アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス

静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日は 横藤田 がお送りいたします

夏も本番!
皆さんはどこかお出かけに行かれるご予定はありますか?
私はかき氷をたくさん食べることが夏の目標なので
かき氷屋巡りをする予定です!

さて本日は 挙式スタイルについてご紹介させていただきます
名前はよく聞くけれど 実際の違いまでは知らなかったという方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
今回はアーブルオランジュで特に人気のある
【教会式】と【人前式】の違いについて
ご紹介いたします

①教会式
教会式は 神様へゲストの前で愛を誓う キリスト教の形式に基づいた挙式スタイルです
牧師の進行のもと 聖書の朗読や祈り・讃美歌の斉唱など
宗教的な要素をたいせつにしながら厳かに式が進んでいきます
チャペルのバージンロードや誓いのキス 指輪の交換といった格式あるシーンを
厳かな雰囲気の中でたいせつにしたい方におすすめです
映画やドラマのようなシーンへ憧れのある方
神聖な空気の中で感動的なセレモニーを望む方に
ぴったりのスタイルです


②人前式
人前式は その名の通り’人の前’=ゲストの皆様に愛を誓う挙式スタイルです
形式にとらわれることなく進行や誓いの言葉 演出などを
自由に組み立てることができるのが最大の特徴です
例えば おふたりで考えた誓いの言葉を読み上げたり
お子様やご友人に参加していただく演出を取り入れたり
することができます
自由度が高く オリジナルで組み立てることができるため
ふたりらしさ ゲストとのつながり をたいせつにしたい方におすすめです



挙式スタイルに正解はありません
たいせつなのはおふたりの想いやゲストとの繋がりを
どう形にしていくかということ

アーブルオランジュでは プランナーがおふたりのご要望や背景に
丁寧に寄り添いながら
おふたりだからこそ叶う挙式 を一緒に創り上げていきます

挙式スタイルで悩まれている方
もっと詳しいお話を聞きたい方
ぜひお声がけいただけると嬉しいです!

本日もご覧いただきありがとうございました

アーブルオランジュ 横藤田