浜松市の結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
はじめまして!新入社員として4月からアーブルオランジュに配属になりました大野隼(おおのしゅん)と申します
本日はウェディングプランナーの大野がお送りいたします!
アーブルオランジュでのブログは初めてのため簡単に自己紹介をさせていただきます!
学生時代 友人からは名字で呼ばれることが多かったため「しゅん」と呼んでいただけますと大変うれしいです!
出身は静岡県掛川市で 大好物はラーメンです!
高校3年間浜松の高校に通っていたため浜松のおいしいラーメン屋さんには自信があります!!
ぜひ皆様もおすすめのラーメン屋さんがありましたら教えてください!
趣味は有名テーマパークやバイク キャンプ 旅行などたくさんあります!
特に有名テーマパークには休日 浜松から一人で足を運ぶくらい 大好きです!!
皆様とこれからたくさん趣味の話もできたら嬉しいです!
私は 新郎新婦だけではなく関わる全ての人に幸せを届けたいと考え それが実現できる環境がここにはあると思い ブラスへの入社を決断いたしました
皆様の笑顔や幸せをつくることができるウェディングプランナーを目指し 小さなことからコツコツと精一杯頑張っていきます!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
これからどうぞよろしくお願いいたします
Arbre Orange 大野
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたします!
5月も中旬となり とても過ごしやすい季節になりましたね^^
私もこの季節はとても好きなのですが
花粉症が・・・(涙)
今年もしっかり対策をして頑張りたいと思います!
さて本日はタイトルにもあります デザートビュッフェについてお話したいと思います!
アーブルオランジュでは お料理 デザートを全て一からお作りしております!
なのでおふたりらしいビュッフェを行う事ができます!
とても可愛らしいですよね^^
お料理 デザートも厨房スタッフと一緒にお打ち合わせをして決めて行くことができます
おふたりの想いをお料理 デザートにも乗せて見ませんか?
ぜひおふたりだけのメニューをお創りするお手伝いをさせてください!
最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログはパティシエ 福嶌 茜音がお送りいたしました
静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様 こんばんは!
4月から新入社員としてアーブルオランジュに配属になりました
ウエディングプランナーの 横藤田 結唯 と申します
今回初めてブログを書かせていただくので簡単に自己紹介をさせていただきます
【名前】横藤田 結唯 よこふじた ゆい
珍しい苗字なので呼びやすい下の名前で呼んでいただけると嬉しいです
【出身】広島県
高校卒業まで地元・広島ですごし
その後大阪の専門学校に2年間通っていました
配属をきっかけに初めて静岡県に来ました!
【趣味】喫茶店巡り・シルバニアファミリー集め・ガチャガチャ
喫茶店の落ち着いた雰囲気がとても好きです♩
また可愛いものを集めるのが好きで家に
シルバニアファミリーやガチャガチャで集めたものを飾っています
浜松のおすすめの喫茶店があればぜひ教えてください
私は小学生の頃からウエディングプランナーになることが夢でした!
(小学校の卒業文集に書いていました)
夢を叶えるために高校を卒業後
大阪にあるブライダルの専門学校に進学しました
とにかく結婚式が大好きで学生時代は
ゲストハウス・ホテル・プロデュース会社など
約4年間 沢山の形で結婚式に携わってきました
就職活動の中でブラスに出逢いブラスの創る唯一無二の結婚式に心動かされ
私もそんな結婚式を届けたいと感じています
これからは憧れていたウエディングプランナーとして
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を
一緒に創っていけるよう精一杯頑張っていきます
たくさんのお客様とアーブルオランジュでお会いできること楽しみにしております
まだまだ未熟ではありますがこれからどうぞよろしくお願いいたします
アーブルオランジュ 横藤田
5月11日
前日までの雨予報も変わり
緑がきれいに生い茂る本日
アーブルオランジュで
素敵な新郎新婦が結婚式を挙げました
新郎 そうへいさん
新婦 あみさん
おふたりは職場の同期として出会いました
お話を伺う中でおふたり共通の趣味が
カフェ・コーヒーでした
これまでもたくさんのお店を巡られたそうです♪
おふたりにプレゼントした結婚式のテーマは
「ブレンド -笑いと涙-」
おふたりの1日はファーストミートから始まります
これまで準備を頑張って
ようやく迎えられた1日
お互いに気持ちを伝えました
ご家族様にも1番初めにおふたりの晴れ姿をご覧いただきました
人前式では
そうへいさんの親御様から身支度完成の儀式をしていただき
あみさんもお母様によるベールダウンのあと
思い出を振り返りながらバージンロード を歩きます
指輪はあみさんのいとこのお子様に運んでいただきました^^
そしてたくさん試行錯誤をして作り上げた
コーヒー豆の結婚証明書を完成していただきました
ビンのイラストのサイズや豆のサイズ
スタンプの色、、
おふたりらしさを追求して一緒に考えてきた結婚証明書が完成したときは
とても感動しました✨
フラワーシャワーでさらにゲストから祝福を受け
披露宴へと進めてまいります
たいせつな同期の方から乾杯のご発声をいただき
祝宴となります
自慢のオープンキッチンでは
そうへいさんがフランベを披露しました✨
ご友人からスピーチをいただき
ケーキイベントへと進みます!
ウェディングケーキも
おしゃれでシンプルなデザイン!
ファーストバイトのあとには
サプライズでゲストにもケーキを食べていただきました!
それぞれたいせつな妹様と中座され
披露宴は後半へと進みます
ゲストの皆様に投票いただいていた
ドレスとの色当てクイズの抽選会を行い
おふたりプレゼンツ!コーヒークイズのスタート!
テーブル対抗でおふたりがお気に入りの
1番高価なコーヒーはどれかを当てていただきました!
とても盛り上がりましたね☕️
ガーデンでデザートビュッフェもお楽しみいただき
クライマックスへ向かいます
あみさんからの感謝の手紙と
花束と生まれた時と同じ重さのお米を贈りました
たくさん感謝の気持ちを伝え
おふたりの笑いと涙溢れる1日が結びました
そうへいさん あみさん
本日はおめでとうございます!
妥協せず計画的にしっかり準備をして
迎えた1日、楽しんでいただけましたか?☺︎
会場見学に来てくださった際
「何よりいいプランナーに出会えたので」と
ラストに決め手を教えてくださったこと
わすれられません
信じて任せてくださり本当にありがとうございました!
いっぱい考えた結婚証明書は私にとっても特にたいせつなものになりました!
またぜひおふたりで遊びに来てくださいね⭐︎
おふたりと出会うことができ担当できて幸せです!
そうへいさんとあみさんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川ひなこ(ひなさん)
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 Yさん
新婦 Yさん
「幸せ招くベア🐻」
新婦Yさんが大好きなクマちゃん
結婚式の中でたくさん登場いたします
おふたりの結婚式が始まります!
緊張されていた新郎
チャペルの扉が開き ゆっくりと新郎のもとまで進む新婦
お打合せの中では肩トントンでご対面とお話しておりましたが
サプライズで後ろからぎゅっと抱きつきます♡
新婦の晴れ姿に少し緊張がほぐれた新郎
そしてここで新婦より新郎へサプライズのお手紙をお読みいただきます
内容がとても素敵で私も涙を流してしまいました…
おふたりの晴れ姿 親御様にもご覧いただきます
ご対面前に直接だと恥ずかしいということで 感謝の気持ちをお手紙にして届けます
そして「お父さん お母さん」と呼び ご対面
親御様の目には涙が浮かんでおりました
挙式は「教会式」
神に愛を誓います
まずは新郎のご入場
扉口で親御様に子育てラストの身支度
ジャケットセレモニー
お父様よりグローブをお渡しいただき
皆様の拍手の中 バージンロードを進まれます
新婦はお父様とご入場
お母様より愛情のベールをおろしていただき これから人生をともにする新郎のもとまで進まれ
「よろしくお願いします」とバトンタッチ
皆様の前で夫婦としての誓いをたてます
愛の証の指輪は 新婦の甥っ子くんに届けていただきました
皆様の拍手の中 クロージングハグで挙式は結びました
ガーデンでおふたりをフラワーシャワーで祝福し
ゲスト皆様へのお菓子まきのイベントへ
とても盛り上がりましたね^^
オープニング映像を上映し ガーデンからのご入場で披露宴がスタートしていきます
お料理やおふたりのご歓談をゆっくり楽しんでいただいた後は
おふたりからのイベント第2段「格付けチェック」へ
1問目 高級なお茶は?
2問目 高級なみかんジュースは?
3問目 おふたりの大好きなテーマパークに付き合ってから行った回数は?
こちらは個人戦の真剣勝負!
見事3問正解の方にはこの後ご提供されるお肉のグレードアップ!
その後はガーデンでウェディングケーキセレモニーへ
おふたりのウェディングケーキは2段の丸太風 そして上にはクマちゃんが!
仲良くナイフを入れていただき 食べさせ合いっこのファーストバイトへ
新婦は小さい頃から可愛がってくれたお兄様3人と
新郎はお世話になったお母様とおば様とご中座されました
今日まで新婦は新郎にカラードレスを内緒にしてきました
お色直し入場で発表します
まずは新郎のご入場
そして新婦は階段から可愛いバルーンを持ってご入場!
おふたりで階段をおり ここからはキャンドルリレーへ🕯
皆様への感謝の気持ち 幸せを願いながら火をともします
待合室でゲスト皆様にも予想いただきましたカラードレスの色当てクイズ
正解の方を新婦より1名選び プレゼントを贈ります
残念ながら外れてしまった方にもおふたりから「デザートビュッフェ」のおもてなし!
皆様との楽しい時間をすごしていただき
披露宴はクライマックスへ
親御様に感謝の気持ちを込めて ウェイトベア 子育て感謝状 花束を贈り
おふたりとゲスト皆様の今後の幸せを願い キャンドルの吹き収め
たくさんの拍手の中 おふたりの結婚式は結びました
本日はご結婚誠におめでとうございます
ご家族 ご親族 ご友人の皆様とすごすアットホームな1日 いかがでしたか
緊張から始まりましたが 徐々におふたりからいつもの笑顔が見られて
私と石川もとても楽しく1日すごさせていただきました
これから4人のお打合せはなくなりますが またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね
お待ちしております!
おふたりのこと 大好きです
おふたりの担当プランナー きくちまゆ&いしかわさりな
5月10日
本日も素敵な新郎新婦が結婚式を挙げました
新郎 しょうへいさん
新婦 はなさん
手先が器用でとっても優しいしょうへいさん
家族思いで元気な保育園の先生はなさん
国民的キャラクターが大好きで
持ち物はほとんどがそのキャラクター
毎回の打合せで癒されました・・♡
おふたりにプレゼントした結婚式のテーマは
"華 -あったかい結婚式だゾ-"
会場見学の時には結婚式でやりたいことをたくさん伝えてくださいました♪
おふたりの1日はファーストミートから始まります
ギリギリまで準備を頑張ったおふたり
ようやく迎える結婚式に涙がこぼれました
おふたりの挙式は人前式
家族に焦点を当てて家族に様々な役目をお願いしました
しょうへいさんの入場では
お父様からジャケット
お母様からチーフインの儀式をしていただき
バージンロードを親御様と3人で歩きます
祭壇の前で熱いハグをかわし
はなさんはお母様にベールダウンをしていただいて歩きます
誓いの言葉はご両家のお母様から
それぞれに問いかけていただきました
はなさんのお母様からしょうへいさんへ
しょうへいさんのお母様からはなさんへ
生まれてから今日まで
たいせつに育ててこられた思いが溢れて
とても素敵なシーンとなりました
続いておふたりの指輪の交換のシーンでは
ご両家のおじい様とおばあ様に指輪を届けていただきました
微笑ましいし場面におふたりの緊張も少し和らぎます^^
ゲストの署名が集まった
手作りのフォトパネルに署名し
おふたりの結婚証明書が完成しました
はなさんが担当された園児のお子様もお祝いにきてくださり
ガーデンには約200名が集まりフラワーシャワーで祝福します🌼
披露宴が始まるまで
たくさんのお子様とお写真も撮りながら
手作りのプレゼントも渡して
感謝の気持ちを伝えました
準備も整い披露宴がスタートします
祝辞をいただいたあとは
はなさんにはサプライズで再びお子様たちが登場し
ダンスと色紙のプレゼントをしていただきました
当初からやりたいことの1つだった
検温イベント
題して「心のあったかさグランプリ」
とっても優しいんです!としょうへいさんを褒めるはなさん
名前にも「日」が2つあって
心があったかいしょうへいさんにちなみ
コロナ渦は敏感だった検温を受付時に行い
体温が一番高いゲストに
おふたりセレクトの豪華あったかくなるグッズをプレゼントしました☀︎
そしてメインイベントはまだまだ続きます!
パティシエをされているしょうへいさんのお父様には
コックコートに着替えていただき
皆様の前でウェディングケーキを完成していただきました!
ここでもご家族の出番
ご兄弟に食べさせていただく
兄弟バイトを行いました!
はなさんはお兄様と兄妹のように育ってきた従弟妹様と中座し
しょうへいさんはご両家のお母様と一緒に中座します
後半はデザートとお茶漬けビュッフェを振る舞い
あたたかい祝福をたくさんいただき
おふたりの披露宴が結びました
しょうへいさん はなさん
本日は誠におめでとうございます!
たくさん準備を頑張った結婚式
いかがでしたか?
たいせつなご家族様に焦点を当てて
お母様のブーケやお父様のケーキ
おばあ様が一つ一つ手作りされた籠に入った
お父様手作りのプチギフト
たくさんの方と一緒に創る
あったかい結婚式を私も1番近くで創ることができ
嬉しく思います!
またアーブルオランジュに遊びにきてください♪
おふたりのこれからの人生が
さらにあったかいものでありますように⭐︎
しょうへいさんとはなさんのことが大好きな
担当ウェディングプランナー 畑川日奈子(ひなさん)
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 Rさん
新婦 Sさん
今日までおふたりで協力して準備を進めてきてくださいました
プロフィールブックはRさんの手作り
席札やエスコートカードはSさんが!
おふたりの手作りがたくさん詰まった1日が始まります!
チャペルでのファーストミート前 Sさんからのサプライズのお手紙をRさんにお読みいただきます
ゆっくりとチャペルの扉が開き おふたりのご対面
いつものおふたりらしい笑顔が見られるお時間でした
おふたりの晴れ姿を誰よりも楽しみにしてきた親御様
挙式前にご対面
親御様の目には涙が溢れておりました
そしておふたりより親御様へリクエストカードのお渡しし
教会式がスタートしていきます
新郎Rさんのご入場
扉口でお母様より胸ポケットにブートニアを入れていただき
お父様にはグローブをお渡しいただき 皆様の拍手の中バージンロードを進まれます
新婦Sさんは大好きな親御様と3人でご入場
扉口にてお母様より愛情のベールをおろしていただき
これから人生をともにするRさんのもとまでお父様と進み
「よろしくお願いします」とバトンタッチ
皆様の前で愛を誓います
愛の証の指輪はSさんの可愛い可愛い甥っ子くんに届けていただきました
挙式前にふっていた雨がやみ ガーデンでのフラワーシャワー!
天気も味方してくれました☀
とてもおしゃれなオープニング映像を上映し
ガーデンからRさんがずっと「この曲で入場したい!」とご自宅で練習までしていた
音楽の中 ご入場
頑張って指輪を運んでくれた甥っ子くんの乾杯のご発声により披露宴がスタート^^
ゲストとのご歓談のお時間をたいせつにしたい!とお打合せの中でずっと仰っておりました
この日は皆様とのお写真 ご歓談のお時間をたくさんとらせていただきました
そして待合室で皆様に予想いただきましたおふたりの生い立ちクイズ
選択肢の中のDは…(笑)謎に動物でしたね(笑)
ここでおふたりから正解発表!
正解は…「A」
見事正解した方の中より抽選で2名様におふたりからプレゼント
なんとみんな大好きアイスのギフト券 宝くじ!
盛り上がりましたね^^
ガーデンでおふたりのケーキセレモニー
おふたりのケーキは長ーいロールケーキ
入刀ではなく おふたりでかぶりつき!
口の周りにたくさんクリームをつけて可愛い演出
このロールケーキをゲストの方にもかぶりついていただきました
Rさんは儀礼服に Sさんはガラッとブラックのドレスにお色直し
おふたりからのおもてなし「お茶漬けビュッフェ」のお時間へ
その後ゲストの皆様へ突撃インタビュー!
おふたりとの想い出やお祝いのお言葉を皆様からいただき
結婚式はクライマックスへ
Sさんより親御様へ感謝のお気持ちをお手紙にして届け
花束とおふたり手作りの子育て感謝状を贈ります
そしてラストは笑顔で
皆様の拍手の中 門出を迎えました
Rさん Sさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!
結婚式1日すごしてみていかがでしたか
今日までおふたりでたくさん手作りをして
ゲストの方に楽しんでいただけるよう進行を考えてきましたね
当日は雨予報から晴れに変わり 天気もお祝いしてくれ
おふたりのたくさんの笑顔を見ることができました
私自身も楽しく担当させていただきました
たいせつな1日を任せてくださりありがとうございます
またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね
RさんSさん大好きです!
おふたりの担当プランナー きくちまゆ
浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は中村がお届けします
5月に入り暖かな日が多くなってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は最近ずっと我慢をしていたハンバーガーを食べながらピクニックをしました!
今の過ごしやすい気候の中で皆様もぜひピクニックを!!!!
ゆっくりと過ごすことができておすすめです♪
さて本日は「オリジナルケーキ」についてお話をします!
ウエディングケーキといえば・・・・!
皆様が想像するようなケーキもあればそういったものとは違う事がしたい
といった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
アーブルオランジュではパティシエと直接お打ち合わせを行い
白紙の紙におふたりオリジナルケーキをデッサンして作成していきます!
このようなケーキやケーキにされない方も居ます!
ケーキ以外でも大歓迎!おふたりらしさ全開の物もご紹介します
なんとハンバーガーも!
おふたりオリジナルの最高のウエディング〇〇を創りましょう!
本日もご覧いただきありがとうございました
アーブルオランジュ 中村
静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたします
題名にもありますように
5月限定で会場見学にお越しの方に
お召し上がりいただいております
パティシエ特製ドリンクの紹介をいたします!
「アールグレイティーラテ」
アールグレイをふんだんに使用した
香り豊かなティーラテです
はちみつで甘さをつけておりますので
ふんわりした甘味が広がります!
グラスにかけてあるはちみつを
しっかり混ぜてお楽しみいただくのが
おすすめです♪♪
相性のいいバニラを使った
ミルクプリンも下に入っておりますので
食感も楽しいドリンクです!
アールグレイティーはベルガモットという
柑橘の香りが特徴の紅茶です!
華やかな香りが暖かくなってきた
5月にぴったりだなあと思って選びました♪
毎月恒例のドリンク紹介ブログですが
4年ほど季節に合わせたドリンクを
月替わりでお出ししています
自分自身が考えたドリンクが
皆様のもとに届き
「美味しかったです」のお声がいただける
その瞬間が私にとって何よりも嬉しいことですし
財産になっております
皆様飽きずに私のブログに付き合ってください。笑
結婚式の中でもこの経験を活かし
オリジナルの乾杯酒やカクテルを
新郎新婦のおふたりと考えてきました!
ゲストの皆様へのおもてなし
ドリンクからもぜひいかがでしょうか
最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログは厨房 江端まいがお届けいたしました
本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎 Tさん
新婦 Yさん
ゲストの皆様が見たことがない!楽しんでいただける結婚式にしたい!
そんな想いで一緒にこの1日を創ってきました
おふたりの幸せの1ページ目が始まります^^
ファーストミート前とても緊張されていたTさん
それとは反対にとても元気なYさん
今日までの想い出をふりかえりながらYさんを待ち
Yさんの肩トントンではなく ゴンゴン(笑)でご対面
ご対面後には ずっとこらえていた涙がこぼれます
その姿にYさんの目からも涙が
お互いに優しく包み込み とても素敵なファーストミートのお時間となりました
おふたりが選ばれた挙式スタイルは「人前式」
まさにおふたりにぴったりです^^
今日集まってくださった皆様がおふたりの結婚の立会人です
まずはTさんのご入場
大好きなお母様と2人で^^
お母様もとても嬉しそう
扉口では子育てラストの支度の儀
しっかりお母様に感謝の気持ちをハグで伝え
皆様の拍手の中 バージンロードを進まれます
Yさんも今までたいせつに育ててくれたお母様と2人でご入場
愛情のベールをお母様からおろしていただき
これから人生をともにするTさんがYさんをお迎えに行き
「よろしくお願いします」とお母様よりバトンタッチ
Yさんの目にはぐっとくるものがあり
Tさんと進むバージンロード その目には涙が浮かんでおりました
夫婦としての誓いの言葉はYさんの学生時代のご友人より
4名皆様おふたりの晴れ姿に涙されており とても素敵なお時間でした
愛の証の指輪は Tさんの同僚5名に!
その内3名にはサプライズで天使になっていただき おふたりへ届けてます
その後もずっと天使で挙式に参加してくださいましたね^^
おふたりは身長差が30㎝もあり
誓いのキス…ではなく誓いのハグ!
待合室で皆様にご記入いただきました時計の証明書
おふたりで署名をし完成です⌚
おふたりの夫婦としての時間が動き始めます
ラストはフラワーシャワーで祝福し 扉口でおふたりの決めポーズ!
涙あり笑いありの挙式になりました
おふたりの可愛い愛猫が映ったオープニング映像を上映し
ガーデンからご入場
そしておふたりのポーズとともにライブテープ!!!
大成功でしたね!
結婚式の内容だけでなく 皆様に楽しんでいただけるよう
お料理もこだわってくださったおふたり
そんなお料理を作っている場所をYさんよりご紹介
そしてキッチンでは華麗なフランベパフォーマンス🔥
なんとそこには新郎Tさんの姿が!
皆様の前で登場!
Tさんの手にはお料理が
そのお料理を大好きな親御様のもとへ運びます!
親御様もご親族の方もとても嬉しそうで カメラのシャッターがとまりません(笑)
ご歓談とお写真タイムを楽しんでいただいたあとは
ガーデンでウェディングケーキセレモニー!
おふたりの大好きなキャンプと猫ちゃんのコラボ!
とても可愛いウェディングケーキに仲良くナイフを入れます
そしておふたりのファーストバイトへ
「大きいスプーンで食べたい!」と仰っていたYさん
キャンプで使用するフライパンに愛情たっぷりケーキをのせて
TさんからYさんへ「あーん♡」!
たっぷり口に含めていただきました(笑)
YさんからTさんへはとーっても小さいマドラースプーンで!
YさんもTさんも小さい頃からお世話になっているおじい様おばあ様と仲良くご中座されました
お色直しはかっこよく!!!!!
サングラスをかけておふたりの大好きな曲で階段からご入場
なんとお金をまきながら ゆっくり階段をおり
各卓周りながらお金のチョコを皆様へ配ります
ゲストの方も初めて見るご入場に拍手と歓声が!
そしてラストメインではおふたりとゲストの幸せを祈ってハッピーバズーカ^^
とにかく盛り上がったご入場でした!!!
まだまだおふたりからのおもてなしは続きます
ガーデンでの「ラーメン&デザートビュッフェ」
おふたりの大好きなラーメン!
おふたりとのお写真も楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへ
Yさんよりご家族へむけて 感謝のお気持ちをお手紙にして届けます
産まれた時の体重と同じ重さのウェイトベアを贈り
親御様へ今までの感謝の気持ちを伝え 涙が溢れるおふたり
ラストは大好きな皆様からのたくさんの拍手と「おめでとう!」の中
門出を迎えました
Tさん Yさん
本日は誠におめでとうございます^^
結婚式挙げてみていかがでしたか?
始めは結婚式やらなくても…と言っておりましたが
お打合せが始まるとやりたいことがたくさん出てきましたね
ゲストの皆様にも楽しんでいただけるようにと
一緒に考えた時間とても楽しかったです
また当日披露宴後に「やってよかった!」と言ってくださったこと
担当プランナーとしてなにより1番嬉しかったです
おふたりの一生に一度のたいせつな日を任せてくださり本当にありがとうございました
これからも今のおふたりらしく たくさん冗談を言い合いながら
幸せな家庭を築いてください
いつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね
Tさん Yさん大好きです
おふたりの担当プランナー きくちまゆ