アーブルオランジュ・スタッフブログ
静岡県浜松市の結婚式会場・ゲストハウス

未分類の記事

静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^

初夏を迎え日増しに暖かくなって参りましたが
いかがおすごしでしょうか

本日は少人数だからできる結婚式についてご紹介いたします!

例えば披露宴会場内にフォトブース
おふたりの幼いころのアルバムやおふたりの思い出のグッズを
飾るスペースなどを設けても素敵ですね!

お席はゲストの皆様と新郎新婦で1卓の大きなテーブルを囲んで
お料理をお召し上がりいただき
アットホームな雰囲気で1日をすごすことも可能です


その他にも各卓にご挨拶に伺っていただきゲストの皆様と
ごゆっくり席に座りながら会話を楽しんでいただけます!


また会場の完全貸切を活かして
待合室にて行うことも可能でございます


このようにして少人数だからこそ可能なことが他にもたくさんございます!
ぜひ私たちと一緒に最幸の1日を創っていきましょう☆

アーブルオランジュ 石川

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 けんごさん
新婦 まいこさん


林業をされていて ノリがとても良いけんごさん
いつも素敵な笑顔でハッピーオーラ全開のまいこさん
沢山こだわって オレンジと黄色をメインカラーに
ふたりらしい 暖かい一日がスタートします!


おふたりの1日のスタートはファーストミート
対面前にまいこさんからけんごさんへ
サプライズのお手紙のプレゼント
その後の対面は まいこさんの目からも涙が流れるほど
素敵な対面になりました

その後ご家族様との素敵な対面もあり挙式も始まります
おふたりが選ばれた挙式は人前式
式の前には 待合室でおふたりがご用意してくださった
スイッチングレターをゲストの皆さまに読んでいただき
感動の空気の中挙式のスタートです
けんごさんのご入場の際の握手
まいこさんのお母様とのハグ
入場から親御様との思い出が沢山よみがえってくる
お時間だったのではないでしょうか

そして指輪の交換では
まいこさんのご実家の愛犬 ”よねちゃん” が指輪を届けてくれました!
結婚式前に何度も練習をして
イメージもバッチリだったのですが・・・
ゲストが沢山いらっしゃったのでよねちゃんも緊張してしまったようで
横の道に遊びに行きながらも 頑張って届けてくれましたね^ ^

けんごさんのお仕事をイメージした 木のパネルの結婚証明書も完成
笑顔と暖かさの溢れる挙式が結びます

挙式後はガーデンでフラワーシャワー
そしてまいこさんからのバルーンブーケトス
けんごさんからのサッカーボールトスも大盛り上がり♪
サッカーボールを取った方には メインのお肉料理が増量という
素敵な景品に男性ゲストの皆様は全力で取りに来てくださいましたね!


そして披露宴の準備も整ったところで1階扉口からご入場
ご上司からのお祝いのお言葉をいただき
オープンキッチンでは
まいこさんからの ”シェフ~!!” の合図で
けんごさんの華麗なフランベパフォーマンス

そしてゲストの皆様との楽しい写真タイムも進みます
まいこさんのご友人様からスピーチもいただいた後は
おふたりこだわりのケーキイベントもスタート!

けんごさんといえば・・・木!
という事で、きり株ケーキの登場です!

木目や色味も沢山こだわって考えたケーキなので
ゲストのみなさまからも すごい!!と嬉しいお言葉が飛びかっていました

でもまだまだおふたりのこだわりは続きます
入刀は普通のナイフではなく・・
ご自前チェーンソーの登場!!
ケーキから素敵なこだわりの中
まさかのチェーンソーに どよめきすら起きていましたね^ ^
その後は まいこさんのご実家の愛犬 よねちゃんに
大好物のお芋ケーキをプレゼント♡
よねちゃんもパクパク食べてくれている姿がとっても可愛らしかったです

そしてケーキのイベント後はそれぞれのお相手とご中座

キャンドルが光り始める時間帯
お色直しの入場前に
綺麗なガーデンでセカンドミートも行いました
当日までカラードレスの色味をご存じなかったけんごさん
予想が大当たりで思わずガッツポーズ^ ^


そんな素敵な対面を行った後は
披露宴の後半ガーデンからご入場です

入場後はドレス色当てクイズ正解発表
そしてその後は おふたりからのおもてなし”デザートビュッフェ”もスタートです!
ゲストの皆様との楽しいお写真タイムも進み
クライマックスへと進むかと思いきや・・・

急に流れ始めた映像
けんごさんからまいこさんへサプライズの映像
そして 扉から登場したけんごさんの手には
まいこさんのイメージ ひまわりの花束が♡
けんごさんらしい愛の伝え方に
ぐっとくるものがありました


そしてパーティーもクライマックスへ
まいこさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
花束と記念品を贈呈した後は
たいせつな皆様に見守られ
ゲストの皆様と退場曲を歌いながら新しい未来へと門出されました


けんごさん まいこさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
約8か月おふたりと一緒に過ごした期間は
”楽しい”の一言では収まりきらないくらい
沢山の思い出がありますね^ ^
あっという間に過ぎる時間の中で
毎回のお打合せで起こる笑いも
練習に来てくれるよねちゃんとの追いかけっこも
本当にたいせつな思い出になりました
この文章だけでは伝えきれないので
また遊びに来てくださったときに
思い出話もしながら また沢山笑いましょう^ ^

いつでもアーブルオランジュでお待ちしています!
これからも末永くお幸せに‥ 大好きです♡


おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ

本日もアーブルオランジュに素敵な新郎新婦が誕生いたしました


新郎 Kさん
新婦 Sさん


会場見学時からコーディネートを1番こだわりたい!とお話してくださったSさん
待合室からおふたりの世界感やこだわりが詰め込まれております

おふたりのこだわりとおふたりとゲストの幸せをたくさん詰め込んだ1日が始まります
今日までウェデングドレスを内緒にされてきたSさん
チャペルでのファーストミートでお披露目
ご対面前少し緊張されていたおふたりでしたが
お互いの晴れ姿に緊張が少しとけ いつもの笑顔が見られました

晴れ姿を親御様やおふたりの大好きなおじい様おばあ様にもご覧いただき
挙式がスタートしていきます

おふたりの挙式は「人前式」
集まってくだった皆様が立会人です^^
まずは新郎Kさんのご入場
お母様よりチーフを胸ポケットに入れていただき グローブをお父様よりお渡しいただき
しっかり熱い握手としてバージンロードを進まれます

新婦Sさんはお父様とご入場
お母様より愛情のベールをおろしていただき 皆様の拍手の中お父様とバージンロードを進み
これから人生をともにするKさんへお父様より
「よろしくお願いします」
とバトンタッチ

おふたりで考えたオリジナルの誓いの言葉
皆様の前で誓いをたて

結婚証明書は「ウェデングキャンバス」
待合室でゲスト皆様にご参加いただきました
挙式ではおふたりで署名をし 皆様にご披露です^^

たくさんの「おめでとう!」の中 おふたりの挙式は結びました


雨予報から晴れに!
天気もお祝いしてくれてます☀
挙式後はガーデンでフラワーシャワー!
そしてSさんよりブーケトスのイベントへ
「3 2 1」の掛け声とともにブーケをトス
見事キャッチした方には Sさんから豪華化粧品をプレゼント!

Sさんが大好きなキャラクターの手作りオープンニング映像を上映し
階段からのご入場

ここからはおふたりから皆様へのおもてなしのお料理が
お席へと運ばれます
そんなお料理を作っている場所 オープンキッチンのご紹介!
そして披露宴会場へご案内する際に ご友人と一部ご親族の方にご参加いただきましたイベントの正解発表を行いました!
「新郎が新婦へ初めて作ったお料理は?」
司会者の「お願いします~!」とともに音楽が流れ キッチンが開きます!
Kさんによる華麗なフランベパフォーマンスとともに正解発表
正解は…「すき焼き!」
とても盛り上がりました!!!

見事正解した方の中より抽選でそれぞれ1名の方にプレゼントが!
新婦側は正解のすき焼きのお肉!
新郎側はなんとこれからのお料理が全て2倍に!

Sさんはメインのお花もこだわってくださいました
こだわってくださったメインでのお写真タイム
ゲストの皆様とたくさんお写真を残していただき

ガーデンでウェディングケーキセレモニーへ
もちろんこのウェデングケーキもこだわってくださいました
2段のレトロなオシャレケーキ
仲良くナイフを入れていただき
ファーストバイトへ
まずはKさんからSさんへ
その後Kさんが食べる物は…手作りサイコロで決めます!
司会者の合図に合わせてサイコロをふりますが…出た面は「もう1回!」
そしてもう一度サイコロをふっていただき 出たのは…「おたま!」
愛情たっぷりおたまでケーキをすくっていただき 食べさせていただきました
その後おふたりよりご友人へのサンクスバイト
ご友人用の食べる物もSさんがサイコロをふり ビッグスプーンに決め
Kさんから食べさせていただきました

Sさんは大好きなおばあ様と
Kさんは小さい頃から一緒にすごしてきた仲良しごきょうだいとご中座されました


新しい衣裳に身をつつみ ガーデンからご入場!
ガラッと変わりましたね^^

おふたりからのおもてなし「デザート&お茶漬けビュッフェ」へ
なんと豪華うなぎ付きです!!
大行列ができてましたね!


皆様との楽しいお時間はあっという間にすぎていき
披露宴はクライマックスへ
Sさんより親御様へ感謝のお気持ちをお手紙にして届けていただき
おふたりの生まれた時と同じ重さの体重米と写真立てを贈りました
皆様からの「おめでとう!」 おふたりからの「ありがとう!」の中
おふたりの結婚式は門出を迎えました

Kさん Sさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!
おふたりのこだわりをたくさん詰め込んだ1日は
いかがでしたでしょうか?
待合室の飾りや披露宴会場のお花
当日までおふたりが協力して準備を頑張ってくださったため
ゲストにもおふたりのこだわりが伝わったのではないかと思います!
これからお打合せはないですが またいつでもアーブルオランジュに遊びに来てくださいね!
お待ちしております^^
Kさん Sさん大好きです!


おふたりの担当プランナー きくちまゆ

浜松市の結婚式場アーブルオランジュで本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 けんたろうさん
新婦 ほのかさん


ふたりと初めてお会いした時から
何か運命的な雰囲気を感じていました
毎回大笑いが起こるお打合せで 沢山楽しい事を考えては
結婚式当日がより楽しみになっていました♪
そんなとびっきり素敵な一日がスタートします!


おふたりの1日のスタートはファーストミート
チャペルへ入ったけんたろうさん
正面のガラスに貼られているのは
ほのかさんからけんたろうさんへの愛のメッセージ
対面前からほのかさんのたくさんの愛が伝わり
素敵な時間になりましたね

そして一緒に結婚式を創るスタッフともサプライズで対面!
ふたりの事が大好きなスタッフが
私の大好きなけんたろうさん ほのかさんと対面している
この時点で私は既に涙が出てしまいそうでした・・・


その後ご家族様との対面ではおふたりの幼少期の写真にメッセージが
親御様にもおふたりからのお気持ちをお伝え頂く
素敵な対面も進み挙式も始まります

おふたりが選ばれた挙式は人前式
指輪の交換ではけんたろうさんの甥っ子くん・姪っ子ちゃんが
可愛く指輪を届けてくれましたね♪
退場時のクロージングキスも含め
暖かさの溢れる挙式が結びます

挙式後はガーデンでフラワーシャワー
ほのかさんからのコスメブーケトスの後は
けんたろうさんからのぬいぐるみトスで
取った方には披露宴中に良いことが・・・
お楽しみは披露宴中に!
披露宴の準備も整ったところでおふたりは
1階の扉口からご入場

ご上司から乾杯のご発声をいただき
オープンキッチンでは
けんたろうさんからがランプをこすった後
”よろしく~!”の合図で影絵が浮かびあがり
厨房内では華麗なフランベパフォーマンス
そして厨房内から出てきたのは
変装したアーブルオランジュの支配人!!
その手には ”ヤンニョムチキンのタワー”

けんたろうさんの元まで届けた後は
ぬいぐるみトスで取った方にけんたろうさんからプレゼントです!
とっても良い匂いのチキンタワーに
ゲストの皆様も釘付けになっていましたね^ ^

そしてゲストの皆様との楽しい写真タイムも進みます
その後はご友人様からの余興もスタート!
ダンスが始まり・・・まさかのおふたりも合流してダンスは
大盛り上がりでした♪

大盛り上がりの中おふたりこだわりのケーキイベントもスタート!
ふたりのケーキはイチゴをたっぷり貼り付けた
かわいいケーキです!


ファーストバイトでおふたりにケーキを召し上がって頂いた後は
それぞれのお相手とご中座


披露宴の後半ご入場前には
ガーデンでセカンドミートも行いました
けんたろうさんの予想も的中で素晴らしかったです♡
そしてその後はガーデンからご入場です


ここでもおふたりが好きなアーティストの曲にあわせて
ふたりでダンスをしながらの入場
ダンスも沢山練習した成果がでましたね^ ^

そんな素敵な入場後はドレス色当てクイズ正解発表
そしてその後は おふたりのこだわり!!!!
”デザート&ラーメンビュッフェ”もスタートです!
出汁も 具材も沢山こだわったラーメンは大行列でしたね^ ^

ゲストの皆様とのお写真タイムも進み
パーティーもクライマックスへ
ほのかさんからの愛が詰まったお手紙で感謝の気持ちをお伝え頂き
記念品を贈呈した後は
たいせつな皆様に見守られながら新しい未来へと門出されました


けんたろうさん ほのかさん
ご結婚 本当におめでとうございます!
ふたりと初めてお会いしてから約9か月
長い期間をかけて進めてきましたが
打合せのどの部分をきりとって見ても
ずっと楽しかった思い出しかありません^ ^
当日もお伝えをしましたが
結婚式当日が近づけば近づくほど
寂しさが込み上げてしまい・・・
ただ当日は本当に沢山おふたりから笑顔をいただけたので
私もとってもHappyでした♡
ふたりとはすぐにまたお会いできると思うので
また是非いつでもアーブルオランジュに遊びにきてください^ ^
いつでも楽しみにお待ちしております^ ^
これからも末永くお幸せに‥ 大好きです♡


おふたりのことが大好きな担当プランナー
志治まゆ

本日も浜松にある結婚式場アーブルオランジュで素敵な新夫婦が誕生いたしました

優しく穏やかでまなみさんをいつもリードしてくださっている新郎のたけしさんと
いつもニコニコでとっても優しいまなみさん



おふたりは共通の趣味 フェスで出逢います!
穏やかで優しく性格が似ていて 
共通の趣味まで同じということもあり
すぐに意気投合したおふたり
 
そんなおふたりと過ごす1日のテーマは
【ヤバイフェスウェディング!】
たけしさん まなみさんが好きなバンドの1つであるアーティストの要素もたくさん取り入れたオリジナルの結婚式をゲストの皆様と一緒にヤバすぎるほど盛り上げていきます!!

おふたりの1日はファーストミートからはじまります
お互いの姿に笑みが溢れるおふたり
おふたりらしい和やかな時間となりました☺️

おふたりの晴れ姿を最初にご覧いただいたのはご両家の親御様
チャネルの扉が開くと道沿いには幼少期のおふたりのお写真が
一枚ずつ懐かしそうに嬉しそうにお写真を見つめる親御様
ラストにはおふたりからのお手紙をお読みいただきご対面へ
親御様の目には涙が浮かびおふたりも親御様に
まっすぐな気持ちを届けます
家族の強い絆を感じました

たけしさん まなみさんが選ばれた挙式スタイルは教会式
大切なゲストの皆様の前で愛を誓い
晴れてご夫婦となったおふたり
フラワーシャワーでゲストの皆様から
あたたかなご祝福をいただき披露宴へ

披露宴会場内はそれぞれのテーブルごとでカラーが異なり
ゲストの皆様が手首につけているフェス風のリストバンドが更に味を出していました♪



おふたりをガーデンからお迎えし披露宴がスタートします
ご友人からのスピーチを頂戴しご歓談のお時間を楽しんでいただいた後は
イベントのお時間です!

完全オリジナルのイベント・・・その名も・・・

だるま落とし対決!!

ただのだるま落としではございません
大きなだるま落としタワーを剣道で使用する竹刀を使って
挑戦していただきます🔥

長年剣道をされていたたけしさん
剣道経験者のご友人やご家族が多いと
お打合せの中でお話を聞かせていただき
剣道の動きのイメージからご提案させていただきました☺

リハーサルもばっちり行い 迎えた本番当日
制限時間以内にどちらのチームがより多く射貫けるのか
新婦チーム 新郎チームでいざ対決です!

といっても大きなだるま落としをご経験されている方は
まずいらっしゃいません・・・
おふたりの担当ウェディングプランナーである私
下山華波ことかなみんがゲストの皆様の前で
デモンストレーションを行わせていただきました!
結果はまさかの成功!(まぐれです)
良い流れができたところで新婦チーム 新郎チームと挑戦していただきます
新婦チームは3回射貫くことに成功!!

新郎チームは剣道経験者がそろっておりゲストの皆様も期待のまなざしが向けられ
プレッシャーのある中新郎チームが挑戦です

と・・・なかなか思い通りに射貫くことができません!
ここで大活躍だったのが新郎 たけしさん!



ご自身のターンで冷静にだるまを射貫いていきます

結果は・・・なんと3回!!
同点です!!
見ごたえのある勝負と結果に大盛り上がりでしたね♪
同点のため勝敗は新郎新婦のじゃんけん
じゃんけんを制したのは新婦まなみさん
勝者 新婦チームに景品が贈られます

そして勝者チームを見事に的中させたゲストの方の中から
抽選で景品のお渡しです^^

楽しいイベントの後はおふたりのウェディングケーキセレモニーのお時間です

おふたりのウェディングケーキはフェスのライブ会場をイメージした
オリジナルのウェディングケーキ!



おふたりに見立てた人形が中央に並びまさにフェスを楽しんでいるような
臨場感を感じられるおふたりらしいケーキにゲストの皆様も
「すご~い!」「かわいい~!」
とたくさん写真を撮ってくださっていました!
愛情の分だけウェディングケーキの食べさせあいっこを行っていただき

ご中座へ

まなみさんは大切なご友人と
たけしさんは普段なかなか想いを伝えることができていないご兄弟と
仲良くご中座していただきました

お色直し入場は2階扉口からのご入場です
大好きな曲が流れる中ノリノリなおふたりの表情がとても素敵でした☺

おふたりをお迎えしここでおふたりが楽しみにしていたもう1つのイベント
タンクトップくん探し結果発表のお時間です

ヤバいTシャツ屋さんが大好きなおふたり
会場見学の際にゲストの皆様に探していただきましょう!
とご提案したところ 絶対にやりたい!と
最初からやることが確定していました^^

おふたりのライブグッズが待合室に並び
タオルやCDジャケットなど至る所にタンクトップくんが・・・
おふたり手作りの映像で隠れていた場所が紹介され正解が発表されました!
見事 的中させたゲストの中から抽選で景品のお渡しです

おふたりとのお写真タイムを楽しんでいただき披露宴はクライマックスへ

まなみさんが心を込めて書かれたお手紙を読まれ
おふたり手作りの感謝状を親御様へ贈呈です

おふたりの門出は大好きなBGMが流れ
ゲストの皆様に見守られながら門出されました

たけしさん まなみさん
本日は誠におめでとうございます
大好きなBGMが流れ 大切なゲストの皆様に見守られながら
過ごしたかけがえのない1日
おふたりはどのように感じましたか?

おふたりの中で今日という1日が特別な1日になっていたら幸いです

優しく思いやりのあるおふたりですが
フェスが大好きだったりスノーボードをされたりなど
アクティブでもあるおふたり
おふたりらしい優しさや思いやりがたくさん感じられるとともに
だるま落とし対決やタンクトップくんを探せなど
アクティブな一面もしっかり伝わる
まさにおふたりならではのオリジナルの結婚式を一緒に創ることができたこと
心から嬉しく思います

またいつでもアーブルオランジュに遊びにいらしてください!
かなみんはおふたりの幸せを1番に願っております



担当ウェディングプランナー かなみん






浜松の結婚式場アーブルオランジュ
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は吉田がお送りいたします!

タイトルを見てドキッとした方もいるのではないでしょうか♡

今日5月23日はなんと…!キスの日なのです!!
(畑川プランナーのお誕生日でもあります✨)

そこで!今日は挙式の【誓いのキス】についてお送りいたします!

誓いのキスには
【誓いの言葉を封じ込める】
という意味が込められています

そして実はキスをしていただく場所によって
違う意味があります

口にする場合は
“愛している”という思いで
【誓いの言葉を封じ込める】の意味



おでこにする場合は
新郎様が新婦様を愛しいと思う気持ちの
【愛しい・可愛い】の意味



手の甲にする場合は
「あなたを尊敬し愛しています」という思いの
【尊敬・敬愛】の意味




色んな意味が込められていて素敵ですよね✨

また誓いのキス以外にも
【誓いのハグ】や【誓いのハイタッチ】
にされる方もいらっしゃいます



そして!
おふたりのお子様やペットにキスをしていただくのも素敵です!



おふたりらしさは【誓いのキス】でも出すことができます✨
ぜひお気軽にスタッフにご相談ください!

本日もご覧いただきありがとうございました

ARBRE ORANGE 吉田亜未

静岡県浜松市にある結婚式場
アーブルオランジュスタッフブログを
ご覧の皆様 こんばんは!
本日のブログは厨房 柴田 真理がお送りいたします!

5月も中旬になり 最近は気温も高く
少しですが夏を感じられる季節になってきましたね☀︎

さて本日は
ウェディケーキのデザインについてご紹介したいと思います!

皆さんは
ウエディングケーキと聞いてどのようなものを想像しますか?

ほとんどの方が 白い生クリームで塗ったケーキを
想像するのではないかと思います




実は
こちらの写真のオムライスも ウエディングケーキなんですよ!

アーブルオランジュでは
パティシエが 直接打ち合わせをすることで
デザインを細かく決めることが出来
おふたりだけの素敵なウエディングケーキを
作ることができます!

どのようなウエディングケーキにするか考えると
わくわくしてきませんか?

ぜひ皆さんの意見も聞かせてください!

最後までご覧いただきありがとうございました
本日のブログは厨房 柴田 真理がお送りいたしました

静岡県浜松市にある結婚式場アーブルオランジュの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は石川(さりな)がお送りいたします^^

皆様ゴールデンウィークはいかがおごしでしたか

本日はアーブルオランジュだからこそ可能な
演出についてご紹介いたします!

まずはオープンキッチンを利用して
新郎のフランベ演出
こちらは”新郎”という文字入りのコックコートを着用し
厨房スタッフと行います!


そしてプールを利用して行うドロップ&フライ


広いガーデンでサッカーゴールを設置して
PK対決やサッカーボールトス


完全貸切だからこそ待合室やガーデンにて
ウェルカムビュッフェをお楽しみいただくことも可能でございます!
このお時間で皆様と新郎新婦で
会話を楽しんでもらうことができます!

アーブルオランジュだからこそお楽しみいただける
イベントは他にもたくさんございます!
おふたりらしい演出で最幸の一日を
私たちスタッフと一緒に創っていきましょう!

アーブルオランジュ 石川

浜松市にある結婚式場アーブルオランジュで
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました



新郎:かずなりさん
穏やかで誠実なお人柄が印象的なかずなりさん
長年ソフトボールに打ち込み
ご自身の怪我の経験から「支える側になりたい」と思いたち
現在ではパーソナルトレーナーとして活躍されています
どんな時も新婦のまいさんを思いやる姿がとっても素敵です

新婦:まいさん
おしゃれでお肌がとってもきれいなまいさん
お仕事もお忙しい中 細部までこだわって準備を
進めてくださいました
周りの方を大事にし優しくて
思いやりのあるまいさんのことが大好きです^^

そんなおふたりはお付き合いをはじめて1年でゴールイン
お互いに全力な姿勢や誠実さに惹かれ尊重し合っている素敵なご夫婦です

幼いころからプリンセスに憧れていたまいさん
人と被らない1日にしたいと思いを伝えてくださっており
一から一緒に結婚式を創ってまいりました
 
そんなおふたりにお贈りした結婚式のテーマは
 
✨Fantasy Wedding✨
 
ゲストの皆様に魔法をかけて夢の世界へとご招待です!
 
 おふたりの1日はファーストミートから始まります
この日のためにお互いにお手紙を用意されていたおふたり
お互いを想う姿勢に感動し涙が溢れた瞬間でした

おふたりのお姿を親御様にご覧いただき挙式のスタートです
選ばれたスタイルは人前式
ご入場の前にはおふたりが用意されたスイッチングレターを
ゲストの皆様にご覧いただき感動の中かずなりさんにご入場いただくと
扉の外から聞こえてきたのはまいさんの声
バージンロードの意味についてゆっくりとお話しいただきました
驚きつつもまいさんの言葉に耳を傾けていらっしゃった親御様
まいさんが入場すると
お母様はベールを優しく愛情たっぷりおろしてくださり
お父様は少し寂しそうな表情を浮かべながら
ウェディングステップでバージンロードを進んでいただきました

おふたりが揃いここからはダーズンフラワー
1本ずつに意味が込められている12本のフラワーを
届けていただき ブーケ&ブートニアの儀へ



誓いの言葉を問いかけていただいたのはご両家の親御様
親御様から見てのかずなりさん まいさんをお話しいただき
我が子を理解しているからこそのお相手に約束して欲しいことについて
お伝えいただきました
おふたりの指輪を届けてくれたのは川津家のアイドル ちゃちゃ丸ちゃん
その可愛らしさに誰しもがメロメロでした^^

ガーデンにてアフターセレモニーを行った後は披露宴のスタートです!
と思いきや かずなりさんのお姿が見当たりません…
まいさんが名前を呼ぶとかずなりさんは元気な返事と共に
華麗なフランベパフォーマンスを見せてくださいました!
高身長でスタイル抜群なかずなりさんのコックコート姿に
親御様も嬉しそうな表情をされていらっしゃいました☺️
ご友人からのお祝いムービーをご覧いただいた後はご歓談タイムです
こだわりのドレスを着てこだわり抜いた高砂で
ゲストの皆様と楽しいひと時をお過ごしいただきました!
かずなりさんのご友人から心温まるスピーチを頂戴しケーキセレモニーへ
おふたりらしいおしゃれでセンス抜群な
お花をあしらったウェディングケーキの登場です🌺



愛情の分だけ食べさせ合いっこを行っていただきサンクスバイトへ
感謝を伝えたいご友人をサプライズでお呼びいただきました!
少し驚かれた様子のご友人も心よくお口いっぱいに
おふたりからの感謝の気持ちを受け取ります♡
それぞれご兄弟とご中座へとお進みいただき おふたりはお色直しへ

リメイク入場はロマンチックなプリンセス入場
BGMにあわせて美女と美男が巡り合います
おふたりともイメージ動画をしっかり予習してくださっており
完璧なご入場にゲストの皆様も目が離せません

おふたりをお迎えしご歓談タイムがはじまります
するとみんな大好き某テーマパークのBGMが流れ
アーブルオランジュのスタッフが踊り始めます
カーテンがオープンするとそこには
かずなりさん まいさんのお姿が^^
おふたりの周りには可愛らしくてとっても美味しそうなスイーツを持った
スタッフが集まりデザートビュッフェタイムのスタートです!
プリンセスをモチーフにしたデザートはパティシエ江端と一から考えた
オリジナルのプリンセスデザートです✨
ゲストの皆様にもしっかりと伝わりたくさんお写真を撮ってくださっていました!!
デザートやおふたりとのお写真タイムを楽しんでいただき
披露宴はクライマックスへ

まいさんに愛のこもったお手紙をお読みいただき
おふたりが生まれた時と同じ重さのお米や
子育ての感謝状そして花束をお贈りいただきました

かずなりさんからの謝辞が結ぶとここで登場したのは
待合室で皆様にご参加いただいたオリーブの木



ゲストの皆様には土を入れていただく際にカメラに向かっておふたりへの
メッセージをお伝えいただきました
言葉には”魂”が宿ると言われています
未来を育む植樹式
おふたりがお水を注いで完成し
大切なゲストの皆様に見守られながらおふたりは門出されました

かずなりさん まいさん
改めてご結婚おめでとうございます
結婚式という特別な1日をただ「過ごす」だけでなく
想いを届け「育む」そんな1日にしたいと願ってくださったおふたり
その強い想いに私も何度も心を動かされました
どこまでもまっすぐで相手のことを思いやる姿勢が素敵で
おふたりの優しさに私もたくさんエネルギーをいただきました
これから先大きな壁にぶつかることがあっても
本日お集まりいただいたゲストの皆様のあたたかい表情を
どうか思い出してくださいね

私もその中のひとりとしてずっとおふたりを応援しています
またおふたりにお会いできることを楽しみにしております!



おふたりのことが大好きな担当ウェディングプランナーなみちゃんより

浜松市にございます結婚式場アーブルオランジュのスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日は山田がお届けいたします!

5月も半ばに入りましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか
私はもう2025年が始まって約半年が経過することに
驚きを隠せません

さて本日ですが 結婚式には様々な演出がございます!
季節や結婚式のテーマに合わせた演出があり
印象にも残ること間違いなしです!
アーブルオランジュでの様々な演出をご紹介いたします!




入場や退場時を華やかにインパクトある瞬間に変える
ドラゴンシャワー🎇
披露宴会場からゲスト全員が見ることができます





広大なガーデンを活かしゲスト全員で楽しむことができる
バルーンリリース🎈
ガーデンがない会場では行うことができない演出となりますので
アーブルオランジュでは多くの方が選んでくださっています!




ロマンチックな瞬間を演出しガーデンでの時間をより綺麗に印象的に見せてくれる
ガーデンナイトキャンドル🕯
主に冬に選ばれる方が多い演出となり
日が落ちたガーデンをロマンチックに変え
ゲストも見とれてしまうような空間を創ることができます!

このように結婚式には人気な演出が沢山ございます
それぞれの新郎新婦にとって最適な演出は違ってまいります
専属のウェディングプランナーがおふたりに最適な演出も考えてまいります!

最後までお読みいただきありがとうございました

アーブルオランジュ 山田敬太(ポテ)