アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス

未分類の記事

静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたします!

7月にはいり とても暑い季節となりましたね
先日ニュースで まだ梅雨明けはしていないと言うのを見て こんなに暑い日が続いているのに、、、と思いました( ´ ~ ` )

雨が降ったり とても暑かったりで 体調も崩しやすい季節だと思いますので 皆さんもお気を付けください^∨^

さて本日はタイトルにもあります7月のスイーツをご紹介したいと思います!
こちらは7月に会場見学に来てくださった方にお出しするスイーツとなっております!




まず左にありますのが
“オレンジとチョコのパウンドケーキ”です!
グランマルニエというオレンジのお酒をオレンジの皮に浸し水分が無くなるまで煮た物を中に入れております

そしてグランマルニエの十分にアルコールを飛ばしたシロップを焼き上げた後たっぷりとかけておりますのでしっとりとした食感とオレンジの香りを楽しんでいただけます!

そばにあるオレンジのジャムにはアニスを使用しております
そのままとジャムをつける2段階でお楽しみください!

続いて右にありますのが
“ココナッツとマンゴーとキウイのグラス”です!
下にココナッツのパンナコッタ
上の真ん中に果肉入りのマンゴーゼリー
その周りにキウイのジュレがのっております

ココナッツとマンゴーの甘みと キウイの酸味が合わさった
夏らしいさっぱりとした味わいになっております!

このようにアーブルオランジュでは季節に合わせてスイーツも変えております

デザートビュッフェはもちろん
ウェディングケーキにも旬のフルーツを取り入れる事ができます!

私たちにもお料理やデザート そしておふたりの結婚式をカラフルにするお手伝いをさせてくたさい!

最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたしました

静岡県浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日は 大野 がお送りいたします

日差しが強い日が続いていますが みなさまこまめに水分補給をとり 熱中症にはお気をつけください!

本日は 大好きなアーブルオランジュのチャペルをご紹介させていただきます!

アーブルオランジュのチャペルは 木のぬくもりとやさしい光に包まれた特別な空間です
おふたりが歩くバージンロードを見守るゲストの皆様は あたたかい空気に囲まれながら心からの祝福の気持ちを届けることができます
まるで森の中にいるようなナチュラルさが アーブルオランジュらしいやわらかい空気をつくりだしています
また正面の大きな窓からはたくさんの自然光が降り注ぎ その時その瞬間にしか味わうことができない特別感を楽しんでいただくことができます 

そして挙式時間や 記念撮影の時間にはプロの演奏家による生演奏をお楽しみいただけます
心地よい音色がより一層チャペルのあたたかい空気を作り出し 彩を添えてくれます

会場だけでなく香りや音楽の演出も心ほぐれるひとときをつくりあげていますので 五感のうちの”目”だけでなく”耳”でもぜひチャペルの素敵な雰囲気ををお楽しみください!

またアーブルオランジュのチャペルではペットのご参加や植樹式など さまざまなイベントを行うことができ こだわりの詰まったおふたりらしい素敵なお時間をゲストの皆様と共有することができます

本日ご紹介させていただいたところ以外にもアーブルオランジュにはたくさんの魅力がございます!
緑あふれるアーブルオランジュで素敵な結婚式を一緒に作っていきましょう!

 

アーブルオランジュ 大野

静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日は 横藤田 がお送りいたします

入社してから早くも3ヶ月がたちました
たくさんの結婚式を実際に見て毎日多くのことを学んでいます!

今回のブログは皆様にアーブルオランジュのウェディングプランナー
というお仕事についてご紹介させていただきます

皆さんはウェディングプランナーと聞いてどんな仕事を思い浮かべますか?
初めて会場に訪れた時に案内をしてくれる人
準備期間に一緒に結婚式の内容を考える人
結婚式当日に新郎新婦とゲストのすぐ側でサポートをする人

どれもウエディングプランナーのたいせつな役割ですが
この3つを分業して行っている結婚式場もございます

ですがアーブルオランジュでは 出逢いから当日まで
1人のプランナーが一貫して担当させていただきます

結婚式当日までずっと一緒に寄り添いながら
準備を進めていくからこそおふたりのことを深く知ったうえでのご提案ができ
当日もおふたりのことを知っているプランナーが近くにいる安心感をお届けできます

会場見学やお打合せの中でおふたりのお話をたくさん聞かせてください
どんなことが好きで どんな想いで結婚式を迎えるのか
どんなゲストがいらっしゃるのか
私たちはその全てを伺い おふたりだけの唯一無二の結婚式を
一緒に創り上げていきたいと思っています

一貫制のウェディングプランナーだからこそできるご提案と
アーブルオランジュスタッフ全員で必ずおふたりの結婚式を素敵な1日にします

そしてぜひ アーブルオランジュの会場見学にお越しください!
私たちがどんな想いで結婚式を創っているのか感じていただけたら嬉しいです





アーブルオランジュ 横藤田

浜松市にあります結婚式場アーブルオランジュで
素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 かずきさん
新婦 ゆいさん

一日のはじまりはおふたりのファーストミート

お付き合いがスタートし
楽しかったこと
笑い合ったこと
だけでなく
つらかったこと
苦しかったこと
色々なことをふたりで乗り越えてきました
おふたりの人柄溢れる温かな時間になりました^^


親御様との対面では
普段中々伝えることのできない想いをしっかりとお伝えいただきました

おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様に愛を誓うおふたりらしい暖かなお式です

誓いの言葉はおふたりからお読みいただきました

おふたりの証明書は
ゲストの皆様にもご協力いただき完成です


挙式が結んだ後はガーデンにて
アフターセレモニーへと進めてまいります

男性ゲストへボールトスを行っていただき
2次会の幹事の指名★

披露宴のスタートは可愛い自転車に乗って登場です♪


ご上司より乾杯のご発声をいただき
祝宴がスタートしていきます!

ゲストの皆様にはお食事 ご歓談を楽しんでいただきながら
おふたりとの写真タイムも進めていきます

そしてウエディングケーキのセレモニー
おふたりのこだわりがつまった特別なウェディングケーキ♪

おふたりのAntique&Vintageをテーマに
創り上げた世界のひとつだけのケーキです

バックにはかずきさんの愛車のバイクも飾り
世界観を創り込んでいきます!


それぞれ愛情の分だけバイトいただきました^^

中座のお時間へと進めてまいります
ゆいさんはお兄様とご中座です
久しぶりに揃ったご兄妹の姿に
親御様もとても嬉しそうでした…!

その後は中座したゆいさんが再度登場!
和太鼓の演奏です!

圧巻の演奏でした!
実はゆいさんにはもうひとりご中座したいお相手がいらっしゃいます
従姉を呼ばれたゆいさん
サプライズにびっくりしていらっしゃいましたね!

かずきさんは妹様と!
ゲストと一緒に妹へサプライズ

それぞれのご中座の姿に
親御様も喜ばれていましたね^^
皆様の暖かい拍手に包まれてご中座です

ここからは後半戦
かずきさんはゆいさんのお衣装を知りません
扉口よりご登場いただき
ゆいさんを階段までお迎えにあがります
新たな装いにゲストの歓声もなりやみません

後半はおふたりと一緒にお茶漬け・デザートビュッフェを楽しみながら
お写真タイムをとっていただきお過ごしいただきました

そしてクライマックスへと進んでいきます
大好きなお母様・お父様へ
その想いを時計と花束に込めてお贈りし
おふたりは新たな人生へと歩み始めました

かずきさん ゆいさん 
改めまして この度はご結婚おめでとうございます^^

おふたりとのお打ち合わせがなくなってしまうことはとっても寂しいですが
アーブルオランジュはこれからもおふたりの始まりの場所です
またいつでも遊びにきてください!

私はおふたりの担当プランナーを任せていただけて幸せでした
これから先もおふたりの未来に 幸せが溢れますように🍀
またいつまでも遊びにきてくださいね
スタッフ一同心よりお待ちしております!


おふたりのことが大好きな担当プランナー 渡邉

浜松市にある結婚式場アーブルオランジュで
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました



新郎:かずきさん
いつも明るく元気でおしゃべりが大好きなかずきさん
普段は学校の先生としてご勤務されており
その親しみやすさから生徒さんにも愛されていらっしゃいます♪

新婦:ひろみさん
優しく和やかでいつもにこにこなひろみさん
お仕事がおいそがしい中しっかりと準備を進めてくださり
メールでのやりとりではいつも私のことを気遣ってくださっていました♡

あたたかく優しいおふたり
私のことをかなぷーと親しみを込めて呼んでくれています
そんなおふたりと過ごすかけがえのない1日のテーマは

【スマイル~おふたりのアイノカタチ~】

いつも素敵な笑顔を向けてくださるおふたりが
これから先もずっと素敵な笑顔でおふたりのアイノカタチを
紡いでいくことができますようにと願いを込めました

おふたりの1日はファーストミートから始まります
ご対面の前にひろみさんからかずきさんへ
サプライズのお手紙をお読みいただきご対面へ
おふたりは普段通りの素敵な笑顔を見せてくださいました☺
これまで一緒に準備を進めてきたチームかなぷー
おふたりに結婚式のテーマを改めてお伝えし
円陣を組んで1日がスタートします!
おふたりへの想いから早速涙が止まらない私でしたが
そんな姿を見てひろみさんも一緒になって泣いてくださって
とても嬉しかったです^^

おふたりが選ばれた挙式スタイルは人前式

かずきさんのご入場ではお母様からチーフイン
お父様からはグローブをお渡しいただき
これまで大切に育ててくださった親御様に身支度を整えていただきました

ひろみさんはお父様と一緒にご入場です
お母様にベールをおろしていただき
お父様と一緒にヴァージンロードを進みます

おふたりの指輪を届けてくれたのは
ひろみさんの甥っ子君と姪っ子ちゃん
ひろみさんの叔母様手作りのリングピローを
みんなで仲良くおふたりの元へと届けてくれました^^

届けてくれたお礼としてひろみさんからは
手作りギフトのお渡しです!

アフターセレモニーではフラワーシャワーにて
ゲストの皆様からご祝福をいただき
ここからは幸せのお裾分け
お菓子巻きのスタートです^^



ゲストの皆様に楽しんでいただけたらと
お菓子をたくさんご用意してくださったおふたり
皆様に感謝の想いと共にお菓子を投げていただきました♪

ゲストの皆様を披露宴会場へと案内しおふたりは待合室へ

待合室でおふたりを待っていたのはかずきさんの生徒の皆様
両手で抱えきれないほどのプレゼントを受け取り
記念撮影を行いました^^
かずきさんが愛情をもって生徒の皆さんと接していることが
伝わるシーンでした!

おふたりの準備も整い披露宴がスタート!
乾杯 と思いきやスクリーンが降り映像が流れます
映像に映ったのはひろみさんの恩師
突然のことに驚かれたご様子でしたが
サプライズで用意してくださったご友人は
その表情を見てとても嬉しそう^^
映像を用意してくださったご友人とスクリーン越しに恩師と一緒に
記念撮影を行いました!

乾杯の発声はひろみさんの甥っ子君 姪っ子ちゃんに
100点満点の挨拶を行っていただきました^^

ゲストの皆様とご歓談やお写真タイムをごゆっくりと
アットホームな空間をお楽しみいただいた後は
おふたりのウェディングケーキセレモニーです

愛情の分だけしっかりと食べさせあいっこを行っていただき
ここでこのケーキを食べさせたい相手をサプライズで呼んでいただきます!
なんとおふたりは元気よく「かなぷー!」と私のことを呼んでくださいました!!
本当に何も知らなかった私は驚きで開いた口がふさがりませんでした…(笑)
おふたりから愛情たっぷりのあま~いウェディングケーキを食べさせていただき
幸せな気持ちでいっぱいになりました🥺



幸せいっぱいのウェディングケーキセレモニーが結び
おふたりはご中座へ

おふたりのお色直し中 高砂には
新婦のお母様が衣裳を手作りしたぬいぐるみが並びました♪
お色直しをされたおふたりをガーデンからお迎えし
後半がスタートします!

かずきさんへ職場の皆様からのサプライズムービーが流れます
打ち合わせ中 「いやぁいつもはあるんだけどねぇ~ 今回はなさそうだなぁ~」
とお話されていたかずきさん
用意していることに全く気が付かなかったサプライズムービーに
とても嬉しそうな表情を見せてくださいました^^

後半はおふたりからのおもてなしデザート&お茶漬けビュッフェを楽しみながら
お写真タイムをお過ごしいただきました

そして披露宴はいよいよクライマックスへ

すると司会者からコメントが入ります
「かずきさん ひろみさんへ伝えたい想いがありますよね」・・・

実はここからはかずきさんと私が一緒に考えた
ひろみさんへのサプライズのお時間
かずきさんから個人的にひろみさんにサプライズをしたいと
想いを伝えてくださっていたかずきさん
リハーサルも行い準備はばっちりです

普段からお互いの意見をしっかりと伝えあうおふたり
一緒にいて楽しいこともあれば意見が食い違ってしまうこともあります
そんな時にお互いの言葉はもちろんですが今日というかけがえのない日に
お集まりいただいたゲストの皆様からの言葉にも耳を向けていただけたらと思い
ご提案させていただいたOpen When Letters
〇〇な時に読んでほしいお手紙をひろみさんに内緒でゲストの皆様に
書いていただきました

Open When Lettersを最初に読むのはもちろんかずきさん
普段なかなか伝えることのできない想いを絵本にして
ひろみさんへ伝えます



サプライズは大成功!
ゲストの皆様も涙を流してくださっていましたね
素敵なサプライズが無事に結びクライマックスへ

親御様に花束と記念品を届け日頃の感謝の想いを伝えていただき
かけがえのないゲストの皆様に見守られながら
おふたりは新たな未来へと門出されました

かずきさん ひろみさん
改めましたご結婚おめでとうございます!
1日を過ごしてみていかがでしたでしょうか?
打ち合わせではいつも気さくに話してくださって
かなぷーと可愛らしいあだ名までつけてくださって
ファーストミートでおふたりとの思い出を思い返すと
涙がとまりませんでした

優しくてあたたかいおふたりのことが本当に大好きです☺
かなぷーはこれからもずっとおふたりの幸せを1番に願っております
いつでもアーブルオランジュに遊びにいらしてくださいね

かずきさん ひろみさん大好きです!!!



おふたりの担当ウェディングプランナー かなぷー(下山)

浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は中村がお届けいたします

6月も終わりにさしかかり梅雨も明け
暑い夏が今年も近づいてきましたね^^
夏といえば楽しいイベントが盛りだくさん・・・
バーベキュー ビアガーデン 海にプール
アミューズメント施設も賑わう良い季節!
皆様は今年はどこに行かれますか?
私はビアガーデンには必ず行きたい!と思ってます🍻

そんな夏が近づいてきたということは・・・・
アーブルオランジュ(ブラス)ファミリーの皆様へのビッグイベント!
「夏祭り」が開催されます!


アーブルオランジュ(ブラスグループ)で挙式を行った方限定のイベントで
プロのカメラマンによる家族写真撮影
厨房スタッフお手製のお料理
プランナーとの交流
様々な事をお楽しみいただけます^^

ファミリーの皆様にお会いできることを
アーブルオランジュスタッフ一同心よりお待ちしております!

静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様 こんばんは!
本日のブログは厨房 柴田 真理がお送りいたします!

6月も下旬になり
暑い日が続いていますね!
雨が降ったり晴れたり
難しい天気で 大変です☂︎

さて本日は
チョコペンについてご紹介します!

皆さんチョコペンと聞いて何を思い浮かべますか?
“ Happy wedding” “ 誕生日おめでとう”
などの文字を思い浮かべると思います!

もちろん文字でのメッセージもお書きしますが
アーブルオランジュでは文字だけではないんです!







どれも素敵なプレートですよね✧︎

このように
アーブルオランジュでは結婚式の当日に
感謝の気持ちをプレートで伝えることも出来ます!

みなさんもぜひ
普段伝えられない感謝の気持ちを
プレートで伝えてみませんか?

最後までご覧いただきありがとうございました
本日のは厨房 柴田 真理がお送りいたしました


静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^

アーブルオランジュの司会者についてご紹介します。

まずアーブルオランジュの司会者は他の会場とは異なり
派遣のスタッフではございません。
株式会社BRASS司会事業部の
アーブルオランジュのことを熟知した司会者が
担当させていただいています。
当日もプランナーとたくさんの連携を取りながら
結婚式を創っているので安心して当日を迎えていただけます

そして結婚式の前に司会者とお打合せをすることができる点が
他の会場と異なる点です
司会者とお打合せを行うことによって
当日をより深くイメージすることができたり
新郎新婦も顔見知りの司会者に安心して託すことができます

最初は司会事務所から始まったこの会社ですが
どの会場さんよりも司会を丁寧にたいせつにして
結婚式を創っているからこそ
新郎新婦にも安心して当日を迎えていただくことができています

ぜひ私たちと一緒に最幸の1日を創っていきましょう!

アーブルオランジュ 石川

本日も素敵な新郎新婦が浜松市の結婚式場アーブルオランジュで誕生いたしました



新郎:ひかるさん
いつも気さくにお話してくださるひかるさん
お仕事もおいそがしい中前向きに準備を進めてくださいました^^
 
新婦:さちさん
どんな時も冷静で穏やかなさちさん
周りの方を大事にされていて結婚式でのおふたりのあり方を
たくさんイメージしてくださいました!
 
おふたりの1日はファーストミートから
少し緊張した様子のひかるさん
振り向くとそこにはウェディングドレス姿のさちさんの姿が
ひかるさんの表情に笑顔が戻ります

おふたりが選ばれた教会式では
たいせつに育ててくださったご家族の皆様に見守られおふたりは晴れて夫婦となりました

ガーデンにてフラワーシャワーと集合写真を撮影し披露宴がスタートしていきます!

おふたりがイメージしていた1日は”アットホームなお食事会”
ゲストの方が緊張するシーンがないよう
そしてお食事を楽しんでいただけるように
進行を考えてまいりました

ご両家のお父様にご親族紹介を行っていただき
乾杯のご発声へ

乾杯のご発声はさちさんの甥っ子くん兄弟によって行われとっても可愛いシーンが生まれました☺︎

お食事をゆっくりと楽しんでいただいたり
席を立ってご両家のご親族へご挨拶いただいたりとアットホームな歓談タイムをお過ごしいただいていると、、、
コック帽を身につけた小さなシェフたちがケーキを持って登場!
ケーキを運んでくれたのは先ほども乾杯で大活躍だった
さちさんの甥っ子くん兄弟
兄弟仲良く大きなお仕事をやり遂げてくれました♡

実はおふたりのケーキは未完成

このウェディングケーキはご両家のつながりを感じていただくための
ウェディングケーキ
会場位にいる全員でウェディングケーキに飾り付けを行っていただきました!



ゲストの皆様もノリノリでフルーツをトッピングしていきます🍓
フルーツたっぷりのウェディングケーキをラストはおふたりが粉糖をまぶして完成です✨



ファーストバイトではおふたりに愛情の分だけ食べさせ合いっこを行っていただきました!

そしてここでおふたりの生い立ちムービーが上映
幼少期のお写真など、ゲストの皆様にとって懐かしいお写真もたくさん登場しました
映像が結びここでご両家のお母様にインタビュー!
懐かしそうに嬉しそうにおふたりそれぞれとの思い出を伝えていただきました♪
司会者としてインタビューした私もとっても楽しかったです!!

後半のお時間はおふたりからのおもてなし
デザート&お茶漬けビュッフェのお時間です!

ゲストの皆様もおふたりからのおもてなしに目を輝かせてくださっていました☺️

おふたりにも自由にお過ごしいただき
披露宴会場内に設置したとあるブースにも足を運んでいただきました!

このブースはおふたりの想いがカタチになったもの
アットホームな雰囲気の中でも集まってくださるゲストの方と会話を楽しみたいと伝えてくださっていたおふたり
ゲストの皆様には待合室で「結婚生活において大事だと思うこと」について想いを書いていただき皆様からの想いをガーランドにして飾りました
皆様からの想いをしっかり受け止めていくおふたりのお姿がとても印象的なシーンとなりました



披露宴はクライマックスへと向かいます

さちさんには普段伝えることのできない想いをお手紙にしてお読みいただき
おふたりは親御様へ感謝の気持ちを大きな花束と生まれた時の重さの体重米に想いをのせて贈ります

たくさんの祝福に包まれながら
おふたりの門出となりました

ひかるさん さちさん
本日は誠におめでとうございます!
1日を過ごしてみていかがでしたか?
私はおふたりとゲストの皆様との間で流れる和やかな時間がとてもアットホームでおふたりが思い描いていた1日ができたのではないかと嬉しい気持ちでいっぱいです

いつも真っ直ぐにお互いを想うことのできるおふたりが大好きです!
いつでもアーブルオランジュへ遊びにいらしてくださいね
しもやんはこれからもずっとおふたりの幸せを1番に願っております!!



担当ウェディングプランナー 下山華波(しもやん)

浜松にあります結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは! 
本日は山田(ぽて)がお届けいたします!

6月も後半に差しかかり 例年以上の猛暑日が続いております
スタッフブログをご覧の皆様も水分補給はこまめに
熱中症にはお気を付けください

さて本日ですが アーブルオランジュの打合せに関して
お届けいたします!

皆様は結婚式の打合せをイメージすると
何回くらい そしてどんな風に行うと思われますか?
皆様それぞれイメージされた打合せが違うかと思われます

そんな結婚式のカタチを創るたいせつな打合せですが
私達ブラスグループでは 担当ウェディングプランナー一貫制で
結婚式を創っておりますので
専属のウェディングプランナーと何度でも打合せが可能でございます!

会場見学段階から少しずつ少しずつやりたい事が明確になっていくのが結婚式です
新郎新婦のやりたい事を叶えるために提案し 時間をかけて創りこんでいく
一生に一度の結婚式だからこそ 会場見学時から結婚式当日まで
担当が変わらない一貫制だからこそ こだわりのオリジナルウェディングを
叶えることができます!

結婚しよう 結婚式を挙げよう 挙げてみてもいいかなと
思われている方がいらっしゃいましたら
ぜひブラスグループで一生に一度の結婚式を創りましょう^^







最後までお読みいただきありがとうございました

アーブルオランジュ 山田敬太