アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日は【ばやし】こと平林がお送りいたします。
さて、本日は
結婚式を盛り上げる演出についてお伝えいたします!
アーブルオランジュでは
たくさんの演出をご案内させていただいておりますので
その一部をご紹介いたします*
*タンデムクルーザー
ドレスを着用していても2人乗りが可能な自転車です!
とっても可愛らしい雰囲気になります^^
*バルーンリリース
こちらはご存知の方も多いのではないでしょうか。
青空にカラフルなバルーンが映える
私自身1番好きな演出です!
*ビールタンクサービス
男性に人気の演出です!
お酒をたくさん飲まれるゲストが多い際にぴったりです^^
*ガーデンキャンドル
アーブルオランジュ自慢のガーデンにキャンドルを沢山並べて
ロマンチックな雰囲気の中入場も素敵です
紹介した演出以外にもまだまだたくさん種類がございますので
気になった方はぜひ担当プランナーまでお声掛けください!
おふたりの結婚式のイメージに合う演出をご提案いたします^^
最後までお読みいただきありがとうございます
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは【ちる】こと井上智晴がお送り致します。
温かい日も続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さて、4月に入りアーブルオランジュにも新入社員が入ってきました!
新たなメンバーを迎えパワーアップをしたアーブルオランジュは
もうすぐオープンしてから1年が経とうとしています!
アーブルオランジュをさらに素敵な会場にするため、毎日の掃除に力を入れています。
毎朝出勤をしてからスタッフのみんなで会場を綺麗にしています。
気持ちよく会場を使用していただくため、想いを込めて掃除しています。
使用する人の気持ちを考えたり、喜んでいる顔を想像しながら掃除をすると
心が晴れやかな気持ちになりますよね!
アーブルオランジュの会場をさらに好きになっていただけるよう
これからも成長していきます!
最後までご覧いただきありがとうございました。
井上智晴
皆さんこんにちは!
本日のブログは厨房の横井がお送りいたします。
さて、コロナの影響で緊急事態宣言が出ている中、皆様おうち時間どのようにお過ごしでしょうか?
私たち厨房メンバーはこの状況でできることはないかと考え、こんな時だからこそより衛生についての意識を変え、
厨房の掃除を徹底的にしています。
普段見逃しているところ、普段忙しくてなかなかできていないところ、最近はとにかくピカピカにしています。
冷蔵庫の中、冷凍庫の整理、引き出しの取っ手など気になるところはとにかくきれいにします。
こう掃除をしているともっともっと意識をして掃除をしないといけないとより考えるきっかけになりました。
掃除以外でも日ごろの手洗いうがいなどそういった自分自身の衛生管理にも力を入れています。
お客様の命に関わる調理師として、今のこの状況をどう乗り越えていくかアーブルオランジュメンバー全員で必死に考えています。
またみなさまと最高の結婚式ができるその日まで一緒に頑張りましょう!
健康にお気をつけてよいおうち時間をお過ごしください。
今日も読んでいただきありがとうございました!
皆様はじめまして!
春から新入社員としてアーブルオランジュに配属になりました
山口美紅(やまぐちみく)と申します
これから結婚式を創るにあたり
今日はこの場をお借りして自己紹介したいと思います!
【出身】
生まれも育ちもココ!浜松です
静岡と言ったらやはり
あのハンバーグですよね!
高校時代は部活動の終わりによく友人と食べにいきました
【あだ名】
皆からは“みく”と呼ばれています
ちなみに後日ブログに登場する私の同期のまゆとは
ふたりの名前の頭文字をとって
「M&M‘S」というコンビ名を付けてもらいました
皆様にも是非覚えていただけると嬉しいです!
【趣味】
音楽を聴くこと歌うことが好きで
よくカラオケで熱唱しています
十八番は・・・秘密です
高校時代の夢は幼児教諭でしたが色々な職業を調べた時に
ウェディングプランナーという職業に衝撃を受けました
「人の幸せを一番近くでサポートできる」
なんて素敵なお仕事なんだ!
と思いウェディングプランナーを
目指すようになりました
おふたりらしい世界に1つしかない結婚式を一緒に創り
私が担当プランナーでよかったといっていただけるよう
持ち前の”笑顔“と”明るさ“で皆様に元気とパワーを与えられるように
精一杯頑張りますのでこれからよろしくお願い致します!!
Arbre Orange 山口美紅
アーブルオランジュをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは 吉田が担当いたします
結婚式は人生の中でどんな価値がある日なのか 考えたことはありますか?
私は入社1年目のときに考えたことがあります
私が見つけた結婚式の意味は ”人生の大きなきっかけの日”
結婚式だからこそ 感謝を伝えたい
感謝を伝えるために 結婚式を挙げたい
そう伝えてくださるお客様はとても多いです
だからこそ結婚式は 誰かに何かを伝えることができる
きっかけの日だと思っています
お互いの姿を見ただけで 溢れてくる気持ちがあります
お手紙でお気持ちを届けたり
その時感じたことを言葉で伝えることも素敵です
サプライズで喜ばせてあげることも…
言葉にしなくとも伝わる時間もあります
おふたりだからこその想いの届け方を一緒に探していきませんか?
Arbre Orange 吉田
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は【ばやし】こと平林がお送りいたします^^
さて、最近よく聞く“おうち時間”
みなさんはどのように過ごされていますか?
私はもっぱらドラマを見ること!
録画してあるドラマや
スマートフォンでひたすら
これまでのドラマを見て過ごしています!
もしオススメのドラマがあればぜひ教えてください☆
そして、このおうち時間
何をしようか…と考えるお時間も増えたのではないでしょうか?*
そんなとき
結婚式で使うモノを手作りするのはいかがでしょう!^^
おふたりらしさを感じられる〔ウェルカムスペースの飾りつけ〕
大切な指輪をのせる〔リングピロー〕
リボンやスターなどたくさんの種類のある〔◯◯シャワー〕
(写真のおふたりはポンポンを手作りされました^^)
挙式入場時に生い立ちを振り返る〔アイルランナー〕
結婚式でゲストの皆さんと創る〔結婚証明書〕
おふたりらしさや
おふたりの想いを伝えられる手作りグッズ
結婚式のテーマに合わせて作ってみるのも素敵ですね!
どんなものを作ったら良いのか…と
お悩みの方はぜひ担当プランナーまで
お声掛けください^^
ぜひ有意義なおうち時間をお過ごしください!
最後までお読みいただきありがとうございます
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはプランナーの丸山がお送りいたします
本日は「残すこと」を紹介したいと思います!
結婚式は形にない 幸せな時間をたいせつな方々と一緒に共有できる そんな1日です
新郎新婦のおふたりはもちろん 列席いただいたゲストの皆様にも
様々な角度で楽しかった思い出を記憶に残すことができます
例えば
おふたりが一生懸命考えたコース料理やビュッフェ「おいしかったな」で残る
―味覚―
「おめでとう」「すごくきれいだよ」「幸せになってね」そんなお声をいただく
―聴覚―
そして 幸せそうな表情や思わず感極まって涙する姿 幸せな時間を共有できる
―視覚―
結婚式はたくさんのカタチで楽しむことができます
ですが 楽しかった時間や嬉しかった記憶などは さみしいことに時が経つと少しずつ薄れていってしまいます
カタチにしっかりと残るものではないからこそ その日の思い出をお写真や映像で永遠に残すこと
プランナーとしてオススメさせていただいております!
アーブルオランジュでは プロのカメラマン ビデオマンが その日の大事な瞬間を
見逃すことなく シャッターを切ってくれます
それは いつもアーブルオランジュに入ってくださっているスタッフだからこそ
綺麗に残せる場所などを 把握しているからなんです
また アーブルオランジュでは 打ち合わせを進めてきたプランナーが当日 結婚式の指揮を取っているため 新郎新婦が大事にしているシーン
結婚式で何を伝えたいのか どんな1日にしたいのか
私たちプランナーがおふたりの気持ちを代弁させていただき しっかりと伝えていきます
だからこそ かけがえのない 大事なシーンを残すことができると思います
カメラマン ビデオマンも私たちと同じ気持ちで 一緒に結婚式を創ってくれています
私たちも そんなメンバーのことをしっかりとお伝えさせていただきたいと思っています
打ち合わせの中で ぜひ気になった方は プランナーにお声がけください
大事なメンバーを紹介させてください!
ぜひ 「残すこと」にこだわってみてくださいね^^
たいせつな1日を永遠に残しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます
プランナー 丸山由佳恵
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房江端まいがお届けいたします
今日のような天気のいい日は
とても気持ちがいいですね!
外出もままならないこの頃ですが
青空を見て癒される毎日です
ただただ、花粉症に悩まされますが…
今日もくしゃみが止まりません (笑)
さて、題名にもありますように
「クレイケーキ」 について紹介致します
結婚式の準備をされる中で
聞いたことがある方も
いらっしゃるのではないでしょうか
生クリームやスポンジではなく
樹脂粘土などをつかった観賞用の
ケーキのことです
食べる事はできませんが
デコレーションの幅が広がるだけではなく
思い出のアイテムとして
ずっと長く残しておくことができる
そんなケーキです
アーブルオランジュでも
店舗の装飾として
クレイケーキを作りました!
紫色をベースにした
大人おしゃれな六角形のケーキ
アーブルオランジュの雰囲気に合うように
グリーンでまとめたケーキ
3段のオレンジのチップを使った
迫力のあるケーキがあります!!
結婚式でも
披露宴会場だったり
待合室、そして受付のスペースに飾れば
とても華やかになること間違いありません!
ご要望があればご要望に合わせて
お作りすることも可能ですので
いつでもパティシエまでご相談ください
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました
厨房江端まいでした
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは栗林がお送りさせていただきます
本日のブログでは
アーブルオランジュ自慢の「ガーデン」について紹介したいと思います
気候も温かくなり
外に出ても気持ちがよくなってきた今の時期だからこそ
結婚式でもガーデンをフルに活用していきたいです
ガーデンを使ってのイベントにも種類はたくさんあり
「フラワーシャワー」や「リボンシャワー」など
ゲストの皆様で花道を作り新郎新婦を祝福する演出
「お菓子まき」や「ブーケトス」といった
新郎新婦からゲストの皆様に向けた演出
「バルーンリリース」等の
ゲストの皆様とで行う演出など様々な演出があります
ゲストの皆様全員と関わることのできる演出が多いのも
ガーデンでの演出の魅力の一つとも言えます
さらには
アーブルオランジュの会場の作りの特徴として
ガーデンを囲むように披露宴会場、挙式会場、待合のスペースが設置されています
それらのすべての扉や窓を開放することで
ガーデンを中心のひとつながりの会場として利用していただくこともできます
大切なゲストの皆様と過ごす時間を
限られた場所だけでなく
様々な場所で思い思いの刻を過ごしていただけるのも
アーブルオランジュの魅力です!
皆様もぜひ大切な方々と過ごす時間を
アーブルオランジュで過ごしてみてはいかがでしょうか
最後までお読みくださりありがとうございます
栗林