浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 まことさん
新婦 ちなつさん
アーブルオランジュへのご列席経験があり
会場見学時から結婚式の魅力も感じてくださっていたまことさん
なかなか想像のつかない中 楽しみな気持ちを
沢山伝えてくださったちなつさん
ふたりだからこそ創ることのできた素敵な時間がスタートします
おふたりの1日のスタートはファーストミート
まことさんがチャペルへ入ると チャペルの正面には
ちなつさんが集めてくださったご友人様からの
サプライズメッセージが・・・
そしてちなつさんからまことさんへのお手紙も読んでいただき
おふたりのご対面
沢山頑張って準備も進めてきたこの期間も
ふたりにとってのたいせつな思い出になり
振り返ると涙がこぼれてしまいましたね
その後ご家族様との素敵な対面もあり挙式も始まります
おふたりが選ばれた挙式は人前式
指輪の交換ではちなつさんの甥っ子くんがラジコンカーでバッチリ届けてくれました!
こだわりのレゴの証明書もゲストの皆様の個性あふれる
素敵な証明書になり
皆様の暖かさの溢れる挙式が結びます
挙式後はガーデンでフラワーシャワー
披露宴の準備も整ったところで2階の大階段からご入場
ふたりこだわりのBGMも相まって盛り上がりも素晴らしかったですね♪
ご友人様からの乾杯の発声をいただいた後は
まことさんのご友人からのスピーチ・・・
と思いきや いろんな場所からいろんな方がダミー入場してくる
なんともコメディーなフリがあり
スタートから楽しい時間が続きます
ゲストの皆様との写真タイムも進み
ちなつさんのご友人様からもスピーチのお時間
ここでもサプライズの映像がありふたりがとても愛されている事を
ひしひしと感じました^ ^
その後はケーキイベントもスタート!
おふたりのケーキは円柱に金箔がちりばめられた
とってもおしゃれなケーキです
そしてケーキのイベント後はそれぞれのお相手とご中座
シャボン玉が可愛らしく飛ぶ中
披露宴会場内もペンライトが光り
後半はガーデンからご入場です
ドレス色当て投票も行っていたため
入場時の会場内は大盛り上がりでした!
ドレス色当てクイズ正解発表はもちろん行いましたが
全員が参加できるイベントを考えてくださっていたおふたり
ここからは全員参加のじゃんけん大会スタートです!
イベントが続き大盛り上がりの披露宴会場
まだまだ楽しい時間は続き
おふたりからのおもてなし”お茶漬けビュッフェ”もスタートです!
ゲストの皆様との楽しいお写真タイムも進み
パーティーもクライマックスへ
ちなつさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
花束と記念品を贈呈した後は
たいせつな皆様に見守られ
門出の歩き出しの際には バズーカを打ちふたりらしい
大盛り上がりの門出になりました
まことさん ちなつさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
ふたりと出会ってから結婚式まで
準備も本当に大変なこともあったと思います
そんな中でもいつも笑顔で優しいおふたりに
私が元気をもらってしまっていました^ ^
沢山悩んで たいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました
ふたりと過ごした打ち合わせ期間がとっても幸せだったので
また是非イベントで遊びに来てくださった際に
結婚式のお話しましょうね♪
いつでもアーブルオランジュでお待ちしています!
これからも末永くお幸せに‥ ♡
おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ
静岡県浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のスタッフブログは雨の日のアーブルオランジュについて 大野 がお送りいたします
しばらく雨空が続いていましたが そんな雨の日ならではの魅力がアーブルオランジュにはたくさんあります!
アーブルオランジュの緑あふれるチャペルは 雨の日には晴れの日とはまた違った表情を見せます
自然光のたっぷり入る大きな窓からは 天候にかかわらず開放的な雰囲気で挙式を行うことができます
雨音としっとりした空気感は誓いの時間をより幻想的に演出してくれるでしょう
またナチュラルであたたかみのある待合室では室内にいても自然を感じることができます
開放的で広々とした空間では ゲストの方々にリラックスしながらゆっくりとご歓談をお楽しみいただけます
雨粒が映し出すしっとりとした雰囲気は 晴れの日には味わえないものがあります
雨ならではの雰囲気や雨音を感じながらの結婚式は 一味違った美しさを引き出してくれるはずです
今日ご紹介したところ以外にもアーブルオランジュにはたくさんの魅力があります
ぜひ雨の日のアーブルオランジュも心よりお楽しみください!
アーブルオランジュ 大野
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房江端まいがお届けいたします
さて題名にもありますように
「ジェンダーリビールウエディングケーキ」
の紹介をさせてただきます
ジェンダーリビールとは
お腹の中にいるお子様の性別発表の
イベントです!
ゲストの皆様へのとっても素敵なサプライズです
ケーキの中に入っているフルーツ
スポンジの色
ケーキにかけるフルーツソースの種類を変えたり、、
この日の結婚式では
お子様が男の子ならブルーベリーソース
女の子ならストロベリーソースを
おふたりでケーキにかけていただきました!
男の子なのか女の子なのか
予想をしていただきながら
ドキドキされている皆様の表情が
印象的なイベントです♪
性別が分かった瞬間の
ゲストの方の嬉しそうな表情は
私も心があたたかくなりました

アーブルオランジュはたくさんのサプライズを
いろんな方にご提案しております
新郎様へ 新婦様へ 親御様やご友人など
いろんな気持ちをサプライズでお伝えしてみては
いかがでしょうか
結婚式だからこそお伝えできること
たくさんあると思います
プランナー厨房スタッフまでぜひご相談ください
最後までご覧いただきありがとうございました
厨房 江端まいでした
静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^
本格的に夏らしくなってまいりましたが
皆様はいかがおすごしでしょうか
今回はアーブルオランジュでの入場方法についてご紹介いたします
アーブルオランジュでの入場方法はたくさんございます
例えばアーブルオランジュの広いガーデンを活かして
カッコ良く愛車のバイク入場

ふたり乗りの自転車に乗って
可愛らしく漕ぎながらのご入場

どちらも完全貸切の会場ならではのご入場になります
例えば入場前にバイクの吹かし音や
自転車のベル音を響かせてのご入場も
盛り上がるのではないでしょうか
また階段や扉口を利用してめぐり逢い入場も素敵です!
めぐり逢い入場は扉口から新郎様がおひとりでご入場し
階段から入場をされる新婦様をお迎えに行くスタイルです!

まだまだ他にもたくさんの入場の仕方がございますので
おふたりと担当プランナーで
ぜひおふたりらしい入場を一緒に考えていきましょう!
アーブルオランジュ 石川
7月13日
夏らしい青空が広がる今日
アーブルオランジュで素敵なおふたりが結婚式を挙げました
新郎 ひろたかさん
新婦 ひかりさん

おふたりにプレゼントした結婚式のテーマは
「輝き‐しあわせが広まる日‐」
おふたりのお名前からテーマをいただき
一緒に創り上げてきた結婚式を紹介します
おふたりの一日はファーストミートから始まります
これまで一緒に準備をしてきて
改めて見るお互いの晴れ姿
とってもあたたかいお時間となりました
少しずつ緊張をほぐしながら
おふたりの撮影もお楽しみいただき
親御様との対面のお時間がやってきます
北海道出身のひろたかさん
何よりも楽しみに
遠いところ浜松の地へ来てくださいました
ひかりさんもこれまで育ててくれた感謝の気持ちを伝えます
おふたりが選ばれたのは人前式
待合室で皆様に取っていただいたおふたりからのお手紙を一斉にお読みいただく
“スイッチングレター”を行い
ゲストの気持ちがさらに高まったところで
ひろたかさんがご入場されます
親御様に身支度完成の儀式を行っていただき
続いてひかりさんはお父様とご入場されます
おふたりの大切な指輪は
ひろたかさんの可愛い姪っ子ちゃんが白馬に扮したお兄様に乗って登場
会場がほっこりする時間となりました☺

ゲストの皆様にご参加いただいたブーケのウェディングスタンプを完成し
賛同の拍手をいただいて
おふたりの挙式が結びました

フェザーとフラワーシャワーで祝福いただいたあとは
おふたりからのトスイベント!
大人ゲストもお子様も盛り上がりました♪
披露宴もこの盛り上がりのまま進んでまいります
オープンキッチンでは
某料理番組から派生し、映画化されたドラマを用いて
自慢のオープンキッチンを披露し
ひろたかさんにはフランベパフォーマンスをしていただきました🔥
この長いコック帽‥!!ひろたかさんの手作りです✨

ご友人にスピーチをいただいたあとは
こだわりのウェディングケーキセレモニー
おふたりでケーキに「輝き」を加えていただいたあと
サンクスバイトとしてサプライズでゲストにケーキのおすそ分けをしました
暑い夏ということで
ひろたかさんからは氷のアイス!笑
盛り上がりましたね♪
それぞれご友人を中座のエスコート役として選ばれ
披露宴後半へ向けてお色直しのチェンジへ向かいます
ペンライトを振っていただき会場に輝きと彩りが広まる中
お色直しをされたおふたりの登場です!
後半はおふたりからのおもてなしとして
お茶漬けビュッフェをお楽しみいただきました!
ひかりさんへのサプライズ動画で会場があたたまり
クライマックスへと向かいます
たくさんの祝福をいただきたくさんの幸せの中
おふたりの門出となりました
ひろたかさん ひかりさん
本日は誠におめでとうございます!
結婚式いかがでしたか?
シュールな笑いが起こるちょっと変わったことがしたいおふたりとの
お打合せはすこしふざけながらもとっても楽しくて
ようやく形になる当日が楽しみでした!
北海道の大好きなお土産もいつもありがとうございました♡
またイベントでお会いできることを楽しみにしています!
まだまだいっぱいお話したいです☺
これからのおふたりの人生が輝きと幸せで溢れますように☆

ひろたかさんとひかりさんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川ひなこ(ひなさん)
7月12日
本日も素敵な新郎新婦が結婚式を挙げました
新郎 せいごさん
新婦 かなさん
かなさんのお腹には”愛おしい命”が宿っています☺︎
これから3人家族になるおふたりの
はじまりの1日をご紹介します♪
お互いの衣裳はご存知でしたが
改めて晴れ姿を見ていただくファーストミートを行い
ご家族にも1番におふたりの姿を見ていただきました☺︎
おふたりが選ばれた人前式では
おふたりをよく知るそれぞれのご友人に
誓いの言葉を問いかけていただく誓約式を行いました
おふたりの結婚式にはお子様ゲストもたくさんご列席くださっていました
たいせつな指輪はかなさんの従姉妹のお子様に運んでいただき
おふたりからもお礼のプレゼントをお渡しいただきます
おふたりの結婚証明書は「パズル」
ゲストの皆様から1ピースずつにメッセージをいただき
ラストはおふたりがピースを入れて完成します
祝福の拍手をいただき
おふたりの人前式が結びました
ガーデンでフラワーシャワーと集合写真を撮影し
披露宴がスタートしていきます!
オープニング映像では
ラストにご懐妊されていることをゲストの皆様に
改めてご報告し会場があたたかい祝福に包まれました
乾杯のご発声はかなさんのことが大好きな
ご友人のお子様がしてくださり
とっても可愛いシーンが生まれました☺︎
テーブルをまわりながらお写真撮影をしたり
おふたりのキューピッドであるご友人からスピーチをいただき
ケーキセレモニーへと進めてまいります
おふたりのケーキは
ジェンダーリビールケーキ!
入刀の代わりにおふたりがフルーツシロップをかけて完成さるケーキですが
そのシロップがブルーベリーソースだったら男の子
いちごのソースだったら女の子
実はせいごさんにも性別は秘密にされていたので
性別を知るのはかなさんと担当プランナー、パティシエのみ!
せいごさんを含め皆様の反応が楽しみでした!
結果は・・・
女の子!🍓
会場中がさらに祝福に包まれました♪
その後は性別クイズの抽選会を行います
歓談中にゲストの皆様には性別がどちらなのか
BOXに投票していただいていました
女の子に投票した方から抽選で
豪華景品をプレゼントしていただきました🎁
そしてかなさんはお色直しへと進まれます
一緒にエスコートをして歩いていただきたいのは
お兄様と、小さい頃から兄弟のように育ってきたご友人と3人で歩きました
せいごさんもお兄様3人で仲良く中座します
鮮やかなブルーのドレスに衣裳チェンジし
披露宴後半がスタートです!
後半はアーブルオランジュのキッチンスタッフも
特に腕を振るった
牛タン&とろろ&デザートビュッフェ!!
おふたりからのおもてなしです✨
もちろんおふたりもお召し上がりいただき
後半のご歓談もお楽しみいただきました♪
ご友人からのスピーチをいただき
披露宴はクライマックスへと向かいます
かなさんには親御様やゲストに向けてのお手紙をお読みいただき
感謝の気持ちを記念品に添えて贈ります
たくさんの祝福に包まれながら
おふたりの門出となりました
せいごさん かなさん
本日は誠におめでとうございます!
ようやく形になった1日はいかがでしたか?
性別発表のケーキセレモニーは特に盛り上がりましたね!
1日を通して
たくさんの方からの”愛”を感じられた結婚式だったと思います
これからお子様が産まれて新しい家族のはじまりの日を
一緒に創らせていただけたこと嬉しく思います!
おふたりの担当ができて幸せです!
またイベントでお会いしましょう!
せいごさん かなさんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川ひなこ(ひなさん)
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 ひろとさん
新婦 ななさん
一日のはじまりはおふたりのファーストミート
お付き合いがスタートし
楽しかったこと
笑い合ったこと
だけでなく
つらかったこと
苦しかったこと
色々なことをふたりで乗り越えてきました
ななさんからお揃いの靴のサプライズ!
これからもこの靴を履いて
沢山お出かけしてくださいね!
おふたりの人柄溢れる温かな時間になりました^^
親御様との対面では
普段中々伝えることのできない想いをしっかりとお伝えいただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様に愛を誓うおふたりらしい暖かなお式です
誓いの言葉は10の約束★
おふたりの記念日が10日
結婚式の日を足すと10
ゲストの方 おふたり同士
ラストは私からおふたりへ問いかけさせていただきました!
おふたりの証明書は
ゲストの皆様にもご協力いただき完成です
挙式が結んだ後はガーデンにて
アフターセレモニーへと進めてまいります
ご上司より乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます!
ゲストの皆様にはお食事 ご歓談を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムも進めていきます
そしてウエディングケーキのセレモニー…かと思いきや
おふたりのこだわりがつまった特別なウェディングおにぎりの登場です♪
それぞれ愛情の分だけバイトいただきました^^
中座のお時間へと進めてまいります
ななさんは姪っ子ちゃんとご中座です
ひろとさんは同期の方とご中座です
おふたりの成長した姿に
親御様もとても嬉しそうでした…!
皆様の暖かい拍手に包まれてご中座です
ここからは後半戦!
新たな装いにゲストの歓声もなりやみません
後半はおふたりと一緒にお茶漬け・デザートビュッフェを楽しみながら
お写真タイムをとっていただきお過ごしいただきました
そしてクライマックスへと進んでいきます
大好きなお母様・お父様へ
その想いを時計と花束に込めてお贈りし
おふたりは新たな人生へと歩み始めました
ひろとさん ななさん
改めまして この度はご結婚おめでとうございます^^
おふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことはとっても寂しいですが
アーブルオランジュはこれからもおふたりの始まりの場所です
またいつでも遊びにきてください!
私はおふたりの担当プランナーを任せていただけて幸せでした
これから先もおふたりの未来に 幸せが溢れますように🍀
またいつまでも遊びにきてくださいね
スタッフ一同心よりお待ちしております!
おふたりのことが大好きな担当プランナー 渡邉
浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は吉田がお送りいたします!
まだまだ暑い日が続きますね🌞
暑さに負けず頑張りましょう!
本日は最近大人気の【テープシューター】についてお話させていただきます!
ライブやフェスが好きな方!何かもうひと盛り上がり欲しい方!
とってもおすすめの演出になっております!
テープシューターは見た時のインパクトはもちろん


このようにおふたりのお名前や結婚式のテーマを入れることも可能です!
そして色味もたくさんご用意しております!
テープシューターを行う場面は
☆入場
☆乾杯
☆お色直し入場
☆門出
などたくさんの場面がございます!


上記以外にもおふたりのご希望の場面がございましたら
ぜひスタッフにお声がけください✨
演出を使ってより最高の結婚式にしましょう!
ARBRE ORANGE 吉田亜未
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様 こんばんは!
本日のブログは厨房 柴田 真理がお送りいたします!
7月に入り
毎日暑い日が続いてますね☀︎
暑すぎて少し外に出ただけでも
疲れちゃいます・・・
さて本日は
オプションのクッキープレートについて
ご紹介したいと思います!
みなさんクッキープレートと聞いて
どのようなものをイメージしますか?
四角や丸などのイメージが強いと思います
もちろん四角や丸もありますが
例えば!
こちらは野球のボードをイメージしたクッキープレートです⚾︎
こちらは看板をイメージしたクッキープレートです!
こちらはわんちゃんをイメージしたクッキープレートです!
どのクッキープレートも可愛いですよね^^
アーブルオランジュでは
おふたりと直接
パティシエがお打ち合わせをすることで
お好きな形に作ることが出来ます!
どのような形にするか考えると
わくわくしてきませんか?
ぜひ皆さんの意見も聞かせてください!
最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログは厨房 柴田 真理がお送りいたしました
浜松の結婚式場 アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日は【いず】こと中川がお送りいたします^^
暑い日々が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが皆さん
結婚式でやりたいことは何ですか?
ブーケトス ケーキ入刀 ゲスト参加型のイベントなど
様々だと思います
もちろんゲストと一緒に楽しむお時間もたいせつですが
一生に一度の機会 せっかくなら普段伝えることのできない想いを
伝えてみませんか?
例えば身支度の整ったおふたりが初めて対面する
ファーストミートの時
今までの想いをお手紙や花束に込めて贈ることで
普段なかなか伝えることのできない気持ちを
しっかりと伝えることができます!
しかし何かしたいけれどどうすれば良いか分からない
そんな方は担当プランナーにご相談ください!
一貫制で結婚式をおふたりと創っているからこそ
おふたりにとって何がベストなのか
おふたりが求める一日をしっかりと提案することが可能です
ぜひ想い出に残る わすれられない1日を
一緒に創りませんか?
ARBREORANGE 中川【いず】