さもなくなり
涼しい風が吹く季節となりましたね♪
私はこの過ごしやすい季節が大好きです!

突然ですが!ペットを飼っている皆様!
結婚式にペットを参加させたいけど
だれかに面倒見てもらうのは申し訳ないな…
なんて悩んだことはありませんか??

そのお悩み!私が解決します!✨
先日の下山プランナー担当の結婚式で
柴犬ちゃんが2匹参加もしてくれていました!

もともとわんちゃんが大好きな私はとても楽しみにしており
当日下山プランナーから【ワンコ係】を任命していただきました^^

そしておふたりにご挨拶へ行くと
「よろしくお願いします!」とワンコ係バッチをプレゼントしていただきました!



まずはおふたりにわんちゃんの性格や喜ぶこと・怒ることなどを
お伺いさせていただきました
そして待合室から披露宴までワンコ係として
お水を飲ませてあげたり退屈しないようガーデンでお散歩をしたりしました

このスタッフがペットを見る時間があるからこそ
おふたりもゲストの方もお料理やイベントを楽しんでいただけます!

初めは撫でさせてくれるくらいだったのが
仲良くなるにつれ「撫でてくれ!」と言っているかのように
顔やおしりを私の方に向ける姿に嬉しさでメロメロでした✨

挙式では指輪を運んだり
お色直し入場ではダミーとして2匹のワンちゃんが登場したり
退場ではおふたりがリードを持ち一緒にラウンドしたり
2匹のワンちゃんも出番がたくさんありました!

式が結んだ後におふたりから
「やりたいことが全部できてとても楽しめました!ありがとうございました!」と
ワンちゃんの形をした可愛いプチギフトまでいただきました!

このブログを見て安心していただけた方も多いのではないでしょうか?

アーブルオランジュは完全貸し切りの会場となっているので
どんなペットでも参加OKです!
おふたりのたいせつな家族の一員として
一緒に素敵な1日を創りましょう!

本日もご覧いただきありがとうございました

ARBRE ORANGE 吉田亜未

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 えいとさん
新婦 まなみさん


会場見学時からふたりの笑いのセンスは抜群で
打合せの度に3人で沢山笑いながら進めてきました^ ^
”ふたりらしさ” が目一杯に詰め込まれたとくべつな一日
想像するだけでもワクワクする時間は
楽しまないと!! そう!楽しんだもん勝ちです!!
ゲストの皆様と一緒に過ごす同窓会の様な時間
最高にHappyな一日がスタートします



おふたりの1日のスタートはファーストミート
ガチガチに緊張されているえいとさんと
笑顔満点のまなみさん
本当にTheふたりらしいご対面で私も思わず笑みがこぼれてしまいました
その後はふたりにサプライズ・・・
ふたりの事が大好きで
この一日を一緒に創るスタッフと対面させていただきました^ ^
気合も十分!笑顔も十分!そのままのふたりで挙式へと進みます♪

おふたりが選ばれた挙式は人前式
ふたりのゲストの方が沢山登場してきてくださり
誓いの言葉ではふたりのご友人様
指輪の交換ではご友人のお子様が大活躍をしてくれました^^

挙式後はガーデンでフラワーシャワー
そしてまずはまなみさんからのぬいぐるみトス
えいとさんからはお酒クッショントスです!
お酒クッションを取った方には披露宴中に良いことが・・・
なんと見事お子様がキャッチしてくれました★
きっといいことがあるはずです・・・・


そのままおふたりの準備も整ったところで披露宴もスタートです
ご上司からのお祝いの言葉をいただき
ご友人様からの乾杯のご発声・・・
となるはずが サプライズのダミーには大盛り上がりでしたね^ ^
(えいとさんの考えてくださった文章が流石でした♪)

アーブルオランジュ自慢のキッチンもご紹介をさせていただき
えいとさんの華麗なフランベもお見事!
そのえいとさんの手に持たれていたのは・・なんと赤ワインです
お酒クッションを取ったお子様へまずは景品のプレゼント
そしてお子様の親御様へ赤ワインのプレゼントです!
ご友人と飲みかわす赤ワイン 絶対に美味しかったと思います♪

その後写真タイムも盛り上がったところで
ご友人による余興スタート
まさかのえいとさんの参戦にはまなみさんもびっくりで
でも大爆笑されている姿が素敵でした!

そんな大盛り上がりの余興後はこだわりのケーキイベントもスタート!


2段のパールが付いたケーキは本当にオシャレで
まなみさんのこだわりも詰まっていました
そんな素敵なケーキを最初に食べるのはふたりではなく・・・
両家のお父様!!
ふたりにもケーキを召し上がって頂いた後はそれぞれのお相手とご中座

披露宴の後半はライトが輝くガーデンからの入場
しかしただの入場ではありません!
ふたりはバッチリサングラスを着用し
えいとさんの手にはマイクが!!
ノリノリで歌いながらの入場に会場のボルテージもMAX🔥


まだまだ盛り上がるべく2人が用意してくださったのは
ビンゴ大会です!
ですが2人の考えたビンゴはただのビンゴではありません・・
少しビンゴが進んだタイミングで会場のほぼ全員が一斉にビンゴに!
3名のみビンゴにならなかった方へ景品のプレゼントです
まさかの展開にゲストの皆様も大盛り上がりでしたね

そしてふたりからのおもてなし
お茶漬け&デザートビュッフェもスタート
少しずつ涼しくなってきたこの季節のガーデンタイムはとっても素敵でした

ゲストの皆様との楽しいお写真タイムも進み
パーティーもクライマックスへ
まなみさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
花束と記念品を贈呈した後は
たいせつな皆様に見守られ
新しい未来へと門出されました


えいとさん まなみさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
会場見学の時からふたりのテンション感に
ずーーーっと楽しませていただいていました^ ^
そして ”しじちゃん” と親しみを込めて呼んでくださっていた事も本当に嬉しかったです
(支配人もきっと思っています^ ^)
なかなか準備も進まない中で
沢山楽しい時間を考えてくださったからこそ
当日は2人にしか創れない素敵な空間で
素敵すぎる結婚式でしたね♪
これからもふたりと沢山お話を出来ることを楽しみにしているので
是非またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね

これからも末永くお幸せに‥♡


おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ

静岡県浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日のブログは 大野 がファーストミートについてお届けいたします!

「ファーストミート」
それは結婚式のはじまりに 新郎新婦が初めてお互いの姿を
目の当たりにする特別な時間です
このお時間では 普段なかなか口にできないような想いも
素直に伝えることができます

驚きの表情や
愛の言葉
そして感動の涙など…
そのすべてがおふたりにとってかけがえのない
心に残る瞬間になります

なによりファーストミートのお時間で
自然にあふれる涙や笑顔を写した写真は
その時の想いを鮮明に思い出すことのできる
素敵な宝物になります!



またアーブルオランジュでは完全貸切の会場だからこそ
そんなファーストミートをおふたりのお好きな場所で
おふたりの好きな音楽と一緒に行うことができます

緊張感のあるチャペルの中や
あたたかい緑あふれるガーデンなどで
おふたりの叶えたい瞬間を実現することができます





ぜひおふたりらしさのあふれる
素敵な瞬間を担当プランナーと一緒に創っていきましょう!  

最後までお読みいただきありがとうございました

アーブルオランジュ 大野



静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたします


題名にもありますように
9月限定で会場見学へお越しの方に
お楽しみいただいております
ウェルカムドリンクの紹介をいたします!


ほうじ茶×キャラメル です




香り高いほうじ茶ラテに
甘くて濃厚なキャラメルソースを合わせました

落ち着いたほうじ茶の雰囲気と
味を引き締めてくれるキャラメルは
ベストマッチ!

ホイップクリームもたっぷりです♪


9月も中旬になりますが
たくさんの方にお楽しみいただいております!

このほうじ茶ラテ 結婚式でも
ゲストの方に大人気なんです!

抹茶ラテも合わせてご用意しております

おもてなしとしてたいせつなドリンクも
こだわりを持って手作りしております


乾杯や披露宴中のお飲み物
おふたりだけのオリジナルドリンクを
一緒に考えませんか?

好きな飲み物や推しカラーなど
教えてください!
オリジナルドリンクは
写真映えもいたします
盛り上がりも間違いないです!



本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたしました
最後までご覧いただきありがとうございました

1 2 3 4 5 6 201