本日もアーブルオランジュにて
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 りょうさん
新婦 さきさん
おふたりとゲストの皆様との
笑いと涙に溢れる1日をご紹介いたします
まずはおふたりの対面
ファーストミートから進んでまいります
お互いのお姿を見た時には
今日までの想いが込み上げてきます
ファーストミートのあとは
ご両家の親御様・ご兄弟の皆様へ
おふたりの晴れ姿をご披露いただきます
おふたりと同じくらい今日という日を楽しみにしていたご家族様
一生に一度の結婚式が始まるという実感が湧くとてもたいせつな時間です
挙式のリハーサルを行い
ゲストの皆様をチャペルへお迎えし挙式を進めてまいります
おふたりが選ばれたのは 教会式
おふたりのドレス姿・タキシード姿も
チャペルの雰囲気とマッチしとても綺麗です^^
沢山の方に見守られながら挙式は結び
アフターセレモニーへと進んでまいります
フラワーシャワーでゲストの皆様より祝福をうけ
集合写真をお撮りしてまいります
そのあとはゲストの皆様を披露宴会場へお迎えし
おふたり手作りのオープニング映像を上映し
ガーデンからご入場し披露宴のスタートです!
新婦家のご上司の方からご祝辞を頂戴し
新郎家のご上司の方から乾杯のご発声をいただきます
そのあとは料理長のメニュー紹介を行い
アーブルオランジュ自慢のオープンキッチンで
新郎りょうさんがとても見事なフランベパフォーマンスを
ご披露いただきました!
そのあとは新郎家のご友人よりスピーチをいただき
テーブルごとにお写真をお撮りし
新婦家のご友人スピーチをいただきましたあとは
ウェディングケーキイベントへと進んでまいります
こだわりのウェディングケーキに
ゲストの皆様も大盛り上がりです^^
ウェディングケーキイベントのあとは
さきさんは 弟様と妹様と
りょうさんは お母様と ご中座へ
お支度を整え おふたり手作りの生い立ち映像を上映し
2階の扉口より登場です!
カラードレスもとってもお似合いです^^
ドレス色当てクイズ結果発表
そしておふたりプレゼンツ
ジェスチャークイズイベントを行います!
3問目の難易度の高さにゲストの皆様もビックリでしたが
盛り上がるイベントとなりました
そのあとは 幸せのおすそわけ デザートビュッフェのスタートです!
お写真もお撮りし デザートをしっかりお楽しみいただきましたあとは
披露宴はクライマックスへと進んでまいります
今までの感謝の想いを綴ったお手紙を
さきさんよりお読みいただきます
思い出が込み上げ 親御様の目にも涙が浮かびます
おふたりから親御様へ花束とフラワーボックスを贈ります
そのあとは新郎りょうさんよりゲストの皆様へご挨拶をいただき門出へ
沢山の方に見守られながら披露宴はお開きを迎えました
りょうさん さきさん
この度はご結婚誠におめでとうございます^^
おふたりと一緒に結婚式を創ってきたこの約半年間
本当に時間が過ぎるのは早いなと感じました
悩みに悩みぬいたジェスチャークイズはしっかり盛り上がりましたね!
(3問目はヒントなしでは答えられなかったかもしれませんが☺)
一生に一度の結婚式を
アーブルオランジュに任せていただき
本当にありがとうございました
沢山の幸せをありがとうございました^^
これからはおふたりらしい
笑顔のたえない幸せな家庭を築いていってください
そしてまたいつでも会場へ遊びに来てください!
おふたりにお会いできます事を楽しみにしております^^
おふたりの担当 山田敬太
浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 ともやさん
新婦 ひろみさん
一日のはじまりはおふたりのファーストミート
お付き合いがスタートし
楽しかったこと
笑い合ったこと
だけでなく
つらかったこと
苦しかったこと
色々なことをふたりで乗り越えてきました
おふたりの人柄溢れる温かな時間になりました^^
ご対面後にひろみさんよりサプライズ♪
ひろみさんからの想いのこもったプレゼントに
ともやさんも嬉しそうでしたね!
親御様との対面では
普段中々伝えることのできない想いをしっかりとお伝えいただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様に愛を誓うおふたりらしい暖かなお式です
誓いの言葉はおふたりからお読みいただきました
おふたりの証明書は
ウェディングスコア♪
ゲストの皆様にも音楽を奏でていただきました!
挙式が結んだ後はガーデンにて
アフターセレモニーへと進めてまいります
披露宴のスタートは
おふたりより感謝の想いを込めて
エレクトーン演奏です♪
ご職場の方よりお祝いの言葉をいただき
上司の方より乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます!
ゲストの皆様にはお食事 ご歓談を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムも進めていきます
ともやさんの大好きなオムライスセレモニー^^
ケチャップで名前を書いていただき完成です!
中座のお時間へと進めてまいります
ひろみさんは同僚の方とご中座です
ともやさんは先輩とご中座です
それぞれのご中座の姿に
親御様も喜ばれていましたね^^
皆様の暖かい拍手に包まれてご中座です
ここからは後半戦
新たな装いでゲストも拍手が鳴りやみません…!
2階よりご入場です
新たな装いにゲストの歓声もなりやみません
入場後にはウェディングスコアの曲を演奏していただきました^^
後半はおふたりと一緒にデザートビュッフェとお写真タイムをとりながらお過ごしいただきました
そしてクライマックスへと進んでいきます
大好きなお母様・お父様へ
その想いを体重米に込めてお贈りし
おふたりは新たな人生へと歩み始めました
ともやさん ひろみさん
改めまして この度はご結婚おめでとうございます^^
おふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことはとっても寂しいですが
アーブルオランジュはこれからもおふたりの始まりの場所です
またいつでも遊びにきてください!
私はおふたりの担当プランナーを任せていただけて幸せでした
これから先もおふたりの未来に 幸せが溢れますように🍀
またいつまでも遊びにきてくださいね
スタッフ一同心よりお待ちしております!
おふたりのことが大好きな担当プランナー
本日も浜松にありますアーブルオランジュにて
幸せいっぱいの新夫婦が誕生いたしました
新郎 のうさん
新婦 ゆうりさん
いつも笑顔で誰からも愛されるおふたりの1日をご紹介いたします
約1年前に会場にお越しいただいてから今日まで
いつも笑顔で明るいおふたりと創ってきた結婚式は
おふたりの対面 ファーストミートから始まります
当日までどんなウェディングドレスを選んだのかは
新郎のうさんには秘密にしておりました
結婚式当日に見るゆうりさんのウェディングドレス姿に
のうさんの目には涙が浮かびます
ファーストミートのあとは
ご両家の親御様にもおふたりの晴れ姿をご披露いただきます
今までの感謝の想いを言葉で伝えていただきます
ご両家の親御様と挙式のリハーサルを行い
ゲスト全員をチャペルにお迎えし
挙式へと進んでまいります
おふたりが選ばれたのは 人前式
お越しいただきました皆様とともに愛を誓う
おふたりにぴったりの結婚式です
のうさんご入場の際はお父様とお母様に身支度を整えていただき
ゆうりさんご入場の際は何度もリハーサルを重ねた
スモークの中ご入場です
ゲストの皆様にとっても印象的なシーンとなりました
結婚証明書はゲストにもご参加いただきました
ゆうりさんが大好きなポンカンの木の植樹式です
思い出の1日から時間が経った頃に
最幸の思い出いっぱいのポンカンができる事でしょう🍊
挙式のあとは ガーデンにてフラワーシャワーでゲストから祝福をうけ
ぬいぐるみトスで幸せのおすそわけ!
春らしい青空もおふたりを祝福しています!
そのあとは のうさん手作りのオープニング映像を上映し
ガーデンからご入場です!
のうさんよりウェルカムスピーチを行い
乾杯のご発声は新郎家のご友人からいただき
いよいよ披露宴のスタートです!
お写真タイムの後半にはおふたりが
すべてのテーブルへパンサーブ🍞
おもてなしは様々な角度から行ってまいります
そのあとは新郎家のご友人からスピーチをいただき
ウェディングケーキイベントへ🍰
ご入刀・ファーストバイトでは沢山の方が盛り上げ
写真も沢山お撮りいただきました
ケーキイベントのあとは新婦家のご友人よりスピーチをいただき
ゆうりさんは お兄様と弟様と
のうさんは ご家族の皆様と ご中座
お支度を整え のうさん手作りの生い立ち映像を上映し
おふたりは2階の扉口よりご入場です!
ご入場のあとは おふたりプレゼンツのクイズ大会を行い
会場の盛り上がりは最高潮!
更におふたりからのおもてなしデザートビュッフェを
ゲストの方全員に楽しんでいただきます
ゲストの皆様にデザートビュッフェをお楽しみいただきましたあとは
クライマックスへと進んでまいります
今までの感謝の想いを込めてお手紙をゆうりさんよりお読みいただき
おふたりからの記念品を届けていただきます
新郎家のお父様よりご両家代表のご挨拶
新郎のうさんよりゲストの皆様全員へのご挨拶をいただき退場へ
沢山の方に見守られながら披露宴はお開きを迎えました
のうさんゆうりさん
改めましてご結婚誠におめでとうございます^^
おふたりが会場へお越しいただきました約1年前
こんなにも早く当日が来るかと正直びっくりしていました
どんな時も笑顔で明るいおふたりとの打ち合わせが
もうできないのかと思うと本当に寂しいです
またぜひ会場へ遊びに来てくださいね!
その時は打合せの時や結婚式当日の思い出話に花を咲かせましょう🌸
おふたりのこれからの未来が笑顔の溢れる
最幸のものとなりますことをこれからもずっと願っております!
この度は誠におめでとうございます^^
おふたりの担当 山田敬太
静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^
春の暖かさが感じられる頃となりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか^^
本日は挙式後に行われる”アフターセレモニー”
についてご紹介いたします!
挙式が結ぶとアーブルオランジュ自慢の
広いガーデンを利用してアフターセレモニーを行います☆
例えばフラワーシャワー
コスメプルズ
サッカートス
バルーンリリース
今回ご紹介させていただいたものはほんの一部になります!
ぜひ担当プランナーと一緒におふたりらしいアフターセレモニーで
最幸の時間を創っていきましょう♪
アーブルオランジュ 石川
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたします
さて 題名にもありますように
会場見学にお越しの
皆様にお召し上がりいただいている
ドリンクの紹介をいたします
4月は「フレーズ サラ ベルナール」です
いちご パイナップル ブルーキュラソー
を使いました
フレーズというのがフランス語でいちご
サラベルナールは女優さんの名前です
天才シェフと言われたエスコフィエ
という方がサラベルナールの為に
作ったデザートが
「フレーズ サラ ベルナール」です
カラフルで華やかさもありつつ
炭酸でさっぱりお召し上がりいただけるドリンクです♪
ノンアルコールで仕上げており
いちごとパイナップルは果肉もごろごろ
入れておりますので食感もお楽しみいただけます!
ぜひ打ち合わせでアーブルオランジュに
お越しの皆様もパティシエまでお声掛けくださいね
心を込めてお作りいたします!
アーブルオランジュでは
お料理 デザートだけでなく
ドリンクもこだわることが可能です♪
思い出の場所 好きなスイーツ アーティストなど
ドリンクでお作りをし
ゲストの皆様へのおもてなしもできますので
お打ち合わせで一緒に考えていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたしました
アーブルオランジュスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは^^
本日のブログは私菊池がお届けいたします!
4月に入り 気温も温かくなり
春と感じられるようになってきましたね🌸
自分自身花粉症ではありますが アーブルオランジュの近くにある公園の桜を見ることが毎年楽しみであります!
本日のブログは過ごしやすい季節になってきたからこそ
アーブルオランジュ自慢のガーデンでのイベントや使い方をお伝えいたします!
ガーデンでのイベントでは フラワーシャワーやブーケトス ガーデン全体を使ったビュッフェなどを行う方が多いです!
最近は「見たことないイベントや演出をやりたい!」とお話してくださる方が多くなってきました!
そんな他の結婚式と被りたくない方に私が最近担当したちょっと変わったゲスト全員がガーデンのイベントを2つご紹介したいと思います!
1つ目は「玉入れ!」
この時は新郎側ゲスト 対 新婦側ゲストで対決しました!
新郎新婦が「よーいドン!」と合図をし
それと同時に運動会で誰もが聞いたことがある曲をBGMとして流し盛り上げました🔥
これからの時期 運動会シーズンの方も多いと思いますので結婚式の場所でもぜひ!
子どもはもちろん 大人の方はどこか懐かしいイベントに盛り上がること間違いなしです!!
玉入れではなく 綱引きや大縄跳びなども楽しめそうですね!
2つ目は「バンド演奏」
学生時代からご友人とバントを組まれていた新郎
バンド演奏を行うとなった場合 披露宴会場で行うイメージをお持ちの方もいると思いますが
この日はガーデンを使って皆様にご披露♪
ご列席ゲストが多くてもガーデンであれば皆様お近くで楽しんでいただけます!
皆様ご存知の曲で手拍子をしながら大盛り上がりの時間でした!
口ずさむスタッフまで!
アーブルオランジュは完全貸切だからこそ そのイベントに合った場所
どこでも使っていただけるだけでなく
プランナー一貫制だからこそおふたりが理想とする結婚式を一緒に創っていけます
「見たことのないイベントしたいけど 思いつかない…」など悩まれる方はぜひ担当プランナーにお気軽にご相談ください!
こちらからもたくさんご提案させていただきますのでご安心ください!
最後までお読みいただきありがとうございます!
アーブルオランジュ きくちまゆ
静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュのスタッフをブログをご覧の皆様こんばんは^^
本日のブログは渡邉がお送りいたします!
最近はお家にプロジェクターがあるので
アニメや映画を見るのにハマっています!
オススメのアニメや漫画があればぜひ皆様教えてください^^
本日はそんな趣味や好きなことを取り入れた結婚式って…
どういった風に行えばいいんだろう…?
そんな風にお考えの方も多いかと思います
映画やアニメ・スポーツや好きなアーティストなど
おふたりらしさをどのように取り入れていくかによって結婚式の雰囲気を創ることができます!
例えばおふたりの大好きな愛車に乗って
煙の中から登場なんてことも可能でございます…!
ゲストの皆様へ
よりおふたりのことを知っていただけるように
沢山プランナーよりご提案させていただきます!
お悩みの方がいればお気軽に担当プランナーまでご相談ください^^
最後までご覧いただきありがとうございました
アーブルオランジュ 渡邉
浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 あきひこさん
新婦 はるかさん
最初のお打ち合わせの段階から沢山やりたい事も出してくださり
進行もイベントも毎回楽しみになっていましたね!
結婚式前にもイベントに何度も足をお運びくださっていたので
アーブルオランジュスタッフは
結婚式前からおふたりの事をみんな知っていました^ ^
3Dプリンターを駆使して沢山手作りもしてくださったり
おふたりらしさ溢れる1日がスタートです!
おふたりの素敵な1日のスタートはファーストミート
リラックスモードのあきひこさんの元へ
少し緊張されたはるかさんが
ご対面の瞬間には笑顔になるおふたりらしい雰囲気が
私もとても心地よく感じました
その後ご家族様との素敵な対面も進み挙式も始まります
おふたりが選ばれた挙式は教会式
はるかさんの入場時には 甥姪のふたりが
フラワーキッズとして先導をしてくれる姿に
ゲストの皆様からも思わず笑みがこぼれていましたね
指輪の交換でも はるかさんの甥姪のふたりが
少し照れながら指輪を運んでくれました
そんなほっこりの溢れる挙式が結んだあとは
待合室とガーデンを使用したウェルカムパーティーのスタート!
ウェルカムドリンクはおふたりからゲストの皆さまにお渡しいただき
会話にも花が咲きましたね❁
ウェルカムフードも楽しんでいただきながら
披露宴の準備も整ったところでおふたりのご入場
はるかさんのお名前から 入浴剤を連想させ
ゲストの皆さまに配りながらの入場は
まさにおふたりらしさが溢れていました^ ^
あきひこさんの恩師の方より乾杯のご発声をいただき
オープンキッチンではあきひこさんが華麗なフランベ
そしてゲストの皆様との楽しい写真タイムも進みます
写真タイム中には あきひこさん はるかさんが
ゲストの皆様へ焼きたてのパンを直接お届けに!
これにはゲストの皆様も大盛り上がりで
素敵なお時間になりましたね^ ^
ご友人様からのスピーチをいただいた後は
おふたりこだわりのケーキイベントがスタート!
ですが・・・ふたりのケーキはただのケーキではありません・・・・
なんと中身はアイスクリーム!!!!!
実はアーブルオランジュで初のアイスクリームケーキだったので
私もパティシエもとっても楽しみにしていました♪
ファーストバイトももちろん
アイスクリームと言えば・・・ディッシャーですくってコーンまで乗せるのがセットです!
あきひこさんは ディッシャーのまま一口で召し上がってくださいましたね^^
ビックリのケーキイベント後には
はるかさんのご友人様からのスピーチもいただき
それぞれのお相手とご中座
当日までカラードレスをご存じではなかったあきひこさん
はるかさんの姿は見えないようにガーデンへ移動
キャンドルが光り輝く中 セカンドミートを行いました
そして披露宴の後半はガーデンからのご入場
入場後はおふたりプレゼンツ!
ドレス色当て発表&格付けチェックのスタートです!
ドレス色当て発表でまず大盛り上がり
個人戦の格付けチェックでは皆様悩みながらも
発表までワクワクの時間が楽しかったですね
そしてまだまだ楽しみな時間は続きます!
おふたりからのおもてなし”ラーメンビュッフェ”もスタート!
披露宴会場内にもラーメンの匂いが漂い・・・
つられるように皆様がビュッフェに進まれていらっしゃいました
クライマックスの前には
おふたりがゲストの皆さまにご用意してくださった席札を
パネルにして集め、絵を完成させる席札アートを披露
ご家族の写真が浮かび上がった際には
会場内も歓声があがっていましたね
そしてパーティーもクライマックスへ
はるかさんからのお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
記念品を贈呈
ふたりそれぞれでご用意いただいたパネルには
会場が一瞬ざわついていましたね^ ^
そして新郎謝辞の際に私を含めたスタッフに
プレゼントを下さったことは本当に嬉しかったです
その後はたいせつな皆様に見守られながら新しい未来へと門出されました
あきひこさん はるかさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
おふたりとの出会いは本当に奇跡のような・・・
あのお菓子が繋いでくれたと言っても過言ではないですね
沢山楽しいアイデアも持ってきてくださるおふたりとのお打合せは
毎回本当に楽しかったので
もうこの期間が無いと考えるととっても寂しいです・・・
私も支配人もいつでもお待ちしているので
是非いつでもアーブルオランジュに遊びに来てください!
(イベントは必ず来てくださいね^ ^)
いつでも楽しみにお待ちしております^ ^
これからも末永くお幸せに‥ 大好きです♡
おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ
本日も浜松市にあるアーブルオランジュで素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 こうきさん
とても穏やかな性格で優しい笑顔を見せてくださるこうきさん
好きなアーティストはサザンオールスターズ!
私も大のサザン好きということもありすぐに意気投合☺️
新婦 あいりさん
優しくて明るいあいりさん
真面目にひたむきに努力する姿勢が素晴らしく
お仕事がお忙しい中 結婚式準備を進めてくださりました
そんなおふたりの初めての出逢いは
バスケ後のコンビニ🏀
おふたりともバスケ部として活動しており
そんな運命的な出逢いを経てのゴールインです
ディズニーが大好きなおふたり
プロポーズはシンデレラ城前でガラスの靴をお渡し♡
この素敵なプロポーズをウェディングケーキに想いをのせて再現します!
思いやりと優しさに溢れたおふたりにお送りするテーマは
【Have compassion and be kind】
思いやりと優しさをもってゲストの皆様とのかけがえのない時間をお過ごしいただき
そこで感じた愛情や幸せがおふたりをより良い幸せへと導きますようにと願いを込めました
おふたりの1日はファーストミートから始まります
リラックスしているこうきさんと少し緊張されたご様子のあいりさん
お互いの晴れ姿を見て笑みがこぼれます
この日のためにお手紙を用意していたあいりさん
自分の言葉で日頃の感謝を精一杯伝えます
おふたりの晴れ姿をはじめにご覧いただいたのはご両家の親御様
ご家族の強い絆を感じる素敵な瞬間でした
挙式のスタイルは人前式
ゲストの皆様は100名を超えており
おふたりが今までどれほどゲストの皆様を大切にされてきたかが伝わります
こうきさんが入場し あいりさんのご入場
と思いきや・・・
扉の外からあいりさんの声が響きます
「お父さん お母さん ヴァージンロードの意味を知っていますか?」
突然の問いかけに驚いた様子の親御様ですが
あいりさんからの真っ直ぐなお気持ちに涙がとまりません
ヴァージンロードの意味を知っていただいた上で
お父様と一緒に進みます
こうきさんへのバトンタッチの瞬間
あいりさんをつよく抱きしめた お父様
その表情からは娘を大切に思うお父様の熱い気持ちが伝わり
私も抑えていた涙が流れました
挙式がスタートし誓約式へ
おふたりが仲良くされているご友人夫妻がおふたりそれぞれへ問いかけます
優しさであふれる挙式が結び おふたりはご退場へ
扉が閉まる直前 あいりさんに跪き 手の甲へキスをするこうきさん
そのバッグには羽が降り注ぎ
ロマンチックな瞬間にゲストの皆様も大変喜んでくださいました^^
挙式後のアフターセレモニーでは
フラワーシャワーでご祝福をいただき
あいりさん手作りのコスメブーケトスで盛り上がりました!
披露宴の準備も整ったところで ガーデンからおふたりをお迎えします
披露宴のスタートはオープンキッチンの披露から
あいりさんが元気いっぱいアナウンスを入れて こうきさんがフランベパフォーマンス!
会場から歓声があがります
ゲストの皆様と楽しい歓談タイムをお過ごしいただいた後は
おふたりも私も楽しみにしていたケーキイベントへ
おふたりのウェディングケーキは
プロポーズを再現した世界に1つだけのウェディングケーキ
ガラスの靴に見立てたアイシングクッキーをおふたりがのせ完成させます
愛情の分だけ食べさせあいっこを行っていただきました♡
ご友人からスピーチを行っていただき ご兄弟と一緒にご中座されたおふたり
お色直し入場ではペンライトを光らせ
それぞれ別の入場口から登場していただきました^^
この日までカラードレスのお色味をご存知でなかったこうきさん
あいりさんのドレスを見事に当てられていました!
正解したゲストの皆様にもおふたりから素敵なギフトが送られます!
そしておふたりからのおもてなしとして
デザート&お茶漬けビュッフェもご堪能いただいたあと
パーティーもクライマックスへ
あいりさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝えいただき
たいせつな皆様に見守られながら新しい未来へと門出されました
こうきさん あいりさん
改めてご結婚おめでとうございます!
1日を過ごしてみていかがでしたか?
優しさと思いやりであふれた1日・・・
おふたりらしい素敵な空間で
私自身とても幸せな気持ちで過ごすことができました^^
今日を迎えるまで不安なことも多かったと思いますが
力を合わせて結婚式準備という高い壁を乗り越えていただきありがとうございました☺
またいつでも遊びにいらしてくださいね♪
おふたりの幸せを1番に願っております!!
おふたりの担当ウェディングプランナー 下山華波(かなちゃん)
浜松の結婚式場 アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日は【いず】こと中川がお送りいたします^^
最近はお天気にも恵まれ
お散歩日和な日々が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はお家で日向ぼっこしながら
お昼寝するのがお休みの日のルーティーンになっています^^
さて 皆様は結婚式のイベントといえば何が浮かびますか?
例えばドレス色当てクイズ 格付けチェックなど
様々あると思います
その中でももっとおふたりらしさを感じられる
イベントをご紹介いたします
以前担当させていただいたおふたり
【馬🐎】が共通でお好きで 休日は競馬場に馬を見に行くほどでした
ゲストにも馬の良さを イベントで楽しく知ってほしいという事で
おふたりと一緒に考えたのは
【競馬1着当てクイズ🐎】でした!
待合室では実際レースの際に使用される
これまでの成績を残した雑誌や馬の写真を用意し
それらの情報を基に1着を予想していただきます
そして披露宴でおふたりがご用意してくださった実際のレース実況動画を上映し
ゲストと一緒にレースを見守りました
実際に参加したゲストは競馬中継を初めてご覧になった方が多くいらっしゃいましたが
皆様その場にいるかのように 「がんばれー!!」と声援を送り
当たった方には景品をプレゼントし 大盛り上がりで結びました
実はこのイベントは会場見学にお越しいただいた時から
担当プランナーである私とおふたりで当日までお打ち合わせを重ね 実現しました
このようにアーブルオランジュでは会場見学にお越しいただいた時から
お打ち合わせ 当日まで全て同じウェディングプランナーが担当させていただくため
ラストまでしっかりと一緒に結婚式を創ることが可能となっております
ぜひアーブルオランジュでおふたりの担当プランナーと一緒に
最幸の一日を創り上げませんか?
アーブルオランジュはいつでも皆様をお待ちしております!
ARBRE ORANGE いず【中川】